▽今日の一枚〜
▽今日の雲も〜
動物の顔に見えたり、人の顔に見えたり、鳥に見えたり、怪獣に見えたり、、、

数秒で形を変えてしまう雲は、目を離せない。カメラを準備する時間すら無いくらい、、、
▽今日の夕食は〜

寄せ鍋
▽今日、こちらのドーナツを買ってきた〜
◎ミスタードーナツ
「misdo meets PIERRE MARCOLINI『ピエール マルコリーニ コレクション』」
[販売期間]1月8日(金)〜3月中旬 (順次販売終了予定)
ベルギー王室御用達のチョコレートブランド「ピエール マルコリーニ」とコラボレーションしたドーナツ全6種類を、全国で期間限定販売。
今回登場するのは、「ピエール マルコリーニ」のボンボンショコラから人気商品をセレクトし、新開発の生地を使用したフォンダンショコラドーナツとココア風味のデニッシュ生地で、それらのイメージを再現された商品。
*フォンダンショコラドーナツ ショコラ
ボンボン・ショコラ「ピエール マルコリーニ グラン クリュ」をイメージし、しっとり濃厚なチョコレートドーナツ生地にカカオ風味豊かなガナッシュクリームをイン。
*フォンダンショコラドーナツ キャラメル
ピエール マルコリーニでも人気のボンボン・ショコラ「アニモ キャラメル」をイメージし、しっとり濃厚なチョコレートドーナツ生地に塩キャラメルクリームをイン。
*フォンダンショコラドーナツ フランボワーズ
ボンボン・ショコラ「クール フランボワーズ」をイメージし、しっとり濃厚なチョコレートドーナツ生地とガナッシュクリーム、フランボワーズフィリングを。
*フォンダンショコラドーナツ ヘーゼルナッツ
ボンボン・ショコラ「クール ノワゼット」の味わいをイメージし、しっとり濃厚なチョコレートドーナツ生地とガナッシュホイップ、ヘーゼルナッツクリームを。
◇4種の「フォンダンショコラドーナツ」は、中央のクリームと一緒に食べると、ドーナツなのにフォンダンショコラのような濃厚さとなめらかな口どけを感じられるドーナツ。
*デニッシュショコラ フランボワーズ
ピエール マルコリーニの代名詞でもあるハートのボンボン・ショコラ「クール フランボワーズ」を、ココア風味のデニッシュ生地で表現され、ココア風味のデニッシュ生地こにガナッシュホイップとフランボワーズフィリングをサンドし、フランボワーズシュガーが甘酸っぱさをプラス。
*デニッシュショコラ ヘーゼルナッツ
ピエール マルコリーニの代名詞でもあるハートのボンボン・ショコラ「クール ノワゼット」を、ココア風味のデニッシュ生地で表現され、ココア風味のデニッシュ生地にガナッシュホイップとヘーゼルナッツクリーム、フレークチョコをサンドし、ホワイトチョコでほどよい甘さをプラス。
◇2種の「デニッシュショコラ」は、「ピエール マルコリーニ」のアイコンともいえるハートの形のドーナツ。ラインナップは、フランボワーズとヘーゼルナッツの2種類。
これらのコレクションは、本格的なチョコレートならではのほろ苦さなどを感じられる仕上がりで、甘いものが苦手な人でも楽しめるドーナツに仕上げられている。
ということで、昼過ぎに、買いに行ったが、行った先の店舗では、6種の内、3種は売り切れていて、あったのは、
フォンダンショコラドーナツの
ショコラ、ヘーゼルナッツ、キャラメルの3種類のみで、この3種類を購入。

(6種類、各70個限定)
ヘーゼルナッツも、残り3個のところで買えた。
各種類一人1個ずつしか買えないから、家族でかぶらなくて良かった(笑)
(私が購入した後、十数分くらいで本日分すべて売り切れたようだ。回りで、「無い!」「無い!」の会話が飛び交っていた。)
夕食の後にデザートで食べる予定だったが、夕食の寄せ鍋で、お腹いっぱいになり、さすがに、別腹にもならず(笑)、明日(10日)の朝食で食べることにしよう。
▽昨年の1/9のブログ↓
http://yellow.ap.teacup.com/satopapa/4951.html

1