「日比谷公園の世界のビールイベントと平和島のいさりびライブ観覧でビールンルン♪な1日(5/28)」
音楽
▽今日の一枚〜
▽毎週日曜日朝の音楽番組〜♪
◎テレビ朝日系「題名のない音楽会」
http://www.tv-asahi.co.jp/daimei/
「反田恭平の音楽会」
いま話題の若手ピアニスト反田恭平さんの魅力をたっぷり届けくれた30分。
独創的な世界観を持ち、国内外に高い評価を得る打楽器奏者・池上英樹さんをむかえ、打楽器とのコラボレーションにより新境地を開拓。
[出演者]
◆反田恭平/ピアノ
第81回日本音楽コンクール第1位入賞。
2014年チャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院に首席で入学。
2015年「チッタ・ディ・カントゥ国際ピアノ協奏曲コンクール」古典派部門で優勝。
「ロシア国際音楽祭」にてマリインスキー劇場でデビュー。
2016年1月のデビュー・リサイタルは、サントリーホール2000席を完売させ、また浜離宮朝日ホールでの3夜連続コンサートは3日間の追加公演を行うなども最も勢いのあるピアニストとして注目されている。
2017年出光音楽賞受賞。
◆池上英樹/打楽器
8歳からジャズ、ロックドラムを始め19歳でクラシック音楽と出会う。
始めて数年で第46回ミュンヘン国際音楽コンクール打楽器部門最高位入賞。
その後、著名なオペラ歌手、ピアニスト、ウ゛ァイオリニストなどに教えを受け、ベルカント唱法を基盤にしたテクニックを打楽器に応用。
日本各地の公演、音楽祭の他、2014年より自作自演の一人舞台<Mosaic-モザイク>を発表し、独創的な打楽器の世界観は常に高い評価を得ている。
[放送曲]
(1)「献呈」
作曲:R.シューマン
編曲:F.リスト
ピアノ:反田恭平
(2)「夜のガスパール」より「スカルボ」
作曲:M.ラウ゛ェル
ピアノ:反田恭平
打楽器:池上英樹
(ピアノの内部奏法(ピアノ線に消しゴム・プラスチック定規・マドラーを置いて新たな世界の音を感じさせてくれた))
(3)「マトルズダンス」
作曲:J.ササス
ピアノ:反田恭平
打楽器:池上英樹
▽さて、今日は、まずはこちらのビールのイベント〜
◎日比谷公園噴水広場
ヒビヤガーデン

世界のビールが飲める
日本最大級、都内最大の座席2,000席を設けられたビアガーデン!
(5月19日(金)〜28日(日))
本日最終日(11〜22時)
テーマは「外ビールが気持イイ!」。

既存のビールイベントと一線を画し、ドイツ、ベルギー、イギリス、アメリカ、タイなど11カ国70種類以上のビールを堪能することができ、ビールに合う100種類以上のフードを扱う15店舗も出店されている。
私は、こちらでは、雰囲気だけ味わって、ビールは、夜のライブ観覧までおあずけにして〜(笑)
ということで、続いて、居酒屋ライブ観覧でこちらへ〜
◎いさりび平和島店

「裕里菜 いさりびライブvol.29」
美味しいお食事も楽しめる人気のアットホーム居酒屋ライブ〜投げ銭ライブ
(OPEN)16:00
・初夏セット
生ビール、枝豆、冷奴、刺身3点盛

このボリューム感で898円は、超お得だった。
・お通し
・手羽先の唐揚げ(4本)(298円)

これも超お得だった。
これら以外にも、お味噌汁等がサービスで〜
今日も大満足で、ごちそうさまでした。
〜ライブタイム〜
[出演]
◆みうらまいこ(17:00〜17:40)
(ピアノ弾き語り、ギター弾き語り)

(1)渡良瀬橋(カバー)
(2)異邦人(カバー)
(3)金木犀
(4)桜
(5)雨やどり(カバー)
(6)オッパー
(7)永遠(とわ)の愛
(8)道
[アンコール]行ってきます!
(1)〜(3)はピアノ弾き語り
(4)〜(8)[アンコール]はギター弾き語り
((6)(7)が収録されている1stシングルCD購入)
◆裕里菜(18:00-18:40)
(ピアノ弾き語り)

(1)憧れの風せん
(2)ほおずき
(3)僕は鰯
(4)天使のウインク(カバー)
(5)氷雨(カバー)
(6)男と女のラブゲーム(カバー)(歌詞カードを準備して下さり、客席とのデュエットで(笑))

(7)ビールがいいね♪
(8)ビールンルン♪
(9)居酒屋音頭
[アンコール]
川の流れのように(カバー)
未来storyを君と
◇昭和な雰囲気たっぷりのセットリストで楽しいステージだった。
◇お二人の写真撮影タイム〜
お疲れさまでした。
▽今日は、日比谷公園で世界のビールイベントと平和島いさりびライブでビールンルン♪な1日だった。
▽昨年の5/28のブログ↓
http://black.ap.teacup.com/satopapa/6686.html?guid=on

2