栗原 多佳子(栗原ひとみ)
kuriharaです。ヨロシク。
カレンダー
2011年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
過去ログ
2022年5月 (353)
2022年4月 (685)
2022年3月 (639)
2022年2月 (494)
2022年1月 (600)
2021年12月 (841)
2021年11月 (735)
2021年10月 (589)
2021年9月 (666)
2021年8月 (539)
2021年7月 (864)
2021年6月 (764)
2021年5月 (756)
2021年4月 (505)
2021年3月 (446)
2021年2月 (396)
2021年1月 (533)
2020年12月 (519)
2020年11月 (557)
2020年10月 (205)
2020年9月 (57)
2020年8月 (397)
2020年7月 (489)
2020年6月 (309)
2020年5月 (508)
2020年4月 (593)
2020年3月 (456)
2020年2月 (349)
2020年1月 (385)
2019年12月 (328)
2019年11月 (601)
2019年10月 (434)
2019年9月 (607)
2019年8月 (21)
2019年7月 (46)
2019年6月 (41)
2019年5月 (29)
2019年4月 (15)
2019年3月 (30)
2019年2月 (13)
2019年1月 (12)
2018年12月 (27)
2018年11月 (37)
2018年10月 (26)
2018年9月 (8)
2018年8月 (49)
2018年7月 (65)
2018年6月 (55)
2018年5月 (58)
2018年4月 (45)
2018年3月 (60)
2018年2月 (48)
2018年1月 (113)
2017年12月 (120)
2017年11月 (138)
2017年10月 (63)
2017年9月 (46)
2017年8月 (125)
2017年7月 (120)
2017年6月 (127)
2017年5月 (118)
2017年4月 (231)
2017年3月 (119)
2017年2月 (131)
2017年1月 (283)
2016年12月 (483)
2016年11月 (312)
2016年10月 (346)
2016年9月 (323)
2016年8月 (306)
2016年7月 (261)
2016年6月 (285)
2016年5月 (290)
2016年4月 (296)
2016年3月 (284)
2016年2月 (365)
2016年1月 (326)
2015年12月 (287)
2015年11月 (232)
2015年10月 (272)
2015年9月 (331)
2015年8月 (326)
2015年7月 (352)
2015年6月 (310)
2015年5月 (289)
2015年4月 (274)
2015年3月 (277)
2015年2月 (212)
2015年1月 (176)
2014年12月 (325)
2014年11月 (317)
2014年10月 (310)
2014年9月 (352)
2014年8月 (287)
2014年7月 (316)
2014年6月 (243)
2014年5月 (172)
2014年4月 (201)
2014年3月 (130)
2014年2月 (149)
2014年1月 (179)
2013年12月 (148)
2013年11月 (108)
2013年10月 (117)
2013年9月 (86)
2013年8月 (156)
2013年7月 (183)
2013年6月 (186)
2013年5月 (190)
2013年4月 (181)
2013年3月 (182)
2013年2月 (127)
2013年1月 (176)
2012年12月 (140)
2012年11月 (192)
2012年10月 (174)
2012年9月 (210)
2012年8月 (200)
2012年7月 (245)
2012年6月 (207)
2012年5月 (191)
2012年4月 (222)
2012年3月 (265)
2012年2月 (226)
2012年1月 (238)
2011年12月 (254)
2011年11月 (225)
2011年10月 (218)
2011年9月 (105)
2011年8月 (202)
2011年7月 (157)
2011年6月 (202)
2011年5月 (186)
2011年4月 (150)
2011年3月 (154)
2011年2月 (170)
2011年1月 (111)
2010年12月 (137)
2010年11月 (137)
2010年10月 (142)
2010年9月 (147)
2010年8月 (158)
2010年7月 (176)
2010年6月 (190)
2010年5月 (132)
2010年4月 (147)
2010年3月 (147)
2010年2月 (117)
2010年1月 (88)
2009年12月 (142)
2009年11月 (126)
2009年10月 (126)
2009年9月 (130)
2009年8月 (70)
2009年7月 (39)
2009年6月 (28)
2009年5月 (22)
2009年4月 (6)
2009年3月 (20)
2009年2月 (21)
2009年1月 (19)
2008年12月 (14)
2008年11月 (9)
2008年10月 (17)
2008年9月 (19)
2008年8月 (16)
2008年7月 (20)
2008年6月 (20)
2008年5月 (11)
2008年4月 (8)
2008年3月 (19)
2008年2月 (17)
2008年1月 (18)
2007年12月 (20)
2007年11月 (5)
2007年10月 (29)
2007年9月 (40)
2007年8月 (42)
2007年7月 (19)
2007年6月 (4)
2007年5月 (7)
2007年4月 (5)
2007年3月 (3)
2007年2月 (3)
2007年1月 (5)
2006年12月 (4)
2006年7月 (3)
2006年6月 (3)
2006年4月 (2)
2006年2月 (3)
2006年1月 (3)
2005年12月 (4)
2005年11月 (4)
2005年10月 (7)
2005年9月 (3)
2005年8月 (3)
2005年7月 (3)
2005年6月 (1)
2005年5月 (2)
2005年4月 (2)
2005年3月 (6)
2005年2月 (2)
2005年1月 (3)
2004年12月 (4)
2004年11月 (8)
2004年10月 (19)
2004年9月 (6)
記事カテゴリ
ノンジャンル (39230)
リンク集
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2011/12/23
「なんとなくの話・・・。」
なにしろ、沖縄の大学にいた頃は、
うるまでるびは、俺の存在を知らなかったんだからねw
俺が普通に大学行って、普通に卒業してたら、
うるまでるびは、俺の存在を知らないままだったろうw
0
投稿者: kurihara
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/12/23
「なんとなくの話・・・。」
まあでも、今のこの「おしりかじり虫」・「しりのうた」なんてのも、
俺が普通に大学行って、普通に卒業してたら、
存在さえしてなかったものだけれどもw
0
投稿者: kurihara
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/12/23
「なんとなくの話・・・。」
でもさあ、90年代ぐらいだったら、
俺がロバート・フリップみたいなのを目指す、
ってのも、リアリティーがあったかもしれないけれども、
2011年の今、俺がロバート・フリップみたいなのを目指すってのは、
もう(あんまり)リアリティー無いよなw
0
投稿者: kurihara
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/12/23
「なんとなくの話・・・。」
でもさあ、「おしりかじり虫」の人たち・「しりのうた」の人たちが、
「おしりかじり虫」・「しりのうた」をやって、手っ取り早く、インスタントに、
No.1になるのとくらべて、俺のこの、回り道ばかりしなきゃあならない生き方、
ってのも苦難の道だねw でもさあ、ロバート・フリップみたいにさあ、
いつも後ろのほうで座ってギターを弾いてるんだけれども、でも、
主役はロバート・フリップ、ていうのみたいなのもカッコイイけどなw
0
投稿者: kurihara
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/12/23
「なんとなくの話・・・。」
ああそうそう、「おしりかじり虫」の人たち・「しりのうた」の人たちってのは、
「おしりかじり虫」・「しりのうた」をやれば、手っ取り早く、インスタントで、
No.1になれる、ってことで、「おしりかじり虫」・「しりのうた」を、
やってるみたいなんだよw
0
投稿者: kurihara
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/12/23
「なんとなくの話・・・。」
まあねえ、「サザエさん」・「ちびまる子ちゃん」の役割分担の人たちが、
日本国民代表になれば、すべてが丸く収まる、っていうような考えというか、
思想がさあ、日本全体にあるのかもなw
ていうか、それが民意なのかもしれないw
0
投稿者: kurihara
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/12/23
「なんとなくの話・・・。」
でも、素人・一般人、AV男優・AV女優に限らず、
「サザエさん」・「ちびまる子ちゃん」の役割分担の人たちって、
こんなに、がんじがらめなんだなw とは思うw
0
投稿者: kurihara
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/12/23
「なんとなくの話・・・。」
ああそうそう、アイデアポケット(かどうかはわからんが)って、
「サザエさん」・「ちびまる子ちゃん」みたいな、アダルトヴィデオ、
なのかもなw
0
投稿者: kurihara
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/12/23
「なんとなくの話・・・。」
でもさあ、AV男優・AV女優が、
「おしりかじり虫」語・「しりのうた」語を言ってるのが、
なんとも可笑しいんだよなw ていうか、コーヒーやお茶、
吹き出すような感じだよなw
ていうかさあ、AV男優・AV女優が、
「サザエさん」・「ちびまる子ちゃん」みたいなこと言っている、
ってことだからねw
0
投稿者: kurihara
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/12/23
「なんとなくの話・・・。」
ああそうそう、2004年にやった、
『ピュアコンサート2004』ていうのの、
『ピュアコンサート』ていう題はダサイと思ってるんだけれどもw
「PURE」ていう、コンピレーションアルバムCDがあって、
それから引用したんだと思うけれども。
0
投稿者: kurihara
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/12/23
「なんとなくの話・・・。」
まあでも、北京原人の、
気が強いときと、気が弱いときの極端な差ってのは、
滑稽だねw というか剽軽(ひょうきん)だよなw
それでどうも、北京原人というのは、
集まると気が強くなるみたいなんだよw
なんかどうもそうらしいなw
北京原人というのは、
集まると気が強くなるみたいなんだよw
0
投稿者: kurihara
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/12/23
「なんとなくの話・・・。」
ああそうそう、「サザエさん」・「ちびまる子ちゃん」の、
役割分担の人たちは、自分たちが、
「サザエさん」・「ちびまる子ちゃん」の役割分担だということに、
気付かないまま死んでゆくのかもなw
自分たちが、
「サザエさん」・「ちびまる子ちゃん」の役割分担だということを、
知らないまま死んでゆくのかもなw
それはそれで幸せな人たちかもしれないw
0
投稿者: kurihara
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/12/23
「なんとなくの話・・・。」
ああそうそう、「サザエさん」・「ちびまる子ちゃん」の、
役割分担の人たちは、
自分たちが、「サザエさん」・「ちびまる子ちゃん」の、
役割分担だとは思ってないかもしれないなw
なんかどうもそれ臭いんだよw
なんかさあ、「サザエさん」・「ちびまる子ちゃん」の、
役割分担の人たちを見てるとさあ、どうもそれ臭さを感じるんだよw
0
投稿者: kurihara
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”