◎ミノヤホール
[A-Live vol.62]
◆三好稔也(ギター弾き語り)
(1)KARUIZAWA
(2)一本道
(3)地の果てまでも
(4)真夜中のデザート
カクテルやサンミューで一緒に共演させて頂いている音楽仲間でミノヤホール初ステージもトップバッターとして落ち着いたステージを観せてくれた〜♪
◆菊地美司代(ピアノ弾き語り)
(1)朝(あした)の響き〜beyond the morning sky〜
(2)愛しき大地の子らへ
(3)歩こう
(4)(新曲)オモヒウタ
マイミクさんでもあり久しぶりに生唄を聴けてしっとりゆったりしたステージを観せて頂いた〜♪
◆FREDDIE(男性2人組ユニット)
(1)?
(2)月並み
(3)?
(4)とにかくやってみよう
(1)(3)は曲タイトルを言われなかったので不明。初めて観させて頂いたがなかなかいい雰囲気をもったユニットだった〜♪
◆鎌田純子(ボーカル、ギターサポート:今川瞬)
(1)雨の日と嘘つき
(2)私のままで
(3)眠れぬ夜はジャスミン茶を
(4)幸せの意味
ご存知カマジュン〜さあ今年最後のワンマンライブ(12/22)が楽しみ〜♪
◆良(Ryo)(ギター弾き語り)
(1)with
(2)カフェオレ
(3)(新曲)devil
(4)君の声
ミニワンマン以来久しぶりに聴けた〜激しめの新曲も(4)も良かったし、(1)(2)は心に染み入りうっとりと〜♪
ライブ終了後の写真を音楽夜話にアップ〜♪
さあ
帰ってビデオを観ないと〜
◎SONGS(NHKテレビ)23:00
小椋佳×五輪真弓
五輪真弓が12年ぶり発表したアルバムの中で「愛燦燦」を歌われて、この歌の作者である小椋佳がコーラスで参加されている。本格的な共演は今回のレコーディングが初めてたそうだ。番組でもデュエットで披露された。
☆シクラメンのかほり(小椋佳)
☆リバイバル(五輪真弓)
☆飛べない蝙蝠(小椋佳)
☆愛燦燦(五輪真弓・小椋佳)
☆幸せの旅人(五輪真弓)
次回は「大人の胸に届いた名曲」と題した特集〜♪
◎11/4の日記で試験を受けに行ってもし報告が無かったらダメだったものと思って〜みたいな事を書いていたのでちょっとこっそり報告〜
文部科学省後援ビジネス実務マナー技能検定試験2級
というもので合格証が送ってきた〜以上(笑)(写真)
そしてそして〜
ストロガノフは年の瀬に凄いことに〜正式に決定発表されたら書き込み予定〜お楽しみに(^O^)/


0