栗原 多佳子(栗原ひとみ)
kuriharaです。ヨロシク。
カレンダー
2011年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
なんとなくの話···。
過去ログ
2022年6月 (532)
2022年5月 (600)
2022年4月 (685)
2022年3月 (639)
2022年2月 (494)
2022年1月 (600)
2021年12月 (841)
2021年11月 (735)
2021年10月 (589)
2021年9月 (666)
2021年8月 (539)
2021年7月 (864)
2021年6月 (764)
2021年5月 (756)
2021年4月 (505)
2021年3月 (446)
2021年2月 (396)
2021年1月 (533)
2020年12月 (519)
2020年11月 (557)
2020年10月 (205)
2020年9月 (57)
2020年8月 (397)
2020年7月 (489)
2020年6月 (309)
2020年5月 (508)
2020年4月 (593)
2020年3月 (456)
2020年2月 (349)
2020年1月 (385)
2019年12月 (328)
2019年11月 (601)
2019年10月 (434)
2019年9月 (607)
2019年8月 (21)
2019年7月 (46)
2019年6月 (41)
2019年5月 (29)
2019年4月 (15)
2019年3月 (30)
2019年2月 (13)
2019年1月 (12)
2018年12月 (27)
2018年11月 (37)
2018年10月 (26)
2018年9月 (8)
2018年8月 (49)
2018年7月 (65)
2018年6月 (55)
2018年5月 (58)
2018年4月 (45)
2018年3月 (60)
2018年2月 (48)
2018年1月 (113)
2017年12月 (120)
2017年11月 (138)
2017年10月 (63)
2017年9月 (46)
2017年8月 (125)
2017年7月 (120)
2017年6月 (127)
2017年5月 (118)
2017年4月 (231)
2017年3月 (119)
2017年2月 (131)
2017年1月 (283)
2016年12月 (483)
2016年11月 (312)
2016年10月 (346)
2016年9月 (323)
2016年8月 (306)
2016年7月 (261)
2016年6月 (285)
2016年5月 (290)
2016年4月 (296)
2016年3月 (284)
2016年2月 (365)
2016年1月 (326)
2015年12月 (287)
2015年11月 (232)
2015年10月 (272)
2015年9月 (331)
2015年8月 (326)
2015年7月 (352)
2015年6月 (310)
2015年5月 (289)
2015年4月 (274)
2015年3月 (277)
2015年2月 (212)
2015年1月 (176)
2014年12月 (325)
2014年11月 (317)
2014年10月 (310)
2014年9月 (352)
2014年8月 (287)
2014年7月 (316)
2014年6月 (243)
2014年5月 (172)
2014年4月 (201)
2014年3月 (130)
2014年2月 (149)
2014年1月 (179)
2013年12月 (148)
2013年11月 (108)
2013年10月 (117)
2013年9月 (86)
2013年8月 (156)
2013年7月 (183)
2013年6月 (186)
2013年5月 (190)
2013年4月 (181)
2013年3月 (182)
2013年2月 (127)
2013年1月 (176)
2012年12月 (140)
2012年11月 (192)
2012年10月 (174)
2012年9月 (210)
2012年8月 (200)
2012年7月 (245)
2012年6月 (207)
2012年5月 (191)
2012年4月 (222)
2012年3月 (265)
2012年2月 (226)
2012年1月 (238)
2011年12月 (254)
2011年11月 (225)
2011年10月 (218)
2011年9月 (105)
2011年8月 (202)
2011年7月 (157)
2011年6月 (202)
2011年5月 (186)
2011年4月 (150)
2011年3月 (154)
2011年2月 (170)
2011年1月 (111)
2010年12月 (137)
2010年11月 (137)
2010年10月 (142)
2010年9月 (147)
2010年8月 (158)
2010年7月 (176)
2010年6月 (190)
2010年5月 (132)
2010年4月 (147)
2010年3月 (147)
2010年2月 (117)
2010年1月 (88)
2009年12月 (142)
2009年11月 (126)
2009年10月 (126)
2009年9月 (130)
2009年8月 (70)
2009年7月 (39)
2009年6月 (28)
2009年5月 (22)
2009年4月 (6)
2009年3月 (20)
2009年2月 (21)
2009年1月 (19)
2008年12月 (14)
2008年11月 (9)
2008年10月 (17)
2008年9月 (19)
2008年8月 (16)
2008年7月 (20)
2008年6月 (20)
2008年5月 (11)
2008年4月 (8)
2008年3月 (19)
2008年2月 (17)
2008年1月 (18)
2007年12月 (20)
2007年11月 (5)
2007年10月 (29)
2007年9月 (40)
2007年8月 (42)
2007年7月 (19)
2007年6月 (4)
2007年5月 (7)
2007年4月 (5)
2007年3月 (3)
2007年2月 (3)
2007年1月 (5)
2006年12月 (4)
2006年7月 (3)
2006年6月 (3)
2006年4月 (2)
2006年2月 (3)
2006年1月 (3)
2005年12月 (4)
2005年11月 (4)
2005年10月 (7)
2005年9月 (3)
2005年8月 (3)
2005年7月 (3)
2005年6月 (1)
2005年5月 (2)
2005年4月 (2)
2005年3月 (6)
2005年2月 (2)
2005年1月 (3)
2004年12月 (4)
2004年11月 (8)
2004年10月 (19)
2004年9月 (6)
記事カテゴリ
ノンジャンル (40009)
リンク集
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2011/4/12
「なんとなくの話・・・。」
そういえば、この声のAV人、
出始めのころ、俺に、「悪魔?」、
なんてきいてきたな。
この声のAV人のAV界では、
俺は、一体どう見られてたんだろうな?。
0
投稿者: kurihara
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/4/12
「なんとなくの話・・・。」
いや、でも、ストーカーされてるほうが、
なんか申し訳なく思いはじめてるってのも、
洗脳の恐ろしさだよな。ストーカーされてるほうが、
申し訳なく思う必要はないのに、
ストーカーされてるほうが、
なんか申し訳なく思いはじめてるってのも、
洗脳、マインドコントロールの恐ろしさだよ。
0
投稿者: kurihara
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/4/12
「なんとなくの話・・・。」
でも本当、コレって、「華やかな表の、裏側」、
って感じ。アレなんだろうな、華やかな表、
ってのを維持するために、裏側では、こうも、
グジャグジャドロドロに、渦巻いてるんだなあ、
と思ったよ。
0
投稿者: kurihara
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/4/12
「なんとなくの話・・・。」
ただねえ、俺へのヘンな見方がある、
ってのが、もう長すぎて、こっちも、
身構えちゃってね。昔のメンタリティーに、
戻るってのも、なんか難しくなっちゃってるんだけれども。
「なんか、俺へのヘンな見方があるらしいよな」、
ってのが、もう長すぎちゃって、こっちも、
なんか変わっちゃうんだよな。
0
投稿者: kurihara
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/4/12
「なんとなくの話・・・。」
でも、こっちの人間は、
いつから俺への見方が、
変ったんだろう?。
なんで俺への見方が昔と違うんだろう?。
不思議で不思議でしょうがない。
こっちの人間は、変わったほうの俺への見方、
のほうが正しいと思ってるみたいだよ、まるで。
なんで昔と違うのか?、ってのが、
不思議で不思議でしょうがない。
昔の俺への見方のほうが、当たり前だが、
正しいんだけれどもなw
なんで、こっちの人間が、俺への見方が、
昔と違うのか?、昔と変わったのか?、
ってのが、不思議で不思議でしょうがない。
変ったほうの俺への見方のほうが正しい、
と思ってるのは、当たり前だが迷信だけれどもなw
DQN(ドキュン)は迷信深いからなw
昔の俺への見方のほうが正しいんだよなw
0
投稿者: kurihara
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/4/12
「なんとなくの話・・・。」
いや、でも、俺に「おしりかじり虫」いや、
「しりのうた」を、押し付ける人たち、
ってのがいるってことだよな。やっぱり、
貧乏くじひかされたってのだよ、コレは。
俺は、「おしりかじり虫」いや、
「しりのうた」を、押し付けられてる、
ってことだよな。やっぱり、貧乏くじだよ、
コレは。といっても、今日は消えてるけど。
0
投稿者: kurihara
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/4/12
「なんとなくの話・・・。」
「おしりかじり虫」いや、
「しりのうた」の人たちは、
俺の、「イヤだ」という感情は、
無視する、いや、ひねりつぶす、
ということだろうか?。
なぜ、人が「イヤだ」ということを、
するのだろう?。
こういう厚顔無恥な人たちには、
道徳ってものがないのだろうか?。
0
投稿者: kurihara
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”