栗原 多佳子(栗原ひとみ)
kuriharaです。ヨロシク。
カレンダー
2020年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
最近の記事
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
過去ログ
2022年6月 (467)
2022年5月 (600)
2022年4月 (685)
2022年3月 (639)
2022年2月 (494)
2022年1月 (600)
2021年12月 (841)
2021年11月 (735)
2021年10月 (589)
2021年9月 (666)
2021年8月 (539)
2021年7月 (864)
2021年6月 (764)
2021年5月 (756)
2021年4月 (505)
2021年3月 (446)
2021年2月 (396)
2021年1月 (533)
2020年12月 (519)
2020年11月 (557)
2020年10月 (205)
2020年9月 (57)
2020年8月 (397)
2020年7月 (489)
2020年6月 (309)
2020年5月 (508)
2020年4月 (593)
2020年3月 (456)
2020年2月 (349)
2020年1月 (385)
2019年12月 (328)
2019年11月 (601)
2019年10月 (434)
2019年9月 (607)
2019年8月 (21)
2019年7月 (46)
2019年6月 (41)
2019年5月 (29)
2019年4月 (15)
2019年3月 (30)
2019年2月 (13)
2019年1月 (12)
2018年12月 (27)
2018年11月 (37)
2018年10月 (26)
2018年9月 (8)
2018年8月 (49)
2018年7月 (65)
2018年6月 (55)
2018年5月 (58)
2018年4月 (45)
2018年3月 (60)
2018年2月 (48)
2018年1月 (113)
2017年12月 (120)
2017年11月 (138)
2017年10月 (63)
2017年9月 (46)
2017年8月 (125)
2017年7月 (120)
2017年6月 (127)
2017年5月 (118)
2017年4月 (231)
2017年3月 (119)
2017年2月 (131)
2017年1月 (283)
2016年12月 (483)
2016年11月 (312)
2016年10月 (346)
2016年9月 (323)
2016年8月 (306)
2016年7月 (261)
2016年6月 (285)
2016年5月 (290)
2016年4月 (296)
2016年3月 (284)
2016年2月 (365)
2016年1月 (326)
2015年12月 (287)
2015年11月 (232)
2015年10月 (272)
2015年9月 (331)
2015年8月 (326)
2015年7月 (352)
2015年6月 (310)
2015年5月 (289)
2015年4月 (274)
2015年3月 (277)
2015年2月 (212)
2015年1月 (176)
2014年12月 (325)
2014年11月 (317)
2014年10月 (310)
2014年9月 (352)
2014年8月 (287)
2014年7月 (316)
2014年6月 (243)
2014年5月 (172)
2014年4月 (201)
2014年3月 (130)
2014年2月 (149)
2014年1月 (179)
2013年12月 (148)
2013年11月 (108)
2013年10月 (117)
2013年9月 (86)
2013年8月 (156)
2013年7月 (183)
2013年6月 (186)
2013年5月 (190)
2013年4月 (181)
2013年3月 (182)
2013年2月 (127)
2013年1月 (176)
2012年12月 (140)
2012年11月 (192)
2012年10月 (174)
2012年9月 (210)
2012年8月 (200)
2012年7月 (245)
2012年6月 (207)
2012年5月 (191)
2012年4月 (222)
2012年3月 (265)
2012年2月 (226)
2012年1月 (238)
2011年12月 (254)
2011年11月 (225)
2011年10月 (218)
2011年9月 (105)
2011年8月 (202)
2011年7月 (157)
2011年6月 (202)
2011年5月 (186)
2011年4月 (150)
2011年3月 (154)
2011年2月 (170)
2011年1月 (111)
2010年12月 (137)
2010年11月 (137)
2010年10月 (142)
2010年9月 (147)
2010年8月 (158)
2010年7月 (176)
2010年6月 (190)
2010年5月 (132)
2010年4月 (147)
2010年3月 (147)
2010年2月 (117)
2010年1月 (88)
2009年12月 (142)
2009年11月 (126)
2009年10月 (126)
2009年9月 (130)
2009年8月 (70)
2009年7月 (39)
2009年6月 (28)
2009年5月 (22)
2009年4月 (6)
2009年3月 (20)
2009年2月 (21)
2009年1月 (19)
2008年12月 (14)
2008年11月 (9)
2008年10月 (17)
2008年9月 (19)
2008年8月 (16)
2008年7月 (20)
2008年6月 (20)
2008年5月 (11)
2008年4月 (8)
2008年3月 (19)
2008年2月 (17)
2008年1月 (18)
2007年12月 (20)
2007年11月 (5)
2007年10月 (29)
2007年9月 (40)
2007年8月 (42)
2007年7月 (19)
2007年6月 (4)
2007年5月 (7)
2007年4月 (5)
2007年3月 (3)
2007年2月 (3)
2007年1月 (5)
2006年12月 (4)
2006年7月 (3)
2006年6月 (3)
2006年4月 (2)
2006年2月 (3)
2006年1月 (3)
2005年12月 (4)
2005年11月 (4)
2005年10月 (7)
2005年9月 (3)
2005年8月 (3)
2005年7月 (3)
2005年6月 (1)
2005年5月 (2)
2005年4月 (2)
2005年3月 (6)
2005年2月 (2)
2005年1月 (3)
2004年12月 (4)
2004年11月 (8)
2004年10月 (19)
2004年9月 (6)
記事カテゴリ
ノンジャンル (39944)
リンク集
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2020/2/9
「なんとなくの話···。」
でも、肉食系、草食系って、
はっきりした決まりがあるわけじゃあないんですよw
20何年前は、
肉食系か草食系かよくわからないような、
土橋さんや齊藤さんみたいな人たちばっかりだったけどなw
土橋さんや齊藤さんは、
肉食系か草食系かよくわからない20何年前の遺産w
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/2/9
「なんとなくの話···。」
草食系がそういうのに出ると、
土橋さんや齊藤さんが困るんだよなw
だから土橋さんや齊藤さんは「こまる、こまる」言ってるんですよw
マルだのゴローだのチビだのというのはそういうことだw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/2/9
「なんとなくの話···。」
それで、20何年前だったら草食系なのが、
そういうのに出るとかw そういうのもあるんだろw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/2/9
「なんとなくの話···。」
でも、20何年前にも肉食系っていたよなw
それが20何年、パラレルに平行して、
独自の進化を遂げてるかもしれないw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/2/9
「なんとなくの話···。」
肉食4の生息地も、
我々からしたら摩訶不思議だよなw
どういうところに生息してるんだろうかな?w
やっぱり東京だろうか?w
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/2/9
「なんとなくの話···。」
でも俺、20何年前、
「自分はちょこっと草食かな···」、
って思ってたがw
(当時はまだ、草食、肉食ってなかったがw)、
今、草食系って増えてるんだろw
肉食4、草食6ぐらいだろw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/2/9
「なんとなくの話···。」
それで「普通」も時代とともに変わるからなw
20何年前の「普通の人」の土橋さんや齊藤さんは、
今でも元気か?w
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/2/9
「なんとなくの話···。」
だからさあ、
「普通の人」の土橋さんや齊藤さんがなんかちょっとヘン、
っていう20何年ずっとそうだけどw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/2/9
「なんとなくの話···。」
でも、安永済実も高江洲満も「普通の人」だからさあw
それだから「普通の人」の土橋さんや齊藤さんが、
デカイ顔できてるんだと思うんだがw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/2/9
「なんとなくの話···。」
おしりかじり虫が多数派だったら(?)、
多くの人々(?)が俺(?)を知ってる(?)ことになるじゃないかなあw
それで外に出ても俺知られてないこと多いしw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/2/9
「なんとなくの話···。」
ああでもさあ、
おしりかじり虫側は、
自分らが多数派のつもりでいる可能性もあるよなw
おしりかじり虫多数派じゃあないよなw
おしりかじり虫多数派じゃないw
数はいるかもしれんが、多数派じゃないと思うw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/2/9
「なんとなくの話···。」
でもさあ、
○と哺乳動物ってどういう関係があるんだろうな?w
(○と言えばわかるでしょうw)
理屈の飛躍があるよなw
そもそも○と哺乳動物関係ないw
生物学的にも関係ないw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/2/9
「なんとなくの話···。」
ああそうそう、
facebookで猫ティッシュ投稿したら、
それもまたネタになってるみたいだけどw
べつにただ猫のデザインのティッシュなだけだけどw
みんなもうそんなことさえわからなくなってるくらい、
知能が退化してるw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/2/9
「なんとなくの話···。」
安永済実のときが○○○○夫で、
高江洲満のときが○○の愛だなw
それで森山塔(山本直樹)がルーツの○の落書きだろw
その三点セットだと思うw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/2/9
「なんとなくの話···。」
でもさあ、
沖縄で安永済実バンドでギター担当して、
高江洲満に部屋に侵入されていろいろ見られた、
ってのが、山梨でマルだのゴローだのチビだの伝説になってるんだろw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”