栗原 多佳子(栗原ひとみ)
kuriharaです。ヨロシク。
カレンダー
2021年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
過去ログ
2022年6月 (552)
2022年5月 (600)
2022年4月 (685)
2022年3月 (639)
2022年2月 (494)
2022年1月 (600)
2021年12月 (841)
2021年11月 (735)
2021年10月 (589)
2021年9月 (666)
2021年8月 (539)
2021年7月 (864)
2021年6月 (764)
2021年5月 (756)
2021年4月 (505)
2021年3月 (446)
2021年2月 (396)
2021年1月 (533)
2020年12月 (519)
2020年11月 (557)
2020年10月 (205)
2020年9月 (57)
2020年8月 (397)
2020年7月 (489)
2020年6月 (309)
2020年5月 (508)
2020年4月 (593)
2020年3月 (456)
2020年2月 (349)
2020年1月 (385)
2019年12月 (328)
2019年11月 (601)
2019年10月 (434)
2019年9月 (607)
2019年8月 (21)
2019年7月 (46)
2019年6月 (41)
2019年5月 (29)
2019年4月 (15)
2019年3月 (30)
2019年2月 (13)
2019年1月 (12)
2018年12月 (27)
2018年11月 (37)
2018年10月 (26)
2018年9月 (8)
2018年8月 (49)
2018年7月 (65)
2018年6月 (55)
2018年5月 (58)
2018年4月 (45)
2018年3月 (60)
2018年2月 (48)
2018年1月 (113)
2017年12月 (120)
2017年11月 (138)
2017年10月 (63)
2017年9月 (46)
2017年8月 (125)
2017年7月 (120)
2017年6月 (127)
2017年5月 (118)
2017年4月 (231)
2017年3月 (119)
2017年2月 (131)
2017年1月 (283)
2016年12月 (483)
2016年11月 (312)
2016年10月 (346)
2016年9月 (323)
2016年8月 (306)
2016年7月 (261)
2016年6月 (285)
2016年5月 (290)
2016年4月 (296)
2016年3月 (284)
2016年2月 (365)
2016年1月 (326)
2015年12月 (287)
2015年11月 (232)
2015年10月 (272)
2015年9月 (331)
2015年8月 (326)
2015年7月 (352)
2015年6月 (310)
2015年5月 (289)
2015年4月 (274)
2015年3月 (277)
2015年2月 (212)
2015年1月 (176)
2014年12月 (325)
2014年11月 (317)
2014年10月 (310)
2014年9月 (352)
2014年8月 (287)
2014年7月 (316)
2014年6月 (243)
2014年5月 (172)
2014年4月 (201)
2014年3月 (130)
2014年2月 (149)
2014年1月 (179)
2013年12月 (148)
2013年11月 (108)
2013年10月 (117)
2013年9月 (86)
2013年8月 (156)
2013年7月 (183)
2013年6月 (186)
2013年5月 (190)
2013年4月 (181)
2013年3月 (182)
2013年2月 (127)
2013年1月 (176)
2012年12月 (140)
2012年11月 (192)
2012年10月 (174)
2012年9月 (210)
2012年8月 (200)
2012年7月 (245)
2012年6月 (207)
2012年5月 (191)
2012年4月 (222)
2012年3月 (265)
2012年2月 (226)
2012年1月 (238)
2011年12月 (254)
2011年11月 (225)
2011年10月 (218)
2011年9月 (105)
2011年8月 (202)
2011年7月 (157)
2011年6月 (202)
2011年5月 (186)
2011年4月 (150)
2011年3月 (154)
2011年2月 (170)
2011年1月 (111)
2010年12月 (137)
2010年11月 (137)
2010年10月 (142)
2010年9月 (147)
2010年8月 (158)
2010年7月 (176)
2010年6月 (190)
2010年5月 (132)
2010年4月 (147)
2010年3月 (147)
2010年2月 (117)
2010年1月 (88)
2009年12月 (142)
2009年11月 (126)
2009年10月 (126)
2009年9月 (130)
2009年8月 (70)
2009年7月 (39)
2009年6月 (28)
2009年5月 (22)
2009年4月 (6)
2009年3月 (20)
2009年2月 (21)
2009年1月 (19)
2008年12月 (14)
2008年11月 (9)
2008年10月 (17)
2008年9月 (19)
2008年8月 (16)
2008年7月 (20)
2008年6月 (20)
2008年5月 (11)
2008年4月 (8)
2008年3月 (19)
2008年2月 (17)
2008年1月 (18)
2007年12月 (20)
2007年11月 (5)
2007年10月 (29)
2007年9月 (40)
2007年8月 (42)
2007年7月 (19)
2007年6月 (4)
2007年5月 (7)
2007年4月 (5)
2007年3月 (3)
2007年2月 (3)
2007年1月 (5)
2006年12月 (4)
2006年7月 (3)
2006年6月 (3)
2006年4月 (2)
2006年2月 (3)
2006年1月 (3)
2005年12月 (4)
2005年11月 (4)
2005年10月 (7)
2005年9月 (3)
2005年8月 (3)
2005年7月 (3)
2005年6月 (1)
2005年5月 (2)
2005年4月 (2)
2005年3月 (6)
2005年2月 (2)
2005年1月 (3)
2004年12月 (4)
2004年11月 (8)
2004年10月 (19)
2004年9月 (6)
記事カテゴリ
ノンジャンル (40029)
リンク集
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2021/12/31
「なんとなくの話···。」
https://hamarepo.com/story.php?story_id=7536
[デカ盛り] 横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/12/31
「なんとなくの話···。」
http://pizzafederico.co.jp/restaurant/
石窯ピザ フェデリコ
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/12/31
「なんとなくの話···。」
https://metrokobe.jp/syouwaya
粉もん 昭和や
1
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/12/31
「なんとなくの話···。」
https://ameblo.jp/mirai-yumenosuke/entry-12602529554.html
当時,フュージョンといえば,CASIOPEAとT HE SQUAREが私の中の二大グループだった!
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/12/31
「なんとなくの話···。」
ファッションヘルスも、
日本独自で、日本発祥ですよねw
fashion healthというのは、
和製英語らしいw
それで、無店舗型の、
デリバリーヘルス(デリヘル)、
っていうのも主流になっているw
それで近年、
芸能人の新井浩文がデリヘル嬢に暴力を振るった、
って話題になりましたよねw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/12/31
「なんとなくの話···。」
ところで、
イメクラ、ピンサロは、
日本独自、日本発祥だなw
イメクラ、ピンサロは、
イメージクラブ、ピンクサロンですねw
ことに、イメージクラブは、
日本独自で、
「痴漢にあう女子高生」とか「女教師」とか「OL(オフィスレディ)」、
とか、いろいろシチュエーションでやるという、
日本独自の文化ですよねw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/12/31
「なんとなくの話···。」
あと、
日本のバンドのカシオペアって、
海外でもわりと有名らしいけどw
スト−ンロ−ゼズのドラマーのレニの後任の、
黒人のドラマーのロビー·マディックス、
ってのがカシオペアを聴いてたりなんかしてたらしいw
スト−ンロ−ゼズっていったら95年頃だけど、
95年頃以前より、カシオペアは海外で知られてたらしい、
っていうことだよなw
あと、元ザ·スミスのモリッシ−とかが、
冨田勲の「月の光」とか愛聴してたらしいw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/12/31
「なんとなくの話···。」
ちなみに、
デヴィッド·ボウイは、
キンクス、
シド·バレット、
クラウスノミも好きw
それで、
ゲイリ−グリッタ−や、
ス−ジ−クアトロは嫌いw
しかしまあ、
デヴィッド·ボウイが好きなもの挙げてったら、
キリがないけどなw
俺はただ、
デヴィッド·ボウイと高倉健さんは、
クマソタケルノミコトでツインソウル、
って知ってるだけだからw
あと、デヴィッド·ボウイは、
80年代か90年代の日本のヒットチャ−トは、
「こんな醜いものは聴いたことがない」、
って言うくらいに嫌いw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/12/31
「なんとなくの話···。」
ところで、
ビョ−クは、
デヴィッド·ボウイの前座も、
したこともあるらしいんだなw
それでたしか、
サイケデリックファ−ズだと思ったけど、
たしか、デヴィッド·ボウイは、
サイケデリックファ−ズも好き、
とか言っていて、
たしか、サイケデリックファ−ズは、
「俺たち、べつにそれほど、
デヴィッド·ボウイに影響受けてるわけでもないけど」、
みたいなことも言ってたよなw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/12/31
「なんとなくの話···。」
ちなみに、
coba(小林靖宏·アコ−ディオン)の、
1996年のアルバムに、
「techno cabaret(テクノキャバレ−)」、
ってあって、
小林靖宏が、あの有名なビョ−ク(元シュガ−キュ−ブス)、
から「ツアーに参加してほしい」と要請があって、
ビョ−クのツアーに同行したところ、
「雰囲気がキャバレ−みたいだ」って、
「techno cabaret(テクノキャバレ−)」って、
アルバムを作ったらしいw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/12/31
「なんとなくの話···。」
ちなみに、
キャバレ−(cabaret)は、
フランス発祥で、
舞台やダンスホールがある酒場、ナイトクラブ、
だなw
日本のキャバレ−は、
接待飲食店で、
1960年代から1970年代に流行した、
ホステスが客をもてなす飲食店だなw
1970年代からは、おさわりなどの、
お色気サ−ビスも出てきたw
キャバレ−が進化したキャバクラはキャバクラですよw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/12/30
「なんとなくの話···。」
https://narita.soushin-ichiba.jp/tacos-factory/
Tacos Factory
1
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/12/30
「なんとなくの話···。」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000586.000005340.html
「BEX BURGER(ベックスバ―ガ―)」
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/12/30
「なんとなくの話···。」
https://www.chunshuitang.jp/news/2242
春水堂から台湾のロ−カルヌ−ドル2種が新登場!ふるふる豆乳の『豆漿(トウジャン)鶏湯麺』と『麻辣牛肉麺』
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/12/30
「なんとなくの話···。」
https://nextweekend.jp/13428/
手作りリコッタチ−ズでつくる、トマトクリ−ムのラビオリ
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/57
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”