栗原 多佳子(栗原ひとみ)
kuriharaです。ヨロシク。
カレンダー
2013年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
過去ログ
2022年5月 (469)
2022年4月 (685)
2022年3月 (639)
2022年2月 (494)
2022年1月 (600)
2021年12月 (841)
2021年11月 (735)
2021年10月 (589)
2021年9月 (666)
2021年8月 (539)
2021年7月 (864)
2021年6月 (764)
2021年5月 (756)
2021年4月 (505)
2021年3月 (446)
2021年2月 (396)
2021年1月 (533)
2020年12月 (519)
2020年11月 (557)
2020年10月 (205)
2020年9月 (57)
2020年8月 (397)
2020年7月 (489)
2020年6月 (309)
2020年5月 (508)
2020年4月 (593)
2020年3月 (456)
2020年2月 (349)
2020年1月 (385)
2019年12月 (328)
2019年11月 (601)
2019年10月 (434)
2019年9月 (607)
2019年8月 (21)
2019年7月 (46)
2019年6月 (41)
2019年5月 (29)
2019年4月 (15)
2019年3月 (30)
2019年2月 (13)
2019年1月 (12)
2018年12月 (27)
2018年11月 (37)
2018年10月 (26)
2018年9月 (8)
2018年8月 (49)
2018年7月 (65)
2018年6月 (55)
2018年5月 (58)
2018年4月 (45)
2018年3月 (60)
2018年2月 (48)
2018年1月 (113)
2017年12月 (120)
2017年11月 (138)
2017年10月 (63)
2017年9月 (46)
2017年8月 (125)
2017年7月 (120)
2017年6月 (127)
2017年5月 (118)
2017年4月 (231)
2017年3月 (119)
2017年2月 (131)
2017年1月 (283)
2016年12月 (483)
2016年11月 (312)
2016年10月 (346)
2016年9月 (323)
2016年8月 (306)
2016年7月 (261)
2016年6月 (285)
2016年5月 (290)
2016年4月 (296)
2016年3月 (284)
2016年2月 (365)
2016年1月 (326)
2015年12月 (287)
2015年11月 (232)
2015年10月 (272)
2015年9月 (331)
2015年8月 (326)
2015年7月 (352)
2015年6月 (310)
2015年5月 (289)
2015年4月 (274)
2015年3月 (277)
2015年2月 (212)
2015年1月 (176)
2014年12月 (325)
2014年11月 (317)
2014年10月 (310)
2014年9月 (352)
2014年8月 (287)
2014年7月 (316)
2014年6月 (243)
2014年5月 (172)
2014年4月 (201)
2014年3月 (130)
2014年2月 (149)
2014年1月 (179)
2013年12月 (148)
2013年11月 (108)
2013年10月 (117)
2013年9月 (86)
2013年8月 (156)
2013年7月 (183)
2013年6月 (186)
2013年5月 (190)
2013年4月 (181)
2013年3月 (182)
2013年2月 (127)
2013年1月 (176)
2012年12月 (140)
2012年11月 (192)
2012年10月 (174)
2012年9月 (210)
2012年8月 (200)
2012年7月 (245)
2012年6月 (207)
2012年5月 (191)
2012年4月 (222)
2012年3月 (265)
2012年2月 (226)
2012年1月 (238)
2011年12月 (254)
2011年11月 (225)
2011年10月 (218)
2011年9月 (105)
2011年8月 (202)
2011年7月 (157)
2011年6月 (202)
2011年5月 (186)
2011年4月 (150)
2011年3月 (154)
2011年2月 (170)
2011年1月 (111)
2010年12月 (137)
2010年11月 (137)
2010年10月 (142)
2010年9月 (147)
2010年8月 (158)
2010年7月 (176)
2010年6月 (190)
2010年5月 (132)
2010年4月 (147)
2010年3月 (147)
2010年2月 (117)
2010年1月 (88)
2009年12月 (142)
2009年11月 (126)
2009年10月 (126)
2009年9月 (130)
2009年8月 (70)
2009年7月 (39)
2009年6月 (28)
2009年5月 (22)
2009年4月 (6)
2009年3月 (20)
2009年2月 (21)
2009年1月 (19)
2008年12月 (14)
2008年11月 (9)
2008年10月 (17)
2008年9月 (19)
2008年8月 (16)
2008年7月 (20)
2008年6月 (20)
2008年5月 (11)
2008年4月 (8)
2008年3月 (19)
2008年2月 (17)
2008年1月 (18)
2007年12月 (20)
2007年11月 (5)
2007年10月 (29)
2007年9月 (40)
2007年8月 (42)
2007年7月 (19)
2007年6月 (4)
2007年5月 (7)
2007年4月 (5)
2007年3月 (3)
2007年2月 (3)
2007年1月 (5)
2006年12月 (4)
2006年7月 (3)
2006年6月 (3)
2006年4月 (2)
2006年2月 (3)
2006年1月 (3)
2005年12月 (4)
2005年11月 (4)
2005年10月 (7)
2005年9月 (3)
2005年8月 (3)
2005年7月 (3)
2005年6月 (1)
2005年5月 (2)
2005年4月 (2)
2005年3月 (6)
2005年2月 (2)
2005年1月 (3)
2004年12月 (4)
2004年11月 (8)
2004年10月 (19)
2004年9月 (6)
記事カテゴリ
ノンジャンル (39346)
リンク集
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2013/10/31
「なんとなくの話・・・。」
ああでもさあ、97年頃に、
「おしりかじり虫」。「しりのうた」を、
「定番」にしようとした人たちがいたのだろうw
それで、その話に、乗った人たちもいれば、
乗らなかった人たちもいたのだろうw
0
投稿者: 栗原 Françoise 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/10/31
「なんとなくの話・・・。」
でもさあ、
「おしりかじり虫」・「しりのうた」って、
いつからやってるの?w
やっぱり97年頃?w
0
投稿者: 栗原 Françoise 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/10/31
「なんとなくの話・・・。」
ああ、補足するとさあ、
この「さとられがかり」の最新技術はさあ、
「俺がまだ仕事が決まってない」ってところに注目した、
最新技術だよなw いかにもカルトな業界人が考えそうなことだw
0
投稿者: 栗原 Françoise 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/10/31
「なんとなくの話・・・。」
でもさあ、
「おしりかじり虫」側・「しりのうた」側との違いはさあ、
「仕事がもう決まってるか、決まってないか」だよなw
0
投稿者: 栗原 Françoise 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/10/31
「なんとなくの話・・・。」
ああでも俺もさあ、
「当たり」の前世を思うか、
「外れ」の前世を思うかでも違ってくるかもなw
なんかどうも統計を取った結果だとさあ、
おそらくだけど、俺が、「当たり」の前世を思うと、
土橋がジタバタ逃げ出しちゃってw
「外れ」の前世を思うと、土橋が勝利の高笑いw
みたいな傾向あるみたいだよな
0
投稿者: 栗原 Françoise 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/10/31
「なんとなくの話・・・。」
今のこの時代ってのはさあ、
詐欺師みたいな人たちが一番幸せになれる時代だと思うw
0
投稿者: 栗原 Françoise 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/10/31
「なんとなくの話・・・。」
でもさあ、今もうさあ、
「嘘」についての最新の研究も、
ものすごく進んでるだろうなw
もうねえ、「嘘」についての最新の研究も、
もう、ものすごく発達してると思うw
0
投稿者: 栗原 Françoise 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/10/31
「なんとなくの話・・・。」
ばんからというラーメン屋で、
角煮ばんからラーメンを、
チャーシュートッピングで食った(笑)。
うまかったなあ・・・(笑)。
でもみんな、こういう中途半端な状態が、
ずっと続いてもらいたいのかもな(笑)。
そういう状態で夢を見ていたいのかもしれない(笑)。
霊界に行って真実を知る前に、
十分遊んでおきたいのかもしれないw
0
投稿者: 栗原 Françoise 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/10/31
「なんとなくの話・・・。」
でもさあ、
沖縄県民は誰も信じてなかった高江洲満の説を、
なぜ山梨県民は信じてるのだろう?w
宮平昇なんか高江洲満のことを「アル中」って言ってたよなw
0
投稿者: 栗原 Françoise 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/10/30
「なんとなくの話・・・。」
でもどうなんだろうか?w
みんなケツのことばっかり考えてるんだろうか?w
なんかアンケートをとってみたいよなw
0
投稿者: 栗原 Françoise 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/10/30
「なんとなくの話・・・。」
でもさあ、
「おしりかじり虫」人・「しりのうた」人が考えてることって、
最終的にはケツのことだろw それで俺はさあ、
普段ケツのことって考えてないからw
「おしりかじり虫」人・「しりのうた」人に対して、
どうしても「よくわからない・・・、意味がわからない」、
っていうふうになっちゃうんだよなw
ホント、俺って普段ケツのことって考えてないんだよw
0
投稿者: 栗原 Francoise 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/10/30
「なんとなくの話・・・。」
でもさあ、高江洲満が今どうなってるか知らないしw
知りたくもないがw たぶん今はさあ、沖縄で、
土橋や斉藤みたいな仕事をしてると思うw
0
投稿者: 栗原 Françoise 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/10/30
「なんとなくの話・・・。」
でもさあ、山梨県民のほうが、
「高江洲満派」なんだなw
山梨県民のほうが、
高江洲満の考えを継承してるよなw
0
投稿者: 栗原 Françoise 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/10/30
「なんとなくの話・・・。」
でもさあ、動物ネタやってる人たちのほうがさあ、
「なんとか自分(ら)は生き残っていきたい」、
みたいな根性が見えてさあw
他の人はどうかは知らんけど、
俺はなんかいつもちょっと鼻につくんだけどw
0
投稿者: 栗原 Françoise 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/10/30
「なんとなくの話・・・。」
でもさあ、俺は、
「おしりかじり虫」側・「しりのうた」側が、
仕掛けてくるから、その後始末をしてるだけでw
「おしりかじり虫」側・「しりのうた」側が、
仕掛けてこなかったら、俺は全然違うかもしれないけどw
0
投稿者: 栗原 Françoise 多佳子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/8
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”