南アルプス市の櫛形地区にある、
櫛形総合体育館に、自分の、
絵画作品3点を、展示してきました。
他の、一般の、市民の方々の作品が、
意外と、けっこう本格的な作品が、
多くて、ちょっと、ポップアートっぽい、
自分の作品は浮いてしまうかもしれませんが、
まあ、2月の23日と、24日にあるので、
よかったら、観に来て下さい(^^)。
それでまあ、話は変わって、何の話題を、
書きましょうかねえ・・・。
ああそうそう、山梨で、映画館で観た映画では、
他に、『プライベート・ライアン』とか、
『タイタニック』とかもありました・・・。
『プライベート・ライアン』は、上陸しての、
戦闘シーンは、本当に、よく描けているんじゃ、
ないでしょうかねえ・・・。戦闘シーンでは、
『父親たちの星条旗』よりも『プライベート・ライアン』、
のほうが、よく出来ているんじゃないだろうか・・・、
なんて、思ったりもしました・・・。あと、
そういえば、映画館では、映画の『始皇帝暗殺』も、
観ました。先に映画を観て、その後小説を読んだので、
小説を読みながらも、映画のシーンなんかが、
思い浮かんだりして、読みながら、極力、
映画のシーンが思い浮かばないように、
自分の想像力でイメージするように、
つとめたりしてました・・・(^^;)。
それでまあ、映画の『始皇帝暗殺』は、
それほど好きではなかったのですが、
『始皇帝暗殺』を撮ったチェン・カイコーが、
近年撮った、CGや、ワイヤーアクションや、
VFXを駆使した、真田広之も出てる、
『PROMISE無極』は、すごく気に入りましたけれどもね。
(『PROMISE無極』は、ビデオ屋で、DVDを借りて、
観たんですけれどもね・・・)。
個人的嗜好というか、個人的好みで言えば、
『始皇帝暗殺』のような、文芸超大作のような、
作品よりも、『PROMISE無極』のような、
娯楽超大作のほうが、好きだったりします・・・(^^;)。
とまあ、そんなような話もしてみました・・・(^^;)。

0