栗原 多佳子(栗原ひとみ)
kuriharaです。ヨロシク。
カレンダー
2013年
November
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
過去ログ
2021年1月 (428)
2020年12月 (519)
2020年11月 (557)
2020年10月 (205)
2020年9月 (57)
2020年8月 (397)
2020年7月 (489)
2020年6月 (309)
2020年5月 (508)
2020年4月 (593)
2020年3月 (456)
2020年2月 (349)
2020年1月 (385)
2019年12月 (328)
2019年11月 (601)
2019年10月 (434)
2019年9月 (607)
2019年8月 (21)
2019年7月 (46)
2019年6月 (41)
2019年5月 (29)
2019年4月 (15)
2019年3月 (30)
2019年2月 (13)
2019年1月 (12)
2018年12月 (27)
2018年11月 (37)
2018年10月 (26)
2018年9月 (8)
2018年8月 (49)
2018年7月 (65)
2018年6月 (55)
2018年5月 (58)
2018年4月 (45)
2018年3月 (60)
2018年2月 (48)
2018年1月 (113)
2017年12月 (120)
2017年11月 (138)
2017年10月 (63)
2017年9月 (46)
2017年8月 (125)
2017年7月 (120)
2017年6月 (127)
2017年5月 (118)
2017年4月 (231)
2017年3月 (119)
2017年2月 (131)
2017年1月 (283)
2016年12月 (483)
2016年11月 (312)
2016年10月 (346)
2016年9月 (323)
2016年8月 (306)
2016年7月 (261)
2016年6月 (285)
2016年5月 (290)
2016年4月 (296)
2016年3月 (284)
2016年2月 (365)
2016年1月 (326)
2015年12月 (287)
2015年11月 (232)
2015年10月 (272)
2015年9月 (331)
2015年8月 (326)
2015年7月 (352)
2015年6月 (310)
2015年5月 (289)
2015年4月 (274)
2015年3月 (277)
2015年2月 (212)
2015年1月 (176)
2014年12月 (325)
2014年11月 (317)
2014年10月 (310)
2014年9月 (352)
2014年8月 (287)
2014年7月 (316)
2014年6月 (243)
2014年5月 (172)
2014年4月 (201)
2014年3月 (130)
2014年2月 (149)
2014年1月 (179)
2013年12月 (148)
2013年11月 (108)
2013年10月 (117)
2013年9月 (86)
2013年8月 (156)
2013年7月 (183)
2013年6月 (186)
2013年5月 (190)
2013年4月 (181)
2013年3月 (182)
2013年2月 (127)
2013年1月 (176)
2012年12月 (140)
2012年11月 (192)
2012年10月 (174)
2012年9月 (210)
2012年8月 (200)
2012年7月 (245)
2012年6月 (207)
2012年5月 (191)
2012年4月 (222)
2012年3月 (265)
2012年2月 (226)
2012年1月 (238)
2011年12月 (254)
2011年11月 (225)
2011年10月 (218)
2011年9月 (105)
2011年8月 (202)
2011年7月 (157)
2011年6月 (202)
2011年5月 (186)
2011年4月 (150)
2011年3月 (154)
2011年2月 (170)
2011年1月 (111)
2010年12月 (137)
2010年11月 (137)
2010年10月 (142)
2010年9月 (147)
2010年8月 (158)
2010年7月 (176)
2010年6月 (190)
2010年5月 (132)
2010年4月 (147)
2010年3月 (147)
2010年2月 (117)
2010年1月 (88)
2009年12月 (142)
2009年11月 (126)
2009年10月 (126)
2009年9月 (130)
2009年8月 (70)
2009年7月 (39)
2009年6月 (28)
2009年5月 (22)
2009年4月 (6)
2009年3月 (20)
2009年2月 (21)
2009年1月 (19)
2008年12月 (14)
2008年11月 (9)
2008年10月 (17)
2008年9月 (19)
2008年8月 (16)
2008年7月 (20)
2008年6月 (20)
2008年5月 (11)
2008年4月 (8)
2008年3月 (19)
2008年2月 (17)
2008年1月 (18)
2007年12月 (20)
2007年11月 (5)
2007年10月 (29)
2007年9月 (40)
2007年8月 (42)
2007年7月 (19)
2007年6月 (4)
2007年5月 (7)
2007年4月 (5)
2007年3月 (3)
2007年2月 (3)
2007年1月 (5)
2006年12月 (4)
2006年7月 (3)
2006年6月 (3)
2006年4月 (2)
2006年2月 (3)
2006年1月 (3)
2005年12月 (4)
2005年11月 (4)
2005年10月 (7)
2005年9月 (3)
2005年8月 (3)
2005年7月 (3)
2005年6月 (1)
2005年5月 (2)
2005年4月 (2)
2005年3月 (6)
2005年2月 (2)
2005年1月 (3)
2004年12月 (4)
2004年11月 (8)
2004年10月 (19)
2004年9月 (6)
記事カテゴリ
ノンジャンル (29253)
リンク集
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2013/11/30
「なんとなくの話・・・。」
前の記事の、「菊地秀行」の「秀」が、
文字化けしちゃってるんだけれども(笑)、
「記事の管理」ってところにリンクできなくなっちゃってて、
直せない(笑)。ああそうそう、菊地秀行の、
『魔豹人』ってのを携帯で写真撮ったけど(笑)、
『魔豹人』以上のエログロい菊地秀行の小説を、
読んだことあるよ(笑)。
でもさあ、そんな菊地秀行も、
NHKの旅番組というか紀行番組みたいなのに、
出てたことあったよなw なんか、ヨーロッパの、
「ドラキュラ発祥の地」みたいなところに行ってたw
とまあ、そんな話はそれくらいにして(笑)。
ああそうそう、聞くところによると、
世間では「嫌韓」らしいが(笑)、
あんまり自分の周囲では「嫌韓」って聞かないよな(笑)。
まあ、以前ほどのブームではなくなってる、
って感じはあるかもしれないけど(笑)。
0
投稿者: 栗原 Françoise佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/11/30
「なんとなくの話・・・。」
でもさあ、「おしりかじり虫」・「しりのうた」ってさあ、
ただの単なる「ものは言いよう」にすぎないことを、
ファシズムにまでしてるよなw
0
投稿者: 栗原 Françoise佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/11/30
「なんとなくの話・・・。」
「おしりかじり虫」人・「しりのうた」人というのは、
地球全部が社宅みたいになればいいと思ってるんだと思うw
0
投稿者: 栗原 Françoise佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/11/30
「なんとなくの話・・・。」
でもさあ、土橋も斉藤も、このAV男優・AV女優も、
哺乳動物の犬類を、そんなに「魔法の生き物」だと思ってるところが、
滑稽だよなw
0
投稿者: 栗原 Françoise佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/11/30
「なんとなくの話・・・。」
でもさあ、
「おしりかじり虫」・「しりのうた」ってのはさあ、
昔のヤクザの形式だけが残ってて、
「おしりかじり虫」・「しりのうた」になってるんだろうなw
0
投稿者: 栗原 Françoise佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/11/29
「なんとなくの話・・・。」
でもさあ、今もうさあ、
「ビッグデータ時代」だからw
こんなものがあるんだろうなあ・・・w
0
投稿者: 栗原 Françoise佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/11/29
「なんとなくの話・・・。」
でもさあ、土橋と斉藤に命令してる上司は、
そんなに偉くないんだからw
土橋と斉藤は、俺に偉そうにしないでもらいたいw
0
投稿者: 栗原 Françoise佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/11/29
「なんとなくの話・・・。」
「ある種のネタのされ方」☓
「ある種のネタにされ方」◯
0
投稿者: 栗原 Françoise佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/11/29
「なんとなくの話・・・。」
コメダ珈琲店でみそカツサンド食った(笑)。
とまあ、そんな話はそれくらいにして(笑)、
でもさあ、一部ではもうおなじみの、
俺の「ある種のネタのされ方」はさあ、
俺本人はもうとっくにスルーしてるw
0
投稿者: 栗原 Françoise佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/11/28
「なんとなくの話・・・。」
でもさあ、俺ってさあ、
俺とは違う思惑の人たちに利用されるよなw
0
投稿者: 栗原 Françoise佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/11
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”