栗原 多佳子(栗原ひとみ)
kuriharaです。ヨロシク。
カレンダー
2021年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
過去ログ
2022年7月 (1)
2022年6月 (603)
2022年5月 (600)
2022年4月 (685)
2022年3月 (639)
2022年2月 (494)
2022年1月 (600)
2021年12月 (841)
2021年11月 (735)
2021年10月 (589)
2021年9月 (666)
2021年8月 (539)
2021年7月 (864)
2021年6月 (764)
2021年5月 (756)
2021年4月 (505)
2021年3月 (446)
2021年2月 (396)
2021年1月 (533)
2020年12月 (519)
2020年11月 (557)
2020年10月 (205)
2020年9月 (57)
2020年8月 (397)
2020年7月 (489)
2020年6月 (309)
2020年5月 (508)
2020年4月 (593)
2020年3月 (456)
2020年2月 (349)
2020年1月 (385)
2019年12月 (328)
2019年11月 (601)
2019年10月 (434)
2019年9月 (607)
2019年8月 (21)
2019年7月 (46)
2019年6月 (41)
2019年5月 (29)
2019年4月 (15)
2019年3月 (30)
2019年2月 (13)
2019年1月 (12)
2018年12月 (27)
2018年11月 (37)
2018年10月 (26)
2018年9月 (8)
2018年8月 (49)
2018年7月 (65)
2018年6月 (55)
2018年5月 (58)
2018年4月 (45)
2018年3月 (60)
2018年2月 (48)
2018年1月 (113)
2017年12月 (120)
2017年11月 (138)
2017年10月 (63)
2017年9月 (46)
2017年8月 (125)
2017年7月 (120)
2017年6月 (127)
2017年5月 (118)
2017年4月 (231)
2017年3月 (119)
2017年2月 (131)
2017年1月 (283)
2016年12月 (483)
2016年11月 (312)
2016年10月 (346)
2016年9月 (323)
2016年8月 (306)
2016年7月 (261)
2016年6月 (285)
2016年5月 (290)
2016年4月 (296)
2016年3月 (284)
2016年2月 (365)
2016年1月 (326)
2015年12月 (287)
2015年11月 (232)
2015年10月 (272)
2015年9月 (331)
2015年8月 (326)
2015年7月 (352)
2015年6月 (310)
2015年5月 (289)
2015年4月 (274)
2015年3月 (277)
2015年2月 (212)
2015年1月 (176)
2014年12月 (325)
2014年11月 (317)
2014年10月 (310)
2014年9月 (352)
2014年8月 (287)
2014年7月 (316)
2014年6月 (243)
2014年5月 (172)
2014年4月 (201)
2014年3月 (130)
2014年2月 (149)
2014年1月 (179)
2013年12月 (148)
2013年11月 (108)
2013年10月 (117)
2013年9月 (86)
2013年8月 (156)
2013年7月 (183)
2013年6月 (186)
2013年5月 (190)
2013年4月 (181)
2013年3月 (182)
2013年2月 (127)
2013年1月 (176)
2012年12月 (140)
2012年11月 (192)
2012年10月 (174)
2012年9月 (210)
2012年8月 (200)
2012年7月 (245)
2012年6月 (207)
2012年5月 (191)
2012年4月 (222)
2012年3月 (265)
2012年2月 (226)
2012年1月 (238)
2011年12月 (254)
2011年11月 (225)
2011年10月 (218)
2011年9月 (105)
2011年8月 (202)
2011年7月 (157)
2011年6月 (202)
2011年5月 (186)
2011年4月 (150)
2011年3月 (154)
2011年2月 (170)
2011年1月 (111)
2010年12月 (137)
2010年11月 (137)
2010年10月 (142)
2010年9月 (147)
2010年8月 (158)
2010年7月 (176)
2010年6月 (190)
2010年5月 (132)
2010年4月 (147)
2010年3月 (147)
2010年2月 (117)
2010年1月 (88)
2009年12月 (142)
2009年11月 (126)
2009年10月 (126)
2009年9月 (130)
2009年8月 (70)
2009年7月 (39)
2009年6月 (28)
2009年5月 (22)
2009年4月 (6)
2009年3月 (20)
2009年2月 (21)
2009年1月 (19)
2008年12月 (14)
2008年11月 (9)
2008年10月 (17)
2008年9月 (19)
2008年8月 (16)
2008年7月 (20)
2008年6月 (20)
2008年5月 (11)
2008年4月 (8)
2008年3月 (19)
2008年2月 (17)
2008年1月 (18)
2007年12月 (20)
2007年11月 (5)
2007年10月 (29)
2007年9月 (40)
2007年8月 (42)
2007年7月 (19)
2007年6月 (4)
2007年5月 (7)
2007年4月 (5)
2007年3月 (3)
2007年2月 (3)
2007年1月 (5)
2006年12月 (4)
2006年7月 (3)
2006年6月 (3)
2006年4月 (2)
2006年2月 (3)
2006年1月 (3)
2005年12月 (4)
2005年11月 (4)
2005年10月 (7)
2005年9月 (3)
2005年8月 (3)
2005年7月 (3)
2005年6月 (1)
2005年5月 (2)
2005年4月 (2)
2005年3月 (6)
2005年2月 (2)
2005年1月 (3)
2004年12月 (4)
2004年11月 (8)
2004年10月 (19)
2004年9月 (6)
記事カテゴリ
ノンジャンル (40081)
リンク集
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2021/12/4
「なんとなくの話···。」
でも、
系列が怖いっていうのは、
系列によっては、
俺とかなんかが、
とんでもないようなヒドイような話になってたりするんですよw
だから系列怖いんですけどねw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/12/4
「なんとなくの話···。」
自然災害というのは、
「天災」であって、
生物としての人間としての俺の意識との因果関係は、
科学的にない、ということになると思うw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/12/4
「なんとなくの話···。」
ところででもさあ、
俺に対して「手を打つ」ってことでしょう、
それで俺に対して「手を打つ」必要があるんでしょうか?w
普通に俺、人に迷惑かけませんよw
俺に対して「手を打つ」必要性があるとは、
どうしても思えないw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/12/4
「なんとなくの話···。」
まあ、
大学卒業して、
会社に入社したら、
「ああ、すさまじい階級構造だ···」、
ってなるんだろうけど、
まあ俺は、
普通に大学卒業して普通に会社に入社しなかったけどなw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/12/4
「なんとなくの話···。」
やっぱり、
業者の階級意識ですよねw
バンドと違って、
業者の階級意識はすさまじい、
っていう話だと思うw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/12/4
「なんとなくの話···。」
と言っても、
やっぱりヘンな広告を挟む業者がいるのは、
やっぱり俺をあまり快く思ってない業者がいる証w
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/12/4
「なんとなくの話···。」
高江洲満みたいなのはさあ、
ドアーズとか岡村靖幸とかジャニス·ジョップリンみたいな、
「ワンマンバンド」的なのじゃないかなw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/12/4
「なんとなくの話···。」
でも、
高江洲満の、
異様な階級意識が、
あんまりバンド的じゃないですよねw
あんまり上下関係がない、
ヨコのつながり的なのが、
バンド的だけど、
高江洲満の、
異様な階級意識は、
あんまりバンド的じゃないですよw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/12/4
「なんとなくの話···。」
っていうか、
安永済実が楽器が出来ないから、
俺がギターやっただけw
それで高江洲満バンドは実現してないんですよw
高江洲満とバンドを組んだという事実がないんですよw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/12/4
「なんとなくの話···。」
でも、
ベースの新垣秀樹とかさあ、
べつにヴォ−カルが真ん中にいて、
サイドマンっていう感じでもなかったけどなw
好きでベースやってるだけ、
みたいな感じでw
俺もそういう感じに近いところあったけどなw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/12/4
「なんとなくの話···。」
ああそうそう、
旧時代の終わりから新時代のはじまりにかけての、
「起源の発生」っていうのは、
バンドが「起源の発生」なんですよw
土橋さんと齊藤さんは、
旧時代の終わりから新時代のはじまりにかけての、
バンド前後の「起源の発生」を知っている、
物知りなお年寄りなんですよw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/12/4
「なんとなくの話···。」
https://creators.yahoo.co.jp/shingekinogourmet/0100114051
てんや、夏の新メニュー『たれづけ大江戸天丼』を食べてきた
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/12/4
「なんとなくの話···。」
ところでさて、
系列の話的には、
どんなアクティビティをしたらいいだろうか···?w
まったく思い浮かばないなw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/12/4
「なんとなくの話···。」
https://ranking.net/rankings/best-american-cars
アメ車人気ランキング!みんながおすすめするアメリカ車は?
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/12/4
「なんとなくの話···。」
あと、
齊藤さん家に、
『フリテンくん』を貸したら、
齊藤さんたち、
面白がって、
『フリテンくん』読んでたぞw
1
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”