SY-Nak Official Blog
カレンダー
2015年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ニュースフィード
QRコード
このブログを
検索
このブログを検索
過去ログ
2022年4月 (1)
2022年3月 (2)
2022年2月 (2)
2022年1月 (6)
2021年12月 (2)
2021年11月 (4)
2021年10月 (7)
2021年9月 (4)
2021年8月 (4)
2021年7月 (4)
2021年6月 (3)
2021年5月 (5)
2021年4月 (6)
2021年3月 (3)
2021年2月 (3)
2021年1月 (2)
2020年12月 (3)
2020年11月 (6)
2020年10月 (9)
2020年9月 (5)
2020年8月 (5)
2020年7月 (8)
2020年5月 (4)
2020年4月 (2)
2020年3月 (1)
2020年2月 (5)
2020年1月 (4)
2019年12月 (6)
2019年11月 (4)
2019年10月 (7)
2019年9月 (7)
2019年8月 (7)
2019年7月 (6)
2019年6月 (6)
2019年5月 (7)
2019年4月 (11)
2019年3月 (6)
2019年2月 (7)
2019年1月 (8)
2018年12月 (5)
2018年11月 (4)
2018年10月 (9)
2018年9月 (4)
2018年8月 (11)
2018年7月 (7)
2018年6月 (4)
2018年5月 (8)
2018年4月 (7)
2018年3月 (8)
2018年2月 (4)
2018年1月 (6)
2017年12月 (5)
2017年11月 (5)
2017年10月 (7)
2017年9月 (3)
2017年8月 (5)
2017年7月 (9)
2017年6月 (4)
2017年5月 (2)
2017年4月 (5)
2017年3月 (4)
2017年2月 (4)
2017年1月 (6)
2016年12月 (5)
2016年11月 (7)
2016年10月 (6)
2016年9月 (7)
2016年8月 (6)
2016年7月 (8)
2016年6月 (9)
2016年5月 (7)
2016年4月 (5)
2016年3月 (2)
2016年2月 (4)
2016年1月 (10)
2015年12月 (5)
2015年11月 (7)
2015年10月 (5)
2015年9月 (7)
2015年8月 (7)
2015年7月 (4)
2015年6月 (2)
2015年5月 (6)
2015年4月 (9)
2015年3月 (3)
2015年2月 (5)
2015年1月 (8)
2014年12月 (6)
2014年11月 (7)
2014年10月 (9)
2014年9月 (8)
2014年8月 (3)
2014年7月 (7)
2014年6月 (9)
2014年5月 (6)
2014年4月 (6)
2014年3月 (7)
2014年2月 (10)
2014年1月 (7)
2013年12月 (9)
2013年11月 (6)
2013年10月 (8)
2013年9月 (9)
2013年8月 (10)
2013年7月 (10)
2013年6月 (7)
2013年5月 (9)
2013年4月 (4)
2013年3月 (5)
2013年2月 (7)
2013年1月 (7)
2012年12月 (8)
2012年11月 (5)
2012年10月 (8)
2012年9月 (9)
2012年8月 (13)
2012年7月 (12)
2012年6月 (12)
2012年5月 (10)
2012年4月 (11)
2012年3月 (7)
2012年2月 (9)
2012年1月 (14)
2011年12月 (15)
2011年11月 (10)
2011年10月 (15)
2011年9月 (11)
2011年8月 (15)
2011年7月 (16)
2011年6月 (16)
2011年5月 (12)
2011年4月 (12)
2011年3月 (8)
2011年2月 (13)
2011年1月 (13)
2010年12月 (14)
2010年11月 (17)
2010年10月 (24)
2010年9月 (19)
2010年8月 (15)
2010年7月 (23)
2010年6月 (21)
2010年5月 (24)
2010年4月 (21)
2010年3月 (19)
2010年2月 (14)
2010年1月 (16)
2009年12月 (22)
2009年11月 (22)
2009年10月 (22)
2009年9月 (21)
2009年8月 (24)
2009年7月 (26)
2009年6月 (23)
2009年5月 (29)
2009年4月 (23)
2009年3月 (21)
2009年2月 (21)
2009年1月 (21)
2008年12月 (23)
2008年11月 (56)
2008年10月 (53)
2008年9月 (33)
2008年8月 (45)
2008年7月 (51)
2008年6月 (63)
2008年5月 (55)
2008年4月 (40)
2008年3月 (52)
2008年2月 (38)
2008年1月 (44)
2007年12月 (44)
2007年11月 (39)
2007年10月 (58)
2007年9月 (47)
2007年8月 (63)
2007年7月 (58)
2007年6月 (56)
2007年5月 (58)
2007年4月 (53)
2007年3月 (68)
2007年2月 (62)
2007年1月 (58)
2006年12月 (76)
2006年11月 (79)
2006年10月 (94)
2006年9月 (85)
2006年8月 (89)
2006年7月 (83)
2006年6月 (66)
2006年5月 (32)
ブログサービス
Powered by
2015/1/29
「−22.6」
本日野辺山の最低気温は−22.6℃!(;゚Д゚)!
と言っても、寝ている間なので気づきませんが(^_^;
こんなとびきり冷え込んだ朝は、とびきり美しい景色が広がります。
春に咲く花々、秋に見事に色付く紅葉・・・季節により変わりゆく風景は、それぞれが美しく感動的ですが、中でも冬は、目だけではなく、肌で感じ体全体で体感できるので、より非日常的で五感が更に研ぎ澄まされる感じです。
1
投稿者: SY-Nak
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/1/28
「Top Winterシーズン♪」
只今、八ヶ岳周辺は、とっても冷えてます。
なので、何をするにも雪コンディションが抜群です!
できればこのコンディションを冷蔵庫に入れて保存しておきたいくらいですが、冷蔵庫の中の方が暖かいので(^-^;
今週末は、隣の清里の超人気スポット「
萌木の村
」の中で、何と
シクロクロス
が開催されます!
スタートゴールは、これまた何と超人気レストラン「
Rock
」前です!
観戦も勿論ですが、当日エントリーもある様なので、ちょっと興味ありのそこのあなたもまだ間に合います!
そして、その日から始まる「
寒いほどお得フェア
」は、萌木の村内のレストランや、雑貨店を初め、清里周辺のレストラン等が、とても寒い日には、これまた何と半額になってしまう!なんていう嬉しい催しもスタートします!
2
投稿者: SY-Nak
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/1/19
「氷のオブジェ成長中!」
来月2月14日(土)に開催される
野辺山高原アイスキャンドルフェスティバル
の巨大氷のオブジェが、日々成長しています。
あと4週間、何処まで成長するでしょうか?
地上の大地には、2400個のアイスキャンドル
そして、澄み切った冬の星空に広がるクライマックスの大花火は一見の価値ありです!
1
投稿者: SY-Nak
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/1/15
「Swaky」
八千穂高原スキー場
にて、
Swaky
が滑走可能になりました!
今の所平日のみですが、徐々に滑走エリアも広がっていきそうです。
Swaky
とはスノーボードにサドル、ハンドル、サスペンション等を取り付けた昨年発売されたNewスノーアイテムです。
自転車のパーツを流用して、カスタムしたオリジナルマシンを作る人も多く、サイクリストにも馴染みやすいルックスとも相まって、スノースポーツ未経験の人でも比較的コントロールしやすく、特にMTBとはバランス感覚が近いので、冬のトレーニングマシンとしても注目です。
女将も遅ればせながらシーズン券でシーズンイン!
スケジュールが合えば、簡単なレクチャーと体験試乗も可能です。
1
投稿者: SY-Nak
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/1/13
「空から見てみよう”やまなしの木”」
フミオさんテストフライト♪
日の出前のやまなしの木と八ヶ岳
そして、こちら前日のフライト
この日の晩、良い感じにパウダースノーで、一面コーティングされました。
1
投稿者: SY-Nak
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/1/12
「子供も大人もヒャッホ〜♪」
今日は皆んなで雪遊び!
子供も大人もヒャッホ〜♪
楽しかったな
皆さん、ありがとうございました!
2
投稿者: SY-Nak
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/1/4
「新春ライド♪」
新春ライド〜♪
皆様ありがとうございました〜。
昨年も一昨年も美味しいパン屋さんが閉まってたけど、今年は幸せプラスで始まり。
2015bikeもお披露目。
強烈にいいです・・・
さあ、新年スタート!
4
投稿者: SY-Nak
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/1/1
「本年もどうぞ宜しくお願いします!」
新年明けましておめでとうございます!
朝起きると、あれっ!予報に反して晴れてる!
急遽、起きてる皆さんと近場の丘へ
お雑煮の出前持って、身心温めながら日の出を待ち・・・
素晴らしい初日の出を拝めました!
本年もどうぞ宜しくお願いします!
今はじゃんじゃん雪降ってます。
2
投稿者: SY-Nak
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
最近の投稿画像
3/31 お花見🌸ラ…
3/26 アースアワー
2/25 自然に囲まれテレワ…
2/4 北京オリンピック代…
リンク集
SY-Nak オフィシャルサイト
SPECIALIZED
team SY-Nak
WAVE ONE
OGKカブト
→
リンク集のページへ
最近のコメント
Qちゃん こちらこそ…
on
eバイクツアー♪
ごめんなさい。さっ…
on
eバイクツアー♪
辰吾さん、由香里さ…
on
eバイクツアー♪
こちらこそ、ありが…
on
もりもり走ってもりもり食べて(^-^)
大変、お世話になり…
on
もりもり走ってもりもり食べて(^-^)
最近の記事
Blog 引越し
お花見🌸ライド🚴シーズンはじまりー♪
アースアワー
自然に囲まれテレワーク♪
北京オリンピック代表選手
teacup.ブログ “AutoPage”