栗原 多佳子(栗原ひとみ)
kuriharaです。ヨロシク。
カレンダー
2016年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
過去ログ
2022年5月 (471)
2022年4月 (685)
2022年3月 (639)
2022年2月 (494)
2022年1月 (600)
2021年12月 (841)
2021年11月 (735)
2021年10月 (589)
2021年9月 (666)
2021年8月 (539)
2021年7月 (864)
2021年6月 (764)
2021年5月 (756)
2021年4月 (505)
2021年3月 (446)
2021年2月 (396)
2021年1月 (533)
2020年12月 (519)
2020年11月 (557)
2020年10月 (205)
2020年9月 (57)
2020年8月 (397)
2020年7月 (489)
2020年6月 (309)
2020年5月 (508)
2020年4月 (593)
2020年3月 (456)
2020年2月 (349)
2020年1月 (385)
2019年12月 (328)
2019年11月 (601)
2019年10月 (434)
2019年9月 (607)
2019年8月 (21)
2019年7月 (46)
2019年6月 (41)
2019年5月 (29)
2019年4月 (15)
2019年3月 (30)
2019年2月 (13)
2019年1月 (12)
2018年12月 (27)
2018年11月 (37)
2018年10月 (26)
2018年9月 (8)
2018年8月 (49)
2018年7月 (65)
2018年6月 (55)
2018年5月 (58)
2018年4月 (45)
2018年3月 (60)
2018年2月 (48)
2018年1月 (113)
2017年12月 (120)
2017年11月 (138)
2017年10月 (63)
2017年9月 (46)
2017年8月 (125)
2017年7月 (120)
2017年6月 (127)
2017年5月 (118)
2017年4月 (231)
2017年3月 (119)
2017年2月 (131)
2017年1月 (283)
2016年12月 (483)
2016年11月 (312)
2016年10月 (346)
2016年9月 (323)
2016年8月 (306)
2016年7月 (261)
2016年6月 (285)
2016年5月 (290)
2016年4月 (296)
2016年3月 (284)
2016年2月 (365)
2016年1月 (326)
2015年12月 (287)
2015年11月 (232)
2015年10月 (272)
2015年9月 (331)
2015年8月 (326)
2015年7月 (352)
2015年6月 (310)
2015年5月 (289)
2015年4月 (274)
2015年3月 (277)
2015年2月 (212)
2015年1月 (176)
2014年12月 (325)
2014年11月 (317)
2014年10月 (310)
2014年9月 (352)
2014年8月 (287)
2014年7月 (316)
2014年6月 (243)
2014年5月 (172)
2014年4月 (201)
2014年3月 (130)
2014年2月 (149)
2014年1月 (179)
2013年12月 (148)
2013年11月 (108)
2013年10月 (117)
2013年9月 (86)
2013年8月 (156)
2013年7月 (183)
2013年6月 (186)
2013年5月 (190)
2013年4月 (181)
2013年3月 (182)
2013年2月 (127)
2013年1月 (176)
2012年12月 (140)
2012年11月 (192)
2012年10月 (174)
2012年9月 (210)
2012年8月 (200)
2012年7月 (245)
2012年6月 (207)
2012年5月 (191)
2012年4月 (222)
2012年3月 (265)
2012年2月 (226)
2012年1月 (238)
2011年12月 (254)
2011年11月 (225)
2011年10月 (218)
2011年9月 (105)
2011年8月 (202)
2011年7月 (157)
2011年6月 (202)
2011年5月 (186)
2011年4月 (150)
2011年3月 (154)
2011年2月 (170)
2011年1月 (111)
2010年12月 (137)
2010年11月 (137)
2010年10月 (142)
2010年9月 (147)
2010年8月 (158)
2010年7月 (176)
2010年6月 (190)
2010年5月 (132)
2010年4月 (147)
2010年3月 (147)
2010年2月 (117)
2010年1月 (88)
2009年12月 (142)
2009年11月 (126)
2009年10月 (126)
2009年9月 (130)
2009年8月 (70)
2009年7月 (39)
2009年6月 (28)
2009年5月 (22)
2009年4月 (6)
2009年3月 (20)
2009年2月 (21)
2009年1月 (19)
2008年12月 (14)
2008年11月 (9)
2008年10月 (17)
2008年9月 (19)
2008年8月 (16)
2008年7月 (20)
2008年6月 (20)
2008年5月 (11)
2008年4月 (8)
2008年3月 (19)
2008年2月 (17)
2008年1月 (18)
2007年12月 (20)
2007年11月 (5)
2007年10月 (29)
2007年9月 (40)
2007年8月 (42)
2007年7月 (19)
2007年6月 (4)
2007年5月 (7)
2007年4月 (5)
2007年3月 (3)
2007年2月 (3)
2007年1月 (5)
2006年12月 (4)
2006年7月 (3)
2006年6月 (3)
2006年4月 (2)
2006年2月 (3)
2006年1月 (3)
2005年12月 (4)
2005年11月 (4)
2005年10月 (7)
2005年9月 (3)
2005年8月 (3)
2005年7月 (3)
2005年6月 (1)
2005年5月 (2)
2005年4月 (2)
2005年3月 (6)
2005年2月 (2)
2005年1月 (3)
2004年12月 (4)
2004年11月 (8)
2004年10月 (19)
2004年9月 (6)
記事カテゴリ
ノンジャンル (39348)
リンク集
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2016/7/31
「なんとなくの話・・・。」
でもさあ、
チヤホヤされてる人たちも、
私的には隠れてたり、
隠れてる人たちも、
地域のみなさんには慕われてたり、
するんだろうけどなw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/7/31
「なんとなくの話・・・。」
でもだいたいさあ、
隠れてる人たちや、
チヤホヤされてる人たちがいるだろw
それで俺は、
隠れられるわけでもないし、
チヤホヤされるわけでもないしなw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/7/31
「なんとなくの話・・・。」
なんかさあ、
隠れられないような感じもあるんだけど、
だからといってチヤホヤされるわけでもない、
っていうような感じあるよなw
だからさあ、
一番つまらないかもなw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/7/31
「なんとなくの話・・・。」
「チヤホヤとは無縁の状態、
という前提なわけだから、
こりゃー面白いw」、
っていうのがいっぱいあったわけだがw
こういうふうになると、
なんにも面白くないけどなw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/7/31
「なんとなくの話・・・。」
ウジ虫どもは知らんと思うけど、
俺全然チヤホヤされてないよw
チヤホヤとは無縁の状態、
という前提の上で遊んでるだけだがw
チヤホヤとは無縁の状態、
という前提だったから、
面白いことがいっぱいあったわけだがw
こういうウジ虫の活動が出てくると、
面白いことなんにも無いけどなw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/7/31
「なんとなくの話・・・。」
昨日、清里のロックで、
ベーコンカレー食って、
浅見光彦記念館行って、
最高地点でみそかつ丼食って、
今日、ビッグボーイで、
ゴジラステーキ食った(笑)。
とまあ、そんな話はそれくらいにして(笑)、
でもさあ、いっぺんに、
そんなになんでもかんでもできるわけではないからw
「まあとりあえず今のところはこんな感じだよなw」、
っていうふうにやるぐらいだよなw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/7/31
「なんとなくの話・・・。」
当たり前の話かもしれないが、
ギャグもみんな同じようで、
やっぱりみんなそれぞれ微妙に違うよなw
人が笑ってると、
みんな同じように感じちゃうけどなw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/7/31
「なんとなくの話・・・。」
でもさあ、
これだけ想定外の期間が長すぎるのも、
ちょっと不自然だよなw
だいたい想定外になってもさあ、
だいたいそれなりに落ち着くものじゃないw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/7/31
「なんとなくの話・・・。」
でもだいたいさあ、
立ち居振る舞いみたいなのは、
いままで学んだことを応用するじゃないw
それで俺は、いままで、
おしりかじり虫に対応するような立ち居振る舞い、
みたいなのって学んだことないからなw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/7/31
「なんとなくの話・・・。」
でもコントもさあ、
いろいろあるうちにコントもある、
っていうぐらいならいいけどw
ただコントだけで生きろ、コントだけだ、
って言われたら、
絶望で目の前が真っ暗になるよなw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/7/31
「なんとなくの話・・・。」
おしりかじり虫っていうのはさあ、
達人名人じゃないとできないからw
だいたいほとんどの、
じいちゃんばあちゃん、
父ちゃん母ちゃん、
孫たちが、
おしりかじり虫にはなれないんだろうなw
土橋や斎藤みたいな、
もうほとんど神仙境に達してるようなのしか、
おしりかじり虫にはなれないんだろうw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/7/30
「なんとなくの話・・・。」
おしりかじり虫っていうのはさあ、
じいちゃんばあちゃん、
父ちゃん母ちゃん、
孫たち、
のことなんだけどw
おしりかじり虫の、
じいちゃんばあちゃん、
父ちゃん母ちゃん、
孫たち、と、
おしりかじり虫じゃない、
じいちゃんばあちゃん、
父ちゃん母ちゃん、
孫たち、がいるのはなんで?w
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/7/30
「なんとなくの話・・・。」
っていうか、
どっちかというと彼らがさあ、
下手をするとすぐ、
人間以外の生き物になってしまうんじゃないかなw
だからそこまでの驚異的な執念で、
他人に「お前は人間以外の生き物だ」って、
言うんだと思うw
っていうか俺はどうしても自分が、
人間以外の生き物だとは思えないんだけどなw
そこがどうしても彼らが理解できない、
わからないところなわけだがw
どうしても自分が人間以外の生き物だとは思えない、
考えられないんだよw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/7/30
「なんとなくの話・・・。」
ところででもさあ、
そういう人たちを、
「日本の中心の家族」にしちゃってもいいのか?w
まあ日本をそういうふうにしたい人たちが、
いるだけであってw
それで日本がどうなっても、
俺の責任じゃないけどw
俺の声よりも、
日本をそういうふうにしたい人たちの声のほうが、
大きいからw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/7/30
「なんとなくの話・・・。」
ああ民間の人たちは、
民間じゃないと人間じゃない、
と思ってるのかもなw
ああそういえばNHKのあだ名が、
犬HKだものなw
まあでもウジテレビってのもあるけどなw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/18
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”