最近、算数を指導するうえでどのようにすればより分かりやすくできるのか、悩んでいました。
ちょうど、分かりにくいと言われる「比」の単元に入るので、パワーポイントで、教材を作ることに挑戦してみました。
パソコンを活用すれば、図形の拡大と縮尺を簡単に表現できるので、分かりやすくなるとふんで、作ってみると、まずまずのできに。
問題は子供たちにとって分かりやすいかということで、不安だったのですが、分かりやすいと好評で一安心(^^ゞ
ただ、当然ながらまたやって欲しい!との反応。
嬉しい反面、算数の指導書を読み込みながら、分かりやすい教材にするためにはどうしたら良いものか、さらに悩みが増えてしまいました。
ただ、子供たちの受けがよく、さらに趣味的に楽しめるので、これはこれでよいのかな?
あとは、これだけやって、どれだけ子供たちに力をつけられるかがポイントになります。
良い結果が出れば、これまで悩んできたことに対する、一つの道が示されることになるのですが…

0