今日は約一年ぶりとなるスキーをしに大学時代の友人とともに、上越のイワッパラスキー場に岩原行ってきました。
ついでに、教材研究をかねて雪国の写真も撮ってきました。
こうやって写真を撮ってみると、自分で資料を集めて授業するという意識がより強くなる気がします。
肝心のスキーですが、今日は生憎の雪、それも大雪でした。
そのおかげで、寒くて、最初はやる気が萎えてしまいました。
しかし、体が慣れてくると、ゲレンデコンディションもまずまずだったことで、さらに楽しく滑ることができました。
おまけに、閉鎖されていたコースがオープンすると、パウダー状態の最高のゲレンデコンディションでめちゃめちゃ楽しむことができました。
でも、久し振りということもあって、昼食までの3時間で終了!
その後は、帰り道の途中で、別の大学時代の友達と会って、おしゃべりしてきました。
彼女は5歳の子を持つ母であるのですが、息子さんの影響からかガンダムにハマっているようで、話も盛り上がりました。やっぱり仲のよい友達でガンダム話ができると、より盛り上がるな〜としみじみ思いました^^
今回は、早く岐路に着いたことで、その後は渋滞に巻き込まれつつも、一緒に滑りに行った友人を途中で降ろし、今日はかなり早く家に着くことができました。

0