▽今日の一枚〜
▽今日は、東急田園都市線沿線のフリーライブ観覧へ〜

まずは、溝の口駅へ〜
◎ノクティ2丸井2階エントランス前
おんまち・みぞのくちクリスマスライブ
(月一回開催のライブ)
(12月は公募アーティスト+ゲストによるクリスマスライブ)

[出演タイムテーブル]
12:00〜12:30 美夜古
12:45〜13:15 AIM singers
13:30〜14:00 荒井伝太
14:15〜14:45 荒井伝太
◆美夜古
(キーボードサポートとギターサポートあり)

(1)恋人はサンタクロース(松任谷由実)(カバー)
(2)Christmas Song(カバー)
(3)Super moon magic
(4)CHRISTMAS LIST(平原綾香)(カバー)
(5)Birthday song


寒い中、お疲れさま〜
私は、次の場所へ移動〜
▽溝の口駅からたまプラーザ駅へ移動〜

◎たまプラーザTERRACE
ゲートプラザ1Fフェスティバルコート

InterFM897の人気プログラム「Lazy Sunday」の公開収録〜クリスマスライブ&トーク〜
「トイレの神様」が国民的大ヒットを記録したシンガーソングライターのKa-Na(植村花菜)をゲストに迎えて、ライブ&トークが開催された。
澄みわたる歌声が、クリスマスを盛りあげられた。


[出演]
◆Ka-Na(植村花菜)
(現在はニューヨークでの定期的なライブ活動をされていて、アーティスト名を「植村花菜」から「Ka-Na」へと改名された)
[MC]
◆George Cockle
◆渡辺麻耶
[時間]
(1)13:00〜
最初に「世界一ごはん」で始まり
クリスマスの曲やニューヨークでレコーディングされた最新曲(Happiness)を披露され、
最後に「トイレの神様」を歌われた。
◇ライブ会場限定のCDを購入〜


関西(アステ川西や尼崎のライブハウス等々)で拝聴したことを話すことができた。ローカルな名前にびっくりされ喜んで下さった。
5年ぶりの再会になるんだなあ↓
https://black.ap.teacup.com/satopapa/5085.html (2)15:30〜
最初に「新しい世界」で始まり
クリスマスの曲やニューヨークでレコーディングされた最新曲(Happiness)を披露され、
最後に「トイレの神様」を歌われた。
◇やっぱり、トイレの神様を歌われた時は、特に多くの方々が聴かれていた。
一日2回も生で聴いたら、心に染みて、涙腺やられるなあ。
▽植村花菜さんの2部のステージの途中で、こちらのイルミネーション点灯〜

◎たまプラーザTERRACE
ゲートプラザ1F
*ステーションコート
音楽に合わせて、大きなクリスマスツリーの彩りが変化。


*フェスティバルコート
全長7mもある巨大なトナカイが出迎えてくれる。
やさしい光で輝くトナカイのアーチをくぐれる。

▽今日の夕食は〜

餃子スープ
椎茸の海鮮はさみフライ
ごぼうサラダ
▽今日のアイス〜
◎明治
エッセル スーパーカップ Sweet's ショコラオランジュ
(発売日:2018年12月10日)

冬に人気のチョコレートの味わいが楽しめる
チョコレートとオレンジの味わいが層状に重なっていることで、フランス生まれのお菓子「オランジェット」を表現されている。
上層のアイスは、さじ通りの良いチョコレートムース風アイスに、下層のアイスは、濃厚なチョコレート風味のアイスに仕上げられていて、酸味の効いたオレンジピールル入りソースを挟み込んでいる。
天面は、チョコレートで覆われてアーモンドクラッシュが敷き詰められている。
風味のコントラストや食感のアクセントがあり、最後まで飽きのこない味で美味しかった。
▽昨年の12/15のブログ↓
https://yellow.ap.teacup.com/satopapa/4186.html

1