のっけから怪我の話です。実は18日の日曜日にバイクで転んで怪我してしまいまして、現在お休みをいただいている状態です。
怪我の内容は
「左ひざ前十字靭帯損傷、左ひざ内側側副靭帯断裂」で全治2〜3ヶ月の怪我をしてしまいました。
ここでは当日起こったワタシの怪我の顛末を書いてみます。
3月18日(日)晴れ
・・・本日は練習2連荘でMXコースに行きました。
初めてのボデクラさんと途中合流して9時過ぎに現地に到着。
黒マティくん早くから来ていて気合入ってます。
他にNR兄弟や、なりれいさん、にわか王子も来てました。
本日のマシンは12月のデンタンから乗ってなかった久々の
YZ250F。午前中はフルパワーサイレンサーで快調に(?)バリバリいわせて練習してましたが、途中ちょっと音量がデカイかなと思い消音バッフルを入れました。するとエンジン回転がスムーズに立ち上がらず静かだが、ちょっと乗りにくい仕様に。
お昼ごはん食べて午後の部に突入。緩んだサイレンサーのねじを締めなおして再度コースイン。1496さんが引っ張ってくれているようだったので、ついて行こうと頑張ってペース上げてみました。
何周目かは忘れたが最終コーナーで急にバイクがスリップ、とっさに左足が出ました。するとブーツが地面に引っかかって股裂き状態でバイクはドンドンスリップしていきます。スリップダウンするのと同時にワタシの開いた左足に自分の体重がかかり、曲がってはいけない方向に膝がひねられて・・・。
ブチッとイキマシタ(T_T)
切れた音が聞こえたし転んだ瞬間、
「あーこれはイってしまった〜。」
と激しい痛みで靭帯切れたのを確信しました。
その場にうずくまっていたらコースの管理人さんが外人さんと救助に来てくれて、軽トラでトランポまで運んでもらいました。
トランポに戻りメンテスタンドの腰を下ろして苦悶の表情を浮かべているとなりれいさんが濡れたタオルを用意してくれたのでしばらく患部を冷やして様子をみました。
やっとやっと着替えて歩くのも困難でしたが、幸い私の車はオートマなので自力で帰ることが出来ました。
助けてくれたなりれいさん、バイクを積んでくれた黒マティ君その他みなさんありがとうございました。
しかしかなり面倒なことになってしまいました。
今年はバイクもKTMに変わりまして目標立てて、自分なりに頑張っていこうと思っていた矢先だったので悔しくてなりません。
・・・まぁ起こってしまったものは仕方ないので滅多に出来ない経験が出来ると思って治療してリハビリに励みます。

0