栗原 多佳子(栗原ひとみ)
kuriharaです。ヨロシク。
カレンダー
2014年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
過去ログ
2022年5月 (353)
2022年4月 (685)
2022年3月 (639)
2022年2月 (494)
2022年1月 (600)
2021年12月 (841)
2021年11月 (735)
2021年10月 (589)
2021年9月 (666)
2021年8月 (539)
2021年7月 (864)
2021年6月 (764)
2021年5月 (756)
2021年4月 (505)
2021年3月 (446)
2021年2月 (396)
2021年1月 (533)
2020年12月 (519)
2020年11月 (557)
2020年10月 (205)
2020年9月 (57)
2020年8月 (397)
2020年7月 (489)
2020年6月 (309)
2020年5月 (508)
2020年4月 (593)
2020年3月 (456)
2020年2月 (349)
2020年1月 (385)
2019年12月 (328)
2019年11月 (601)
2019年10月 (434)
2019年9月 (607)
2019年8月 (21)
2019年7月 (46)
2019年6月 (41)
2019年5月 (29)
2019年4月 (15)
2019年3月 (30)
2019年2月 (13)
2019年1月 (12)
2018年12月 (27)
2018年11月 (37)
2018年10月 (26)
2018年9月 (8)
2018年8月 (49)
2018年7月 (65)
2018年6月 (55)
2018年5月 (58)
2018年4月 (45)
2018年3月 (60)
2018年2月 (48)
2018年1月 (113)
2017年12月 (120)
2017年11月 (138)
2017年10月 (63)
2017年9月 (46)
2017年8月 (125)
2017年7月 (120)
2017年6月 (127)
2017年5月 (118)
2017年4月 (231)
2017年3月 (119)
2017年2月 (131)
2017年1月 (283)
2016年12月 (483)
2016年11月 (312)
2016年10月 (346)
2016年9月 (323)
2016年8月 (306)
2016年7月 (261)
2016年6月 (285)
2016年5月 (290)
2016年4月 (296)
2016年3月 (284)
2016年2月 (365)
2016年1月 (326)
2015年12月 (287)
2015年11月 (232)
2015年10月 (272)
2015年9月 (331)
2015年8月 (326)
2015年7月 (352)
2015年6月 (310)
2015年5月 (289)
2015年4月 (274)
2015年3月 (277)
2015年2月 (212)
2015年1月 (176)
2014年12月 (325)
2014年11月 (317)
2014年10月 (310)
2014年9月 (352)
2014年8月 (287)
2014年7月 (316)
2014年6月 (243)
2014年5月 (172)
2014年4月 (201)
2014年3月 (130)
2014年2月 (149)
2014年1月 (179)
2013年12月 (148)
2013年11月 (108)
2013年10月 (117)
2013年9月 (86)
2013年8月 (156)
2013年7月 (183)
2013年6月 (186)
2013年5月 (190)
2013年4月 (181)
2013年3月 (182)
2013年2月 (127)
2013年1月 (176)
2012年12月 (140)
2012年11月 (192)
2012年10月 (174)
2012年9月 (210)
2012年8月 (200)
2012年7月 (245)
2012年6月 (207)
2012年5月 (191)
2012年4月 (222)
2012年3月 (265)
2012年2月 (226)
2012年1月 (238)
2011年12月 (254)
2011年11月 (225)
2011年10月 (218)
2011年9月 (105)
2011年8月 (202)
2011年7月 (157)
2011年6月 (202)
2011年5月 (186)
2011年4月 (150)
2011年3月 (154)
2011年2月 (170)
2011年1月 (111)
2010年12月 (137)
2010年11月 (137)
2010年10月 (142)
2010年9月 (147)
2010年8月 (158)
2010年7月 (176)
2010年6月 (190)
2010年5月 (132)
2010年4月 (147)
2010年3月 (147)
2010年2月 (117)
2010年1月 (88)
2009年12月 (142)
2009年11月 (126)
2009年10月 (126)
2009年9月 (130)
2009年8月 (70)
2009年7月 (39)
2009年6月 (28)
2009年5月 (22)
2009年4月 (6)
2009年3月 (20)
2009年2月 (21)
2009年1月 (19)
2008年12月 (14)
2008年11月 (9)
2008年10月 (17)
2008年9月 (19)
2008年8月 (16)
2008年7月 (20)
2008年6月 (20)
2008年5月 (11)
2008年4月 (8)
2008年3月 (19)
2008年2月 (17)
2008年1月 (18)
2007年12月 (20)
2007年11月 (5)
2007年10月 (29)
2007年9月 (40)
2007年8月 (42)
2007年7月 (19)
2007年6月 (4)
2007年5月 (7)
2007年4月 (5)
2007年3月 (3)
2007年2月 (3)
2007年1月 (5)
2006年12月 (4)
2006年7月 (3)
2006年6月 (3)
2006年4月 (2)
2006年2月 (3)
2006年1月 (3)
2005年12月 (4)
2005年11月 (4)
2005年10月 (7)
2005年9月 (3)
2005年8月 (3)
2005年7月 (3)
2005年6月 (1)
2005年5月 (2)
2005年4月 (2)
2005年3月 (6)
2005年2月 (2)
2005年1月 (3)
2004年12月 (4)
2004年11月 (8)
2004年10月 (19)
2004年9月 (6)
記事カテゴリ
ノンジャンル (39230)
リンク集
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2014/8/16
「なんとなくの話・・・。」
でもさあ、昔、
「自分が犬と言われないために、
必死で犬の世話をしなきゃならない」、
なんていう現象あったっけ?w
まあ、朝鮮には、
古く古代から伝わる言い伝えなのかもしれないがw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/16
「なんとなくの話・・・。」
でもさあ、
自分が犬と言われないために、
必死で犬の世話をしなきゃならない層って、
絶対形成されてるよなw
まあ元をただせば、すべて、その、
「朝鮮風悪口」から派生した現象なんだけどw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/16
「なんとなくの話・・・。」
でもさあ、
うじ虫企画を、
手を叩いて喜ぶのは、
年寄りと子供だけw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/16
「なんとなくの話・・・。」
セブンイレブンの、
冷たいピリ辛ネギ盛味噌ラーメンって、
うまいね(゜▼゜*)
まあでもあんまり油断してると、
また血糖値が上がっちゃうから、
ほどほどにしないとなw
とまあ、そんな話はそれくらいにして(笑)、
まあでも、高校時代、
U2を誰も知らないくらいだから(笑)、
スミスなんてもっと知らない、
って感じだったよな(笑)。
ああそうそう、昔読んだ何かの音楽雑誌で、
U2のボノさんのインタビューがあって、
「スミスはウッディ・アレンだ、
U2は『地獄の黙示録』だ」、
なんて言ってたけどw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/16
「なんとなくの話・・・。」
でもさあ、
犬に異常に興味がある人たちというのは、
べつに俺に興味があるわけじゃあないんだよなw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/16
「なんとなくの話・・・。」
でもさあ、
高校時代は、
俺が行ってた高校では、
U2なんて誰も知らなかったけどなw
それで沖縄の大学に行って、
沖縄県民のほうがけっこういろいろ知ってて、
俺はちょっとビックリした感じあったけどw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/16
「なんとなくの話・・・。」
ああそうそう、
ファミリーマートの、
ホルモンうどん食った(笑)。
なかなか好みな感じの味だね(笑)。
でも、ホルモンがもっと多くてもいいと思った(笑)。
とまあ、そんな話はそれくらいにして(笑)、
ああそうそう、たしか俺、
「電線マン」とか、リアルタイムで、
テレビで見てたりしてたような気がしたがw
珍しい(?)かもなw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/16
「なんとなくの話・・・。」
まあ、高校時代は、
リーゼントふうというよりは、
まあみんなテクノカットふうだなw
でも、本命はリーゼントふうで、
あんまりリーゼントふうすぎると、
学校から注意されるから、フェイクで、
みんなテクノカットふうにしてる、
っていう感じだったなw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/16
「なんとなくの話・・・。」
でもさあ、
「さとられがかり」が出る前から、
なんとなく漠然と、
「見られてる感じはあるかなあ・・・」、
ってのはあったんだけど、
まさかこんなだとは思わなかったw
0
投稿者: 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”