今日は、霧ヶ峰スキー場で「霧ヶ峰スキーマラソン」というイベントがあった。
私は出場しなかったけどね。
あのビーナスラインの休憩所のすぐそばにある絶好のロケーションのスキー場。
ここには常設のクロカンスキーコースがあり、常に整備されたコースが無料開放されている。
そんな所は日本にはほとんど無いらしい。
マスターズのチャンピオンの人が、小学生や一般人のスクールを手掛けて、クロカンスキーの普及に努めているらしい。
私もコースを少し滑ってきたけれど、とても滑りやすく整備されていて、下りで確率四分の一でクリアー出来る位の所が一か所あるものの、難易度的にもお手頃コース。
競技の違いこそあれ、自分の愛する競技を広めようと地道に頑張っている人達の存在をすごく感じた。
大会も、小学生たくさん、70歳以上の人もたくさん。
これがまた速い!
とてもアットホームな物だった。
今回が28回目。
ずっと続いている所がすばらしい。
そして、偶然先日発売されたBCに、「エアボード」という物があり、その特設コースと貸出しが霧ヶ峰スキー場にある事を知った。
私が滑り物で唯一得意なのがソリ。
これはちょっとやってみるしかないと挑戦!
腹這いで急斜面300mを滑り降りてくるので、スピード感・スリル満点!
体重移動でカーブしたりコントロール出来るようになってくると、結構面白い。
いや〜。
すっごい遊んだ気分!


0