栗原 多佳子(栗原ひとみ)
kuriharaです。ヨロシク。
カレンダー
2012年
November
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
過去ログ
2022年5月 (469)
2022年4月 (685)
2022年3月 (639)
2022年2月 (494)
2022年1月 (600)
2021年12月 (841)
2021年11月 (735)
2021年10月 (589)
2021年9月 (666)
2021年8月 (539)
2021年7月 (864)
2021年6月 (764)
2021年5月 (756)
2021年4月 (505)
2021年3月 (446)
2021年2月 (396)
2021年1月 (533)
2020年12月 (519)
2020年11月 (557)
2020年10月 (205)
2020年9月 (57)
2020年8月 (397)
2020年7月 (489)
2020年6月 (309)
2020年5月 (508)
2020年4月 (593)
2020年3月 (456)
2020年2月 (349)
2020年1月 (385)
2019年12月 (328)
2019年11月 (601)
2019年10月 (434)
2019年9月 (607)
2019年8月 (21)
2019年7月 (46)
2019年6月 (41)
2019年5月 (29)
2019年4月 (15)
2019年3月 (30)
2019年2月 (13)
2019年1月 (12)
2018年12月 (27)
2018年11月 (37)
2018年10月 (26)
2018年9月 (8)
2018年8月 (49)
2018年7月 (65)
2018年6月 (55)
2018年5月 (58)
2018年4月 (45)
2018年3月 (60)
2018年2月 (48)
2018年1月 (113)
2017年12月 (120)
2017年11月 (138)
2017年10月 (63)
2017年9月 (46)
2017年8月 (125)
2017年7月 (120)
2017年6月 (127)
2017年5月 (118)
2017年4月 (231)
2017年3月 (119)
2017年2月 (131)
2017年1月 (283)
2016年12月 (483)
2016年11月 (312)
2016年10月 (346)
2016年9月 (323)
2016年8月 (306)
2016年7月 (261)
2016年6月 (285)
2016年5月 (290)
2016年4月 (296)
2016年3月 (284)
2016年2月 (365)
2016年1月 (326)
2015年12月 (287)
2015年11月 (232)
2015年10月 (272)
2015年9月 (331)
2015年8月 (326)
2015年7月 (352)
2015年6月 (310)
2015年5月 (289)
2015年4月 (274)
2015年3月 (277)
2015年2月 (212)
2015年1月 (176)
2014年12月 (325)
2014年11月 (317)
2014年10月 (310)
2014年9月 (352)
2014年8月 (287)
2014年7月 (316)
2014年6月 (243)
2014年5月 (172)
2014年4月 (201)
2014年3月 (130)
2014年2月 (149)
2014年1月 (179)
2013年12月 (148)
2013年11月 (108)
2013年10月 (117)
2013年9月 (86)
2013年8月 (156)
2013年7月 (183)
2013年6月 (186)
2013年5月 (190)
2013年4月 (181)
2013年3月 (182)
2013年2月 (127)
2013年1月 (176)
2012年12月 (140)
2012年11月 (192)
2012年10月 (174)
2012年9月 (210)
2012年8月 (200)
2012年7月 (245)
2012年6月 (207)
2012年5月 (191)
2012年4月 (222)
2012年3月 (265)
2012年2月 (226)
2012年1月 (238)
2011年12月 (254)
2011年11月 (225)
2011年10月 (218)
2011年9月 (105)
2011年8月 (202)
2011年7月 (157)
2011年6月 (202)
2011年5月 (186)
2011年4月 (150)
2011年3月 (154)
2011年2月 (170)
2011年1月 (111)
2010年12月 (137)
2010年11月 (137)
2010年10月 (142)
2010年9月 (147)
2010年8月 (158)
2010年7月 (176)
2010年6月 (190)
2010年5月 (132)
2010年4月 (147)
2010年3月 (147)
2010年2月 (117)
2010年1月 (88)
2009年12月 (142)
2009年11月 (126)
2009年10月 (126)
2009年9月 (130)
2009年8月 (70)
2009年7月 (39)
2009年6月 (28)
2009年5月 (22)
2009年4月 (6)
2009年3月 (20)
2009年2月 (21)
2009年1月 (19)
2008年12月 (14)
2008年11月 (9)
2008年10月 (17)
2008年9月 (19)
2008年8月 (16)
2008年7月 (20)
2008年6月 (20)
2008年5月 (11)
2008年4月 (8)
2008年3月 (19)
2008年2月 (17)
2008年1月 (18)
2007年12月 (20)
2007年11月 (5)
2007年10月 (29)
2007年9月 (40)
2007年8月 (42)
2007年7月 (19)
2007年6月 (4)
2007年5月 (7)
2007年4月 (5)
2007年3月 (3)
2007年2月 (3)
2007年1月 (5)
2006年12月 (4)
2006年7月 (3)
2006年6月 (3)
2006年4月 (2)
2006年2月 (3)
2006年1月 (3)
2005年12月 (4)
2005年11月 (4)
2005年10月 (7)
2005年9月 (3)
2005年8月 (3)
2005年7月 (3)
2005年6月 (1)
2005年5月 (2)
2005年4月 (2)
2005年3月 (6)
2005年2月 (2)
2005年1月 (3)
2004年12月 (4)
2004年11月 (8)
2004年10月 (19)
2004年9月 (6)
記事カテゴリ
ノンジャンル (39346)
リンク集
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2012/11/27
「なんとなくの話・・・。」
ていうかさあ、もう精神科以前とは、
もうずいぶん発想が変わってたわけでさあw
また精神科以前みたいに戻させようとしても、
俺的には、「ハア?」って感じしかないよw
0
投稿者: kurihara
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/11/27
「なんとなくの話・・・。」
あとさあ、いまだに、俺が、
「夢に向かっている」と思ってる人(たち)がいるからw
困るよなw
ていうか、抗精神病薬を飲みはじめてからは、
俺には夢なんて無いよw
0
投稿者: kurihara
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/11/27
「なんとなくの話・・・。」
言っておくけど、俺は、「食通」じゃあないよw
まあ、なんかさあ「食」にさあ、
普通の「食」以上の意味を持たせようとする人(たち)は、
いるらしいんだけれどもw
0
投稿者: kurihara
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/11/27
「なんとなくの話・・・。」
でもさあ、「さとられがかり」をやられると、
なにかを無理させられる、っていう感じだよなw
なにか不自然な感じだよなw
だからさあ、俺を、なにかを無理させよう、
なにかを不自然にさせようというような、
勢力があるんだと思うw
だからさあ、「さとられがかり」が無かったら、
俺は、なにか全然違うことにハマってると思う(かもしれない)w
「さとられがかり」が俺にさせようとしていることが、
まずそもそも偏ってて不自然だよなw
0
投稿者: kurihara
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/11/27
「なんとなくの話・・・。」
でも、このまま「おしりかじり虫」・「しりのうた」を、
ずっと続けていったら、日本を代表する建築物が、
「プレハブ小屋」になっちゃうよw
0
投稿者: kurihara
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/11/27
「なんとなくの話・・・。」
でもさあ、俺本人・当人の意識では、
俺が成功する要素があるかないかとか、
よくわからないんだよなw
だから、「おしりかじり虫」・「しりのうた」、
なんていう中途半端なことやられてるのかもしれないがw
ていうか、「おしりかじり虫」側・「しりのうた」側が、
言いたい放題なんだと思うw
0
投稿者: kurihara
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/11/27
「なんとなくの話・・・。」
なんかさあ、
俺が成功する要素がある(のかどうかはわからんが)、
ことを、AV男優・AV女優に責められてるみたいw
これじゃあ、成功とかじゃあない方を、
目指さなきゃあならないじゃんなw
0
投稿者: kurihara
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/11/27
「なんとなくの話・・・。」
「おしりかじり虫」・「しりのうた」って、
「おしりかじり虫」・「しりのうた」してるほうが困るんじゃないの?w
0
投稿者: kurihara
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/11/26
「なんとなくの話・・・。」
とまあ、そんな話はそれくらいにして(笑)、
ああそうそう、日本では、「労働」というのが、
「宗教」というか、「神聖なもの」だからなw
日本では、「労働者」というのが、
「宗教の人(たち)」というか、
「神聖な人(たち)」だからなw
ああそうそう、沖縄から山梨に帰って、
また、黒猫ヤマトの宅急便でバイトしたときに、
事務所みたいなところに神棚があったからなw
0
投稿者: kurihara
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/11/26
「なんとなくの話・・・。」
ああそういえば、ベースのH.Aが、
「外食はメジャー(有名店)指向」、
みたいなこと言ってたなw
「マイナー(非有名店)なところは、入りずらくてイヤだよ」、
みたいなこと言ってたなw
ああそうそう、最近、富士宮市に行ったとき、
富士宮やきそばを売ってるところがあったけど、
入りずらくて、結局、富士宮やきそば買わなかった、
なんてことがあったな(笑)。
とまあ、そんな話はそれくらいにして(笑)、
ああそうそう、さっきWOWOWで、
ももいろクローバーZのライブやってて(笑)、
それでなんとなく見てたら、「さとられがかり」が、
「マル!」って言ったwいやorz
べつになんとなく見てただけで、
ちゃんと見てたわけじゃあないんだけれどもwいやorz
0
投稿者: kurihara
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/11/25
「なんとなくの話・・・。」
とまあ、そんな話はそれくらいにして(笑)、
ああそうそう、モロに○○な夢見ちゃったよなw
とまあ、そんな話はそれくらいにして(笑)、
ああそうそう、細野晴臣と中沢新一の対談、
『観光』で、中沢新一が、
「『トワイライトゾーン』の裏ビデオを見た(笑)」、
みたいな話をしていたよな(笑)。
その内容とは、車に乗ってて、
男が、怪物のお面をかぶって、女の人をビックリさせて、
悪いことしちゃう(笑)、ていうような内容なんだそうだ(笑)。
0
投稿者: kurihara
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/11/25
「なんとなくの話・・・。」
ああそうそう、サッポロ一番の、
麺の力のカップが出ているね(笑)。
一応、中華そばも、ちゃんぽんも、
食っておいた(笑)。
ああそうそう、明星の、
ラーメン王3人が監修したという、
焦がし醤油ラーメンみたいなのも食った(笑)。
独特の味だね(笑)。
0
投稿者: kurihara
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/11/25
「なんとなくの話・・・。」
とまあ、そんな話はそれくらいにして(笑)、
なんかさあ、「おしりかじり虫」・「しりのうた」を、
する側にとって、「おしりかじり虫」・「しりのうた」が、
「大きな話」ということみたいなんだけれどもw
ていうか、俺的には、「ただうるさいだけ」なんだけれどもw
0
投稿者: kurihara
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/11/25
「なんとなくの話・・・。」
この「さとられがかり」が怒鳴ってるの聴いてて思うけど、
俺は業界さんのルールがわからないwいやorz
0
投稿者: kurihara
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/11/24
「なんとなくの話・・・。」
王将に行ってきた(笑)。
いや〜、うまいね(笑)。
日本的な中華料理というジャンルで、
ハイクオリティーだね(笑)。
とまあ、そんな話はそれくらいにして(笑)、
ああそうそう、『ソラリス』は、
古いのも新しいのも見た気がする(笑)。
新しいのも、
「古いネタでも、今の時代でも通用するな」、
みたいな感じあったなあ(笑)。
0
投稿者: kurihara
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/13
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”