栗原 多佳子(栗原ひとみ)
kuriharaです。ヨロシク。
カレンダー
2012年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
過去ログ
2021年1月 (233)
2020年12月 (519)
2020年11月 (557)
2020年10月 (205)
2020年9月 (57)
2020年8月 (397)
2020年7月 (489)
2020年6月 (309)
2020年5月 (508)
2020年4月 (593)
2020年3月 (456)
2020年2月 (349)
2020年1月 (385)
2019年12月 (328)
2019年11月 (601)
2019年10月 (434)
2019年9月 (607)
2019年8月 (21)
2019年7月 (46)
2019年6月 (41)
2019年5月 (29)
2019年4月 (15)
2019年3月 (30)
2019年2月 (13)
2019年1月 (12)
2018年12月 (27)
2018年11月 (37)
2018年10月 (26)
2018年9月 (8)
2018年8月 (49)
2018年7月 (65)
2018年6月 (55)
2018年5月 (58)
2018年4月 (45)
2018年3月 (60)
2018年2月 (48)
2018年1月 (113)
2017年12月 (120)
2017年11月 (138)
2017年10月 (63)
2017年9月 (46)
2017年8月 (125)
2017年7月 (120)
2017年6月 (127)
2017年5月 (118)
2017年4月 (231)
2017年3月 (119)
2017年2月 (131)
2017年1月 (283)
2016年12月 (483)
2016年11月 (312)
2016年10月 (346)
2016年9月 (323)
2016年8月 (306)
2016年7月 (261)
2016年6月 (285)
2016年5月 (290)
2016年4月 (296)
2016年3月 (284)
2016年2月 (365)
2016年1月 (326)
2015年12月 (287)
2015年11月 (232)
2015年10月 (272)
2015年9月 (331)
2015年8月 (326)
2015年7月 (352)
2015年6月 (310)
2015年5月 (289)
2015年4月 (274)
2015年3月 (277)
2015年2月 (212)
2015年1月 (176)
2014年12月 (325)
2014年11月 (317)
2014年10月 (310)
2014年9月 (352)
2014年8月 (287)
2014年7月 (316)
2014年6月 (243)
2014年5月 (172)
2014年4月 (201)
2014年3月 (130)
2014年2月 (149)
2014年1月 (179)
2013年12月 (148)
2013年11月 (108)
2013年10月 (117)
2013年9月 (86)
2013年8月 (156)
2013年7月 (183)
2013年6月 (186)
2013年5月 (190)
2013年4月 (181)
2013年3月 (182)
2013年2月 (127)
2013年1月 (176)
2012年12月 (140)
2012年11月 (192)
2012年10月 (174)
2012年9月 (210)
2012年8月 (200)
2012年7月 (245)
2012年6月 (207)
2012年5月 (191)
2012年4月 (222)
2012年3月 (265)
2012年2月 (226)
2012年1月 (238)
2011年12月 (254)
2011年11月 (225)
2011年10月 (218)
2011年9月 (105)
2011年8月 (202)
2011年7月 (157)
2011年6月 (202)
2011年5月 (186)
2011年4月 (150)
2011年3月 (154)
2011年2月 (170)
2011年1月 (111)
2010年12月 (137)
2010年11月 (137)
2010年10月 (142)
2010年9月 (147)
2010年8月 (158)
2010年7月 (176)
2010年6月 (190)
2010年5月 (132)
2010年4月 (147)
2010年3月 (147)
2010年2月 (117)
2010年1月 (88)
2009年12月 (142)
2009年11月 (126)
2009年10月 (126)
2009年9月 (130)
2009年8月 (70)
2009年7月 (39)
2009年6月 (28)
2009年5月 (22)
2009年4月 (6)
2009年3月 (20)
2009年2月 (21)
2009年1月 (19)
2008年12月 (14)
2008年11月 (9)
2008年10月 (17)
2008年9月 (19)
2008年8月 (16)
2008年7月 (20)
2008年6月 (20)
2008年5月 (11)
2008年4月 (8)
2008年3月 (19)
2008年2月 (17)
2008年1月 (18)
2007年12月 (20)
2007年11月 (5)
2007年10月 (29)
2007年9月 (40)
2007年8月 (42)
2007年7月 (19)
2007年6月 (4)
2007年5月 (7)
2007年4月 (5)
2007年3月 (3)
2007年2月 (3)
2007年1月 (5)
2006年12月 (4)
2006年7月 (3)
2006年6月 (3)
2006年4月 (2)
2006年2月 (3)
2006年1月 (3)
2005年12月 (4)
2005年11月 (4)
2005年10月 (7)
2005年9月 (3)
2005年8月 (3)
2005年7月 (3)
2005年6月 (1)
2005年5月 (2)
2005年4月 (2)
2005年3月 (6)
2005年2月 (2)
2005年1月 (3)
2004年12月 (4)
2004年11月 (8)
2004年10月 (19)
2004年9月 (6)
記事カテゴリ
ノンジャンル (29058)
リンク集
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2012/3/4
「なんとなくの話・・・。」
ああそうそう、世の中には、
「プロの精神障害者」というか、「精神障害者のプロ」、
ってのがいっぱいいるんだけれどもw
俺は、「素人の精神障害者」というか、「精神障害者の素人」、
だなw どうもねえ、
俺はうまくプロフェッショナルに精神障害者ができないんだよなw
0
投稿者: Vicky Satsuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/3/4
「なんとなくの話・・・。」
でもさあ、「おしりかじり虫」人・「しりのうた」人ってさあ、
(どんなジャンルにせよ)俺が素人だと思ってるのか?、
俺がプロだと思ってるのか?、ってのがよくわからないw
アレかもな、
「素人でもプロでもないから、利用するだけ利用しつくしてやれ」、
って、思ってるのかもなw
0
投稿者: Vicky Satsuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/3/4
「なんとなくの話・・・。」
あのさあ、「おしりかじり虫」人・「しりのうた」人ってさあ、
勝手な思い込みでさあ、すぐ「なんでもわかってるつもり」、
みたいなようになっちゃうところがさあ、不治の病だねw
もうその不治の病は、死んでも治らないかもなw
アレかもな、死んで霊界に行ってから、「ああ、自分は間違ってたなあ」、
って、気付くのかもなw
0
投稿者: Vicky Satsuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/3/4
「なんとなくの話・・・。」
さてさてさてさて(笑)。
イワシってさあ、小学校の頃、給食で出てさあ、
頭から全部食べなくてはならなくて、苦戦して、
イヤで嫌いだったんだけれども、
今はイワシは大好物だね(笑)。
寿司ネタのイワシなんて最高だね(笑)。
今では、頭から全部食べる丸焼きみたいなのが出ても、
おいしく食べられると思う(笑)。
0
投稿者: Vicky Satsuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/3/4
「なんとなくの話・・・。」
ああそうそう、REMのアルバムでは、「レコニング」が、
一番好きだな。どれだけ聴いたことか。
マイケル・スタイプの、「ネイティブスピーカーでも、
よく歌詞が聴き取れない、モコモコした歌い方」時代の、
最高傑作だね。スミスのアルバムでは、
「ミート・イズ・マーダー」が一番好きだな。
「ハウ・スーン・イズ・ナウ」の歌詞は、
あの時代の俺にとっては、神歌詞だっ
めんどくせ
0
投稿者: Vicky Satsuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”