▽今日の一枚〜
▽今日は、七草〜
セリ、ナズナ、ゴギョウ(ハハコグサ)、ハコベラ、ホトケノザ(オオバコ)、スズナ(カブ)、スズシロ(ダイコン)が春の七草。
この日の朝、七草を入れたおかゆを食べると健康に過ごせるといわれる。
ということで、今日の朝食は〜

七草粥
▽今朝のテレビ番組から〜
◎日本テレビ
「ZIP!」
<NEWS7>
中止の成人式・各地で支援の動き〜各地で成人式の延期や中止などが発表されている。そして、新成人を支援する動きが広がりを見せている。
その中から、昭和初期に建てられた風情ある木造建築の東京・大田区・古民家カフェ蓮月さんが、紹介された。

成人の日に入店制限をしながら庭が見える縁側の席を撮影スポットとして無料開放されるそうだ。
蓮月・輪島基史代表取締役は、「晴れ着を着て成人する大切な日を共有できなくなったのはものすごく大きな事。着物が似合う空間。記念の日の記録を残せるのでは」と述べられた。
そして、プロのカメラマンが無償で撮影場所の提供、撮影までしてくれるそうだ。
素晴らしい取り組み〜成人を迎えられる大勢の方々に成人の日の思い出を作られることを願っている。
▽今日のコーヒーブレイク〜
◎R_BAKER
枝豆ベーコンディップ
なめらか練乳クリームパン
ホットコーヒー

「なめらか練乳クリームパン」、安くて美味しかったので、家族へのおみやげでも購入。
▽大森駅近くの公園に設置されているモニュメント〜
◎大井水神公園
2019年に、「品川」の文字で作られた大型のモニュメントが設置された。

しながわ水族館のバンドウイルカの赤ちゃん(2019.6.20生まれ)の愛称は、「ミント」というんだなあ。
▽夕焼けと雲〜

ハケではいたような筋状の雲がたくさん見えた。
今日は、風も強く、寒気も強かったことが影響しているものと思う。
さて、今日、東京都では、新型コロナウイルスの新たな感染者が2447人に上ったと発表された。
これまでで最も多かった昨日の1591人を大幅に上回り、2日連続で過去最多を更新した。
東京、神奈川、埼玉、千葉の首都圏1都3県が対象で、期間は1月8日から2月7日までの1カ月間の
「緊急事態宣言」の発令された。
その上で、具体的な措置について、
・飲食店の20時までの営業時間短縮
・テレワークによる出勤者数の7割減
・20時以降の不要不急の外出自粛
・スポーツ観戦、コンサートなどのイベントの入場人数制限
と説明された。
まずは、我が身をしっかり守って、感染しない、感染させないように、気をつけていくしかないなあ。
辛抱の日々が続く、、、。
▽今日の夕食は〜

納豆パスタ
大根サラダ
海老のビスク
▽昨年の1/7のブログ↓
http://yellow.ap.teacup.com/satopapa/4949.html

1