我が家の収納関係を見直すべく、IKEAへ行って来ました。
だいたい、半年に一回くらいのペースで足を運ぶのですが、見に行くだけでも楽しいものです。
今回は、今後リビングの模様替えをするうえでの、アイデアを練りつつ、以前から欲しかった収納小物を物色してました。
そこで、作業部屋(納戸)の整理のために使えそうな、こんなものを発見!
青、黄色、白のコンテナはふたつきで、3個299円!
こちらは、作りかけのものをしまっておくのに、ちょうどよい感じ。
これまでは、プラの箱を使っていましたが、コンパクトにまとめられるので、箱も減らせてスペースを確保できそうです。
多少傷がつく可能性がありますが、それはそれで^^
右の青いボックスは、699円。
こちらは、だいたいは固定されていますが、内部で仕切れるので、ディティールアップパーツをしまっておくのに、よい感じです。
バーニアや、ボールジョイントなどの可動関係、ディティールアップ系など、分けて使えそうです。
ただし、結構量があったので、もう1箱追加したいところです。
家族のものも、自分のものもそれなりに収穫があって、時間はかかりましたが、楽しめました。
ただ、娘を抱っこしながら(何かあるとすぐ降りて、また抱っこ…)動いていたのが、原因か、家に着いたら爆睡・・・
今週は、仕事の方で色々あるので、プラの方はどこまで手を動かせるか・・・

0