今年のジロのハイライトステージで話題になった
Powerサドル。
【ピンクジャージとPower サドルの秘密】
私の愛車 『
S-WORKS TARMAC WOMEN(命名ピンクパンサー)』に付けているサドル。
これは『
S-WORKS FIT プレミアム』というフィッティングをして頂いた時に、最初に付いていたサドルを変更して頂いたサドルです。
その際、特殊な機械がその人へのお薦めサドルを幾つかチョイスしてくれて、自分が試したい物も含めて乗り比べてみました。
漕ぎ出した瞬間にニヤッとしてしまったサドルがこれでした。
このサドルの特徴として長時間ライドで威力を発揮するように書かれている物が多いですが、私は跨がった瞬間に良いフィーリングを持ち、勿論長時間ライドでも好感触を持っています。
痛み無く快適に、パワー伝達が優れている、その両方を備えているサドル。
点では無くて面でお尻を支えてくれる感じ、フニャっとしない固めで力が逃げない感じ、先端の方に座っても痛くなく踏める感じが好きです。
適正サドル幅よりも一つ幅が狭いのを選んだのは、他のサドルより長さが短いので座った時に幅広く感じる為。適正幅で骨盤がしっかり安定した方が良いのかもしれないけれど、一つ幅が狭い方が骨盤が上手く動いてくれて、良いペダリングが出来る感じがする為です。
サドルは乗る人によって好みも違うし、合う合わないがある物ですが、
Power サドルは My Favorite な物の1つですね。


2