Good morning!
タケシです、突然ですがエメロンが変わります。まあその内容というより看板名がってことです、以下宜しければご一読くだされ。
---------------------------------------------
EMELON というユニットをゆきとともに名乗り、2005年の夏にカフェとして開店したモナリザ。チキンライスやタイカレーなどの飲食にあるく!マップ伊勢などを提供した。そして2007年春、ササササササササササ中の発売を開始。モナリザと並行して営業してた珠家も2013年に閉店、翌年ついでにモナリザのカフェ飲食業務撤退、そしてたらちね(古民家1楝貸し)を開始。現在モナリザはササササササササササ中などボクのデザインしたグッズを中心にした土産物屋として営業をしている。
EMELON としての業務、思えば変化変転の多いこと。相棒のゆきも実家朝熊でライフワークとしての農耕にサトナカ工房指揮、そして最近では不動産事業にも精を出す働き者。
最近そんな我々 EMELON の行方について話すこと多々。お互いにまたまた変化のフェーズを感じていた。もともと東京のルノアールに対抗してモナリザとネイミングし動かしたのが始まり、もうモナリザとしてはお役を解こうという方向で話しがまとまった。
それで、モナリザ改め EMELON に Ise を足して EMELONIse エメロナイズ・エメロン主義 なる店名をひねり出し、これで行こうと思っていた・・・のだが、ここでゆきから待ったがかかった。
エメロンも葬ろうという提案だった。最初は驚いたがそのこころは、飲食業務から自身を解いてライフワークのバランスを計りつつ多様な業務を楽しく勤めている。彼女曰く、今エメロンやモナリザを見渡したとき、そのカラーはボクの拵えたデザイングッズで溢れている。これを否定したいわけじゃなく、こうなったらこれに乗っかろうという前向きな提案だった。
店名は Takeshi Nakatani で行けという。ボクはちと驚いたが、同時に笑った。Yohji Yamamoto じゃん(笑)なるほど、攻めの姿勢を見せつければこうなるのもおもしろいぞ。役不足は否めないが、おもしろいことしてナンボのオレ、やってやろうじゃないの!馬には乗ってみろ、人には添うてみろとも昔から言うしな。
ゆき曰く、 Takeshi Nakatani というのは変な看板で軒先にぶら下がっておればいいという。今まで通り変なものを拵えて店にオモシロおかしく並べておけばいいと言う。渉外やマネジメント、たらちねなどの緻密なケアは今まで同様彼女がリードしてくれると言うから、ボクとしては自分の芸に集中すればいいのだ。
でもって考えてみたのが上の三つ。こうなったらここで皆さんも巻き込んで反応を得たい。この三つどれにしよ?

0