栗原 多佳子(栗原ひとみ)
kuriharaです。ヨロシク。
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
過去ログ
2022年5月 (549)
2022年4月 (685)
2022年3月 (639)
2022年2月 (494)
2022年1月 (600)
2021年12月 (841)
2021年11月 (735)
2021年10月 (589)
2021年9月 (666)
2021年8月 (539)
2021年7月 (864)
2021年6月 (764)
2021年5月 (756)
2021年4月 (505)
2021年3月 (446)
2021年2月 (396)
2021年1月 (533)
2020年12月 (519)
2020年11月 (557)
2020年10月 (205)
2020年9月 (57)
2020年8月 (397)
2020年7月 (489)
2020年6月 (309)
2020年5月 (508)
2020年4月 (593)
2020年3月 (456)
2020年2月 (349)
2020年1月 (385)
2019年12月 (328)
2019年11月 (601)
2019年10月 (434)
2019年9月 (607)
2019年8月 (21)
2019年7月 (46)
2019年6月 (41)
2019年5月 (29)
2019年4月 (15)
2019年3月 (30)
2019年2月 (13)
2019年1月 (12)
2018年12月 (27)
2018年11月 (37)
2018年10月 (26)
2018年9月 (8)
2018年8月 (49)
2018年7月 (65)
2018年6月 (55)
2018年5月 (58)
2018年4月 (45)
2018年3月 (60)
2018年2月 (48)
2018年1月 (113)
2017年12月 (120)
2017年11月 (138)
2017年10月 (63)
2017年9月 (46)
2017年8月 (125)
2017年7月 (120)
2017年6月 (127)
2017年5月 (118)
2017年4月 (231)
2017年3月 (119)
2017年2月 (131)
2017年1月 (283)
2016年12月 (483)
2016年11月 (312)
2016年10月 (346)
2016年9月 (323)
2016年8月 (306)
2016年7月 (261)
2016年6月 (285)
2016年5月 (290)
2016年4月 (296)
2016年3月 (284)
2016年2月 (365)
2016年1月 (326)
2015年12月 (287)
2015年11月 (232)
2015年10月 (272)
2015年9月 (331)
2015年8月 (326)
2015年7月 (352)
2015年6月 (310)
2015年5月 (289)
2015年4月 (274)
2015年3月 (277)
2015年2月 (212)
2015年1月 (176)
2014年12月 (325)
2014年11月 (317)
2014年10月 (310)
2014年9月 (352)
2014年8月 (287)
2014年7月 (316)
2014年6月 (243)
2014年5月 (172)
2014年4月 (201)
2014年3月 (130)
2014年2月 (149)
2014年1月 (179)
2013年12月 (148)
2013年11月 (108)
2013年10月 (117)
2013年9月 (86)
2013年8月 (156)
2013年7月 (183)
2013年6月 (186)
2013年5月 (190)
2013年4月 (181)
2013年3月 (182)
2013年2月 (127)
2013年1月 (176)
2012年12月 (140)
2012年11月 (192)
2012年10月 (174)
2012年9月 (210)
2012年8月 (200)
2012年7月 (245)
2012年6月 (207)
2012年5月 (191)
2012年4月 (222)
2012年3月 (265)
2012年2月 (226)
2012年1月 (238)
2011年12月 (254)
2011年11月 (225)
2011年10月 (218)
2011年9月 (105)
2011年8月 (202)
2011年7月 (157)
2011年6月 (202)
2011年5月 (186)
2011年4月 (150)
2011年3月 (154)
2011年2月 (170)
2011年1月 (111)
2010年12月 (137)
2010年11月 (137)
2010年10月 (142)
2010年9月 (147)
2010年8月 (158)
2010年7月 (176)
2010年6月 (190)
2010年5月 (132)
2010年4月 (147)
2010年3月 (147)
2010年2月 (117)
2010年1月 (88)
2009年12月 (142)
2009年11月 (126)
2009年10月 (126)
2009年9月 (130)
2009年8月 (70)
2009年7月 (39)
2009年6月 (28)
2009年5月 (22)
2009年4月 (6)
2009年3月 (20)
2009年2月 (21)
2009年1月 (19)
2008年12月 (14)
2008年11月 (9)
2008年10月 (17)
2008年9月 (19)
2008年8月 (16)
2008年7月 (20)
2008年6月 (20)
2008年5月 (11)
2008年4月 (8)
2008年3月 (19)
2008年2月 (17)
2008年1月 (18)
2007年12月 (20)
2007年11月 (5)
2007年10月 (29)
2007年9月 (40)
2007年8月 (42)
2007年7月 (19)
2007年6月 (4)
2007年5月 (7)
2007年4月 (5)
2007年3月 (3)
2007年2月 (3)
2007年1月 (5)
2006年12月 (4)
2006年7月 (3)
2006年6月 (3)
2006年4月 (2)
2006年2月 (3)
2006年1月 (3)
2005年12月 (4)
2005年11月 (4)
2005年10月 (7)
2005年9月 (3)
2005年8月 (3)
2005年7月 (3)
2005年6月 (1)
2005年5月 (2)
2005年4月 (2)
2005年3月 (6)
2005年2月 (2)
2005年1月 (3)
2004年12月 (4)
2004年11月 (8)
2004年10月 (19)
2004年9月 (6)
記事カテゴリ
ノンジャンル (39426)
リンク集
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2021/1/31
「なんとなくの話···。」
俺が何もしなくても、
大勢の周辺に、
「成功なんてしないんだから諦めなさい」、
っていう人たちが、わさわさと現れるw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/1/31
「なんとなくの話···。」
俺、何もしなくても、周辺が、
「成功なんてしないんだから諦めなさい」、
っていう人たちw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/1/31
「なんとなくの話···。」
俺の周辺に、
「成功なんてしないんだから諦めなさい」、
っていう人たちが、わさわさと現れるのと、
大勢の周辺に、
「成功なんてしないんだから諦めなさい」、
っていう人たちが、わさわさと現れるのの、
因果関係は証明できないんですけどねw
でも、証明できなくてもいいんですよw
「実際のところどうなのか」ってのがすべてですから、
証明できなくてもいいんですよねw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/1/31
「なんとなくの話···。」
俺はべつにただ、
俺の周辺に、
「成功なんてしないんだから諦めなさい」、
っていう人たちが、わさわさと現れるわけだから、
大勢の周辺に、
「成功なんてしないんだから諦めなさい」、
っていう人たちが、わさわさと現れる、
ってだけの話w
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/1/31
「なんとなくの話···。」
俺はべつに、誰が、
「土橋さんの店はNo.1」、
「斎藤さんの店はNo.1」、
言ってもいいと思ってるわけだからw
べつに俺に牙を向かなくてもいいんだよなw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/1/31
「なんとなくの話···。」
べつに、
「土橋さんの店はNo.1」、
「斎藤さんの店はNo.1」、
言ってもいいんだけどさあ、
べつに俺に牙を向かなくてもいいんだよなw
なぜか、
「土橋さんの店はNo.1」、
「斎藤さんの店はNo.1」、
言ってる人たちは、俺に牙を向くw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/1/31
「なんとなくの話···。」
みなさんの中にも、
「土橋さんの店はNo.1」、
「斎藤さんの店はNo.1」、
言ってる人いると思うw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/1/31
「なんとなくの話···。」
事実、土橋さんと斎藤さんは、
大勢に「アンタの店はNo.1」って言わせてるw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/1/31
「なんとなくの話···。」
だからもしみなさんの中に、
世の中をどうこうしたい、
っていうような人がいたら、
大勢に言わせればいいんじゃないかなw
だからさあ、「ウチの店はNo.1」、
ってしたかったら、
大勢に「アンタの店はNo.1」って、
言わせればいいと思うw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/1/31
「なんとなくの話···。」
ああところででも、
大勢が言うと本当にそうみたいになっちゃう、
っていう法則があるんですよw
だから、おしりかじり虫的言説も、
大勢が言うと本当にそうみたいになっちゃう、
っていうような感じあるんですよw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/1/31
「なんとなくの話···。」
20何年前は、
そういうジャンルがあるのかどうか、
よくわからなかったんだよなw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/1/31
「なんとなくの話···。」
っていうか、
触○やら○やらが、
もうジャンルとしてある、
ということがわかった喜び以上の喜びは、
この20何年にはないですよw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/1/31
「なんとなくの話···。」
でも絶対「思わず見ちゃう」、
ってんだけどなw
それはこの20何年絶対そうw
っていうかそういうのがジャンルとしてある、
ってことがわかったのが何よりの喜びw
この20何年はそれを上回る喜びはないw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/1/31
「なんとなくの話···。」
俺自身が、
そういう系統を愛好してるのか愛好してないのかよくわからないわけだから、
いろんな意見が出て対応に苦慮するw
ああそうそう、みなさん知ってるかどうかはわからないけど、
俺自身が、
そういう系統を愛好してるのか愛好してないのかよくわからないんですよw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/1/31
「なんとなくの話···。」
そういう系統を愛好してるのか愛好してないのかよくわからない、
っていうスタンスでいるところも、
いろいろ意見が分かれる感じみたいなところっぽいよなw
だからたとえば、
Aという意見と、Bという意見と、みたいな、
違う意見を言う人が同時に現れる、
みたいな、この20何年によくある感じがあるw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/36
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”