栗原 多佳子(栗原ひとみ)
kuriharaです。ヨロシク。
カレンダー
2015年
September
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
過去ログ
2022年5月 (469)
2022年4月 (685)
2022年3月 (639)
2022年2月 (494)
2022年1月 (600)
2021年12月 (841)
2021年11月 (735)
2021年10月 (589)
2021年9月 (666)
2021年8月 (539)
2021年7月 (864)
2021年6月 (764)
2021年5月 (756)
2021年4月 (505)
2021年3月 (446)
2021年2月 (396)
2021年1月 (533)
2020年12月 (519)
2020年11月 (557)
2020年10月 (205)
2020年9月 (57)
2020年8月 (397)
2020年7月 (489)
2020年6月 (309)
2020年5月 (508)
2020年4月 (593)
2020年3月 (456)
2020年2月 (349)
2020年1月 (385)
2019年12月 (328)
2019年11月 (601)
2019年10月 (434)
2019年9月 (607)
2019年8月 (21)
2019年7月 (46)
2019年6月 (41)
2019年5月 (29)
2019年4月 (15)
2019年3月 (30)
2019年2月 (13)
2019年1月 (12)
2018年12月 (27)
2018年11月 (37)
2018年10月 (26)
2018年9月 (8)
2018年8月 (49)
2018年7月 (65)
2018年6月 (55)
2018年5月 (58)
2018年4月 (45)
2018年3月 (60)
2018年2月 (48)
2018年1月 (113)
2017年12月 (120)
2017年11月 (138)
2017年10月 (63)
2017年9月 (46)
2017年8月 (125)
2017年7月 (120)
2017年6月 (127)
2017年5月 (118)
2017年4月 (231)
2017年3月 (119)
2017年2月 (131)
2017年1月 (283)
2016年12月 (483)
2016年11月 (312)
2016年10月 (346)
2016年9月 (323)
2016年8月 (306)
2016年7月 (261)
2016年6月 (285)
2016年5月 (290)
2016年4月 (296)
2016年3月 (284)
2016年2月 (365)
2016年1月 (326)
2015年12月 (287)
2015年11月 (232)
2015年10月 (272)
2015年9月 (331)
2015年8月 (326)
2015年7月 (352)
2015年6月 (310)
2015年5月 (289)
2015年4月 (274)
2015年3月 (277)
2015年2月 (212)
2015年1月 (176)
2014年12月 (325)
2014年11月 (317)
2014年10月 (310)
2014年9月 (352)
2014年8月 (287)
2014年7月 (316)
2014年6月 (243)
2014年5月 (172)
2014年4月 (201)
2014年3月 (130)
2014年2月 (149)
2014年1月 (179)
2013年12月 (148)
2013年11月 (108)
2013年10月 (117)
2013年9月 (86)
2013年8月 (156)
2013年7月 (183)
2013年6月 (186)
2013年5月 (190)
2013年4月 (181)
2013年3月 (182)
2013年2月 (127)
2013年1月 (176)
2012年12月 (140)
2012年11月 (192)
2012年10月 (174)
2012年9月 (210)
2012年8月 (200)
2012年7月 (245)
2012年6月 (207)
2012年5月 (191)
2012年4月 (222)
2012年3月 (265)
2012年2月 (226)
2012年1月 (238)
2011年12月 (254)
2011年11月 (225)
2011年10月 (218)
2011年9月 (105)
2011年8月 (202)
2011年7月 (157)
2011年6月 (202)
2011年5月 (186)
2011年4月 (150)
2011年3月 (154)
2011年2月 (170)
2011年1月 (111)
2010年12月 (137)
2010年11月 (137)
2010年10月 (142)
2010年9月 (147)
2010年8月 (158)
2010年7月 (176)
2010年6月 (190)
2010年5月 (132)
2010年4月 (147)
2010年3月 (147)
2010年2月 (117)
2010年1月 (88)
2009年12月 (142)
2009年11月 (126)
2009年10月 (126)
2009年9月 (130)
2009年8月 (70)
2009年7月 (39)
2009年6月 (28)
2009年5月 (22)
2009年4月 (6)
2009年3月 (20)
2009年2月 (21)
2009年1月 (19)
2008年12月 (14)
2008年11月 (9)
2008年10月 (17)
2008年9月 (19)
2008年8月 (16)
2008年7月 (20)
2008年6月 (20)
2008年5月 (11)
2008年4月 (8)
2008年3月 (19)
2008年2月 (17)
2008年1月 (18)
2007年12月 (20)
2007年11月 (5)
2007年10月 (29)
2007年9月 (40)
2007年8月 (42)
2007年7月 (19)
2007年6月 (4)
2007年5月 (7)
2007年4月 (5)
2007年3月 (3)
2007年2月 (3)
2007年1月 (5)
2006年12月 (4)
2006年7月 (3)
2006年6月 (3)
2006年4月 (2)
2006年2月 (3)
2006年1月 (3)
2005年12月 (4)
2005年11月 (4)
2005年10月 (7)
2005年9月 (3)
2005年8月 (3)
2005年7月 (3)
2005年6月 (1)
2005年5月 (2)
2005年4月 (2)
2005年3月 (6)
2005年2月 (2)
2005年1月 (3)
2004年12月 (4)
2004年11月 (8)
2004年10月 (19)
2004年9月 (6)
記事カテゴリ
ノンジャンル (39346)
リンク集
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2015/9/30
「なんとなくの話・・・。」
ココス行って、
リブロースステーキ食った(笑)。
デミグラスソースにして、
うまかった(笑)。
とまあ、そんな話はそれくらいにして(笑)、
しかしまあ、すべての人のセンスを考慮するのは、
事実上不可能だなw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/9/30
「なんとなくの話・・・。」
っていうよりも、
ウジ虫どもっていうのが、
そこまでそんなに、
主導権を握ろうとしてることの方が驚きw
っていうかそこまでいくと異常性欲だよなw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/9/30
「なんとなくの話・・・。」
ああそうそう、
死んだ某友人は、
アルプスハイウェイサービス、
ってところに勤めてたがw
それでオンラインゲームのやりすぎで、
会議中に寝てたりしてたらしいがw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/9/30
「なんとなくの話・・・。」
でもさあ、
昔の同級生なんて、
ほとんどドカタになってたりしてなw
っていうか山梨の企業って、
ほとんど建設業ばっかりだもんなw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/9/30
「なんとなくの話・・・。」
でもさあ、
塗装工が性犯罪を犯した、
とか、そういうニュースよくあるよなw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/9/30
「なんとなくの話・・・。」
だからさあ、
自分が偉人のつもりにでもならないと、
厳しい組み立て作業なんか、
とてもやってらんないのかもなw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/9/30
「なんとなくの話・・・。」
でもさあ、
ただ単になんか組み立ててるだけで、
なんでそんなに偉人のようなつもりに、
なるもんなんだろうかね?w
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/9/30
「なんとなくの話・・・。」
だから彼らはさあ、
あらゆる生きとし生けるものに深い慈悲の眼差しを注ぐ、
ってのを、大規模にやったり小規模にやったり、
するだけだなw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/9/30
「なんとなくの話・・・。」
でもさあ、
ギャグで言ってんだけどw
なんかちょっとまた、
難しいような気分に、
なってしまったがw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/9/30
「なんとなくの話・・・。」
だから彼らはさあ、
あらゆる生きとし生けるものに、
深い慈悲の眼差しを注ぐらしいんだがなw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/9/30
「なんとなくの話・・・。」
でもさあ、
「湿潤の歌」を歌うような人たちというのは、
生きとし生けるもの森羅万象と、
一体化してるらしいんだよなw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/9/30
「なんとなくの話・・・。」
でも本当、
「難しい気分」って感じだよなw
「湿潤の歌」を歌ってる人たちがいたとして、
それで俺がどうしろというのだ、
っていう感じに近いw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/9/30
「なんとなくの話・・・。」
でもさあ、
俺とは違う感じの、
湿潤的なのが好きな人たちも多いよなw
だからそういう感じの、
「湿潤の歌」をみんなが歌いはじめそうになると、
俺はもうすでに、
「ああまた来たか」って感じになっていてw
いつも難しいような気分になってしまうんだがなw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/9/30
「なんとなくの話・・・。」
だからさあ、
人は変わらないわけだから、
人には同じことをやってればいいだけなわけでw
それで自分がどうするかだよなw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/9/30
「なんとなくの話・・・。」
だからさあ、
人ってのは変わらないわけだからw
「人は変わらない」という中で、
どうやってくべきか?、
っていうことなんだろうかね?w
よくわからんけどw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/23
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”