朝はいい天気だったものの、スタート一時間前から雨が降り始め、タイヤをROLL Xに変更。今回は雨に対してあまり抵抗なく、天気は気にしていませんでした。
今日は、二つの目的を持って走りました。
@今のじぶんの力と位置を知ること
Aいつもの自分より少し上の力をだして走ること
今日は、頑張れたレースでした。集中力も続き、ずっと前をおう気持ちを持ち、自分のリズムを意識できました。
結果は二位。失敗もいっぱいしたけど、それはこれからの課題です。
レース展開は、砂の運動場をスタートし、舗装上りを少し走ってシングルへ突入。去年はビリでシングル入りだったから、今年はちょっと気合い入ってました。(みんなも激しかった)結局、四番でシングル入りでした。そこからのつづらの下りで二人をパスして、一位の梨絵ちゃんを追いました。少しずつ詰まってきたんだけど、転倒している所に私も突っ込んで転倒してしまいました。その時チェーン落ちし、なおしている間に、少し空いてしまいました。じわじわ離れてしまい、一人旅。根っこがつるつるでだったので、慎重に、かつ、リズムを崩さないように、そして、自分に負けないように、はしりました。ラップタイムもコンディションは少しずつ悪くなっていってる割に、あまり落ちず、走りきれました。最終ラップのフィードで、辰吾さんに
「後ろ、来てるよ!」
と言われ、夢中で逃げました。ゴールしてから、
「ああでも言わないと、もし、たれてきたら困るからね!」
っていってました。そりゃそうだけど、こっちは、ひやひやものでした・・・
走っている最中も、たくさんの声援が聞こえてきました。中には、「先生、がんばれ!!」なんて声も。辛いときこそ、応援の声が力をくれました。たくさんの応援メッセージもありがとうございました。機材やタイヤなどでサポート・アドバイスしてくださった、スペシャの方々にも感謝です。ありがとうございました。第二戦は二週間後に滋賀の箱館山です。今シーズンもがんばっていきたいと思います!!
みっつん

0