いじりだしたは良いものの、考えてばかりでは駄目だと、脚部を少しいじったので、これまでの流れをまとめてみます。
足首の接続が、挟み込み式だったので、
ボールジョイントによる接続としました。
この後、ポリパテを盛って、不足した部分に黒い瞬着を塗りつけて埋めました。
(ここまでは、先日まで少しずつ進めてきました。)
ただ、モナカキットであるため、ボールジョイントの軸をどこに付けるか迷います。
そこで、すねの部分に5mm角棒を並べて面を作り、それを土台として、プラサポに3mmポリキャップを付けたもの介して接続することにしました。
その5mmの土台がずれないよう、同じく5mm角棒で固定しました。
面が固定されたら、プラサポを固定して足首がボールジョイントを含めて2軸可動するようにする予定です。。

0