NEWSBOY
Takeshi NAKATANI Imfomation & talk
カレンダー
2014年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の記事
アトリエ日乗 純粋画家な冬
2020 年の挑戦
迎春
Making stories of ササササササササササ中 Cool Five
東鳴子逍遥 Higashi Naruko RAMBLING
過去ログ
2020年1月 (3)
2019年12月 (1)
2019年9月 (2)
2019年8月 (1)
2019年7月 (1)
2019年6月 (4)
2019年4月 (2)
2018年8月 (2)
2018年7月 (2)
2018年5月 (1)
2018年3月 (2)
2018年2月 (3)
2017年8月 (1)
2017年7月 (3)
2017年2月 (1)
2017年1月 (1)
2016年12月 (2)
2016年11月 (2)
2016年9月 (2)
2016年6月 (1)
2016年4月 (1)
2016年3月 (2)
2016年2月 (1)
2016年1月 (4)
2015年12月 (2)
2015年11月 (1)
2015年10月 (10)
2015年9月 (5)
2015年8月 (3)
2015年5月 (1)
2015年4月 (1)
2015年3月 (6)
2015年2月 (5)
2015年1月 (4)
2014年12月 (4)
2014年11月 (2)
2014年10月 (5)
2014年9月 (5)
2014年8月 (6)
2014年7月 (11)
2014年6月 (3)
2014年5月 (1)
2014年4月 (4)
2014年3月 (6)
2014年2月 (5)
2014年1月 (4)
2013年12月 (6)
2013年11月 (5)
2013年10月 (6)
2013年9月 (7)
2013年8月 (7)
2013年7月 (1)
2013年6月 (3)
2013年5月 (4)
2013年4月 (6)
2013年3月 (3)
2013年1月 (4)
2012年12月 (6)
2012年11月 (4)
2012年10月 (7)
2012年9月 (4)
2012年8月 (6)
2012年7月 (5)
2012年6月 (4)
2012年5月 (7)
2012年4月 (10)
2012年3月 (7)
2012年2月 (1)
2012年1月 (6)
2011年12月 (9)
2011年11月 (3)
2011年10月 (6)
2011年9月 (10)
2011年8月 (8)
2011年7月 (7)
2011年6月 (6)
2011年5月 (8)
2011年4月 (11)
2011年3月 (7)
2011年2月 (9)
2011年1月 (13)
記事カテゴリ
バックグランド・デザイン (12)
僕のビジネスについて (9)
ARTって何だろう? (11)
サトナカ (16)
伊勢をデザインしよう (112)
ネオ・ウメダ (14)
伊勢 (9)
ノンジャンル (90)
旅 (29)
日本を想う (18)
映画 (0)
展覧会 (17)
drawings (4)
etchings (4)
watercolors (5)
Oils (5)
リンク集
Takeshi NAKATANI
EMELON
モナリザ
珠家
あるく!マップ伊勢
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
メッセージBOX
最近のコメント
旅は行く前から始ま…
on
あるく!マップ伊勢 _番外話03
伊勢は修学旅行の定…
on
あるく!マップ伊勢 _番外話03
みっちさま 制作販…
on
あるく!マップ伊勢 _番外話03
みっちさま 正直な…
on
あるく!マップ伊勢 _番外話03
ISEマップ買いに246…
on
あるく!マップ伊勢 _番外話03
ブログサービス
Powered by
2014/2/23
「珍・日曜美術館」
Girl Drowning (1963) & Alka Seltzer (1966) by Roy Lichtenstein
60年代アメリカの日常を風刺的に切り取ったロイ・リキテンシュタイン。今なお健在のこの人最近は日本の山水をモチーフにする親日ぶりが微笑ましい。そういえばこの「溺れる女」が北斎の富嶽三十六景の波しぶきの中の小さな一コマにも思えてくるから楽しい。
0
タグ:
デザイン
投稿者: Takeshi NAKATANI
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/2/16
「珍・日曜美術館」
The Merlion hotel / Tatsu Nishino 2011
世界中の建造物や公共施設を使ってお騒がせなインスタレーションを作っちゃう日本人作家・西野達。コレは2011年シンガポールビエンナーレ、実物マーライオンを取り込んでホテルを建設、実際に宿泊客も募り booked up の大盛況。こういことをやらせる国や関係諸子にも天晴れ(笑)
詳しくはこちら
http://www.nissan-global.com/JP/CITIZENSHIP/NAA/ARTISTS/TATZU_NISHI/
0
投稿者: Takeshi NAKATANI
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/2/9
「珍・日曜美術館」
Mead Sketch Diary
spiral notebook with red ink inscriptions
Jean-Michel Basquiat 1979-80
バスキア19歳、世に出る前の若き頃。note book に描かれし彼独特のドローイング、これを当時付き合っていた彼女に贈る。30数年を経て公表されたのがこれ。なんとも微笑ましい作品にお話でした。
Enjoy your sunday!
0
投稿者: Takeshi NAKATANI
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/2/4
「Jacqueline」
Jacqueline
digital photo in 2006
懐かしい写真が出て来たので上げときます。いい一日を
0
タグ:
デザイン
投稿者: Takeshi NAKATANI
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/2/2
「CI Album」
伊勢をデザインしよう
CI つまりコーポレイト・アイデンティティー、店舗や個人業種の屋号のデザインです。ボクが手がけさせてもらったお仕事です。他にも色々ありましたが、閉店や変更などで消えていったものはアップしてません、今では懐かしいです。
facebook こちらのアルバムをご覧下さい。
https://www.facebook.com/takeshi.nakatani.37/media_set?set=a.631139903623981.1073741851.100001839313078&type=3
0
投稿者: Takeshi NAKATANI
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”