2011/3/5
カーニバルの目 友達
2011/1/29
一緒に祝い酒☆ 友達
拍手ボタン
にコメントをくださった皆様へ
ブログで返事はしませんがいつも有難く読ませてもらってます^^
応援本当にありがとうございます!!!
まだ数日早いけど 昨日マリアの誕生日会をしました☆

自分で絵付けしたステンドグラスを持つマリアと妹アナ
おめでとう マリア!!!
そして
おめでとう 私たち!!!
親友マリアと私の同居人エレンの二人も一緒にIKKGに入学することになったのです^^
封筒が届いたその日はエレンと大騒ぎして
翌日は学校でマリアと大きくハグをして(エルンストも 笑)
3人で大喜び^^
マリアも見学に行くまでは他の大学に行くと決めていたのだけれど
私と同じように方向転換をしたんです。
まだお祝いをちゃんとしてなかった私たちは
マリアの誕生日会も兼ねて昨日盛大に祝いました☆
普段家では禁酒している私もこの日はシャンパンとワインで乾杯
特別いいものじゃないけど美味しさは格別です!!!^^
今の学校を卒業しても
一緒に勉強して こうして楽しい時間を過ごせるのだと思うと
本当に私も嬉しい☆☆☆
クリスマス休暇中に実家で会うことができなかった
マリア&エルンストと妹&彼氏はこの日
クリスマスのプレゼント交換もしました(笑)
小さな木のクリスマスツリーを出してきて
びっくりするくらいたくさんのプレゼントが出てきて・・・
誕生日とクリスマスと入学おめでとう☆
って部屋がすごいことになってました(^^;
あのプレゼントの山、写真に撮っておくべきだったな(忘れたー)
妹カップルはびっくりするものをプレゼントしてましたよ
大きな大きな包み紙を開けると・・・
出てきたのはスーパーサイズの寝袋!!! (@@;

二人用らしいけど… 余裕で3人目も入るね…(^^;
(いや 私は遠慮しとくわっ 汗)
さすがマリア妹カップル!
ディスカッションを何度もした上でマリア&エルンストへの
クリスマスプレゼントを決めたらしいです^^
色々しゃべって気づいたらもう夜中の2時前でした・・・
マリアとエレンにもおめでとうのクリックをお願いします^^

10

ブログで返事はしませんがいつも有難く読ませてもらってます^^
応援本当にありがとうございます!!!
まだ数日早いけど 昨日マリアの誕生日会をしました☆

自分で絵付けしたステンドグラスを持つマリアと妹アナ
おめでとう マリア!!!
そして
おめでとう 私たち!!!
親友マリアと私の同居人エレンの二人も一緒にIKKGに入学することになったのです^^
封筒が届いたその日はエレンと大騒ぎして
翌日は学校でマリアと大きくハグをして(エルンストも 笑)
3人で大喜び^^
マリアも見学に行くまでは他の大学に行くと決めていたのだけれど
私と同じように方向転換をしたんです。
まだお祝いをちゃんとしてなかった私たちは
マリアの誕生日会も兼ねて昨日盛大に祝いました☆
普段家では禁酒している私もこの日はシャンパンとワインで乾杯

特別いいものじゃないけど美味しさは格別です!!!^^
今の学校を卒業しても
一緒に勉強して こうして楽しい時間を過ごせるのだと思うと
本当に私も嬉しい☆☆☆
クリスマス休暇中に実家で会うことができなかった
マリア&エルンストと妹&彼氏はこの日
クリスマスのプレゼント交換もしました(笑)
小さな木のクリスマスツリーを出してきて
びっくりするくらいたくさんのプレゼントが出てきて・・・
誕生日とクリスマスと入学おめでとう☆
って部屋がすごいことになってました(^^;
あのプレゼントの山、写真に撮っておくべきだったな(忘れたー)
妹カップルはびっくりするものをプレゼントしてましたよ
大きな大きな包み紙を開けると・・・
出てきたのはスーパーサイズの寝袋!!! (@@;

二人用らしいけど… 余裕で3人目も入るね…(^^;
(いや 私は遠慮しとくわっ 汗)
さすがマリア妹カップル!
ディスカッションを何度もした上でマリア&エルンストへの
クリスマスプレゼントを決めたらしいです^^
色々しゃべって気づいたらもう夜中の2時前でした・・・
マリアとエレンにもおめでとうのクリックをお願いします^^



2010/12/3
冗談キツいクラスメイトの一言 友達
隣に座っているデニスが突然
「マサミって26歳なんだよね?!」
と聞いてきたので
「うん そうやで」
と答えたら・・・・
「マサミは俺より30以上年上らしいぞーーー!!!」
って超デカい声でクラス中に叫んだんです
ナンデスッテェ━━━━(°Д°;)━━━━!!!!
30近いと言うならまだしもどんだけ上乗せするんじゃぁーーー
そういう冗談言う子にはお仕置きとして
わき腹の肉をしっかりつねっておきましたよ ふっ ┐(´∇`)┌
【質問があったので追記】
デニス君は18にこないだなりました☆
「マサミは十分若いよ!」って後からのフォローに「当たりまえやろっ」ってツッコんでおいたけどお肌のハリは敵いません〜(TT)
美術の時間 今日からポートレートが課題

自分たちのシルエットで遊ぶデニスとマリウス
・・・っていうか
こうすると顔の彫りの深さををまざまざと見せつけられますなぁ
なんなの この豊かな起伏は!(^^;
そんな一番若いデニスとクラス委員やってます・・・( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ

2
「マサミって26歳なんだよね?!」
と聞いてきたので
「うん そうやで」
と答えたら・・・・
「マサミは俺より30以上年上らしいぞーーー!!!」
って超デカい声でクラス中に叫んだんです
ナンデスッテェ━━━━(°Д°;)━━━━!!!!
30近いと言うならまだしもどんだけ上乗せするんじゃぁーーー
そういう冗談言う子にはお仕置きとして
わき腹の肉をしっかりつねっておきましたよ ふっ ┐(´∇`)┌
【質問があったので追記】
デニス君は18にこないだなりました☆
「マサミは十分若いよ!」って後からのフォローに「当たりまえやろっ」ってツッコんでおいたけどお肌のハリは敵いません〜(TT)
美術の時間 今日からポートレートが課題

自分たちのシルエットで遊ぶデニスとマリウス
・・・っていうか
こうすると顔の彫りの深さををまざまざと見せつけられますなぁ
なんなの この豊かな起伏は!(^^;
そんな一番若いデニスとクラス委員やってます・・・( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ



2010/9/18
エルンストの誕生日プレゼント 友達
昨日はエルンストの誕生日でした。
学校が終わった後マリアの家でささやかな誕生日パーティー
休み時間にちょっとずつ削って研いで磨いて・・・
できた!

これ、元々は友達が持ってきてくれた日本酒の小瓶でした。

形や表面のツブツブがこちらにないもので
何かこれで作ろうと置いてたんですよね
(いい素材をありがとう!日本酒も美味しかったよ〜^^)
口がせまいのでダイヤや石のホイールを間違ってぶつけたりしないよう気をつけながらグラビールの機械で作りました。
絵付け専攻の彼に
ちょっとしたペン立てでも 筆入れにでも・・・

あるいは
キャンドルホルダーでも

お好みで☆
「Waaaaaaaooooo!!!」と言って
すごく喜んでくれたので私も作った甲斐がありました^^
人が喜んでくれるのがやっぱり嬉しい☆

マリアは得意の裁縫でリメイクしたズボンと(彼はすでに着用^^)揃いの生地で作ったハンカチ、そして木の筆箱をプレゼント。 この木箱はこないだの蚤の市で買ったものでこれまた自分で手直ししたそう。
ちなみにその中に入っているのは私が道中見つけた赤い葉っぱです。
誕生日パーティーの前に家の入り口で
「招待状は???」と聞いてきたエルンストに
これを渡したおかげで無事中に入ることができました(^^;
あなたのボケにちゃんと返せるようになったよ(笑)
【コメントお返事】
やっちんさん こんにちは^^
素敵と言っていただいて嬉しいです。ありがとうございます☆
ツブツブの表面により光が拡散して、つるつるのガラスを通すのとはまた違う雰囲気が出てますよね^^
応援クリックをポチっとお願いします♪

5
学校が終わった後マリアの家でささやかな誕生日パーティー
休み時間にちょっとずつ削って研いで磨いて・・・
できた!

これ、元々は友達が持ってきてくれた日本酒の小瓶でした。

形や表面のツブツブがこちらにないもので
何かこれで作ろうと置いてたんですよね
(いい素材をありがとう!日本酒も美味しかったよ〜^^)
口がせまいのでダイヤや石のホイールを間違ってぶつけたりしないよう気をつけながらグラビールの機械で作りました。
絵付け専攻の彼に
ちょっとしたペン立てでも 筆入れにでも・・・

あるいは
キャンドルホルダーでも

お好みで☆
「Waaaaaaaooooo!!!」と言って
すごく喜んでくれたので私も作った甲斐がありました^^
人が喜んでくれるのがやっぱり嬉しい☆

マリアは得意の裁縫でリメイクしたズボンと(彼はすでに着用^^)揃いの生地で作ったハンカチ、そして木の筆箱をプレゼント。 この木箱はこないだの蚤の市で買ったものでこれまた自分で手直ししたそう。
ちなみにその中に入っているのは私が道中見つけた赤い葉っぱです。
誕生日パーティーの前に家の入り口で
「招待状は???」と聞いてきたエルンストに
これを渡したおかげで無事中に入ることができました(^^;
あなたのボケにちゃんと返せるようになったよ(笑)
【コメントお返事】
やっちんさん こんにちは^^
素敵と言っていただいて嬉しいです。ありがとうございます☆
ツブツブの表面により光が拡散して、つるつるのガラスを通すのとはまた違う雰囲気が出てますよね^^
応援クリックをポチっとお願いします♪



2010/7/13
オランダ色の思い出 友達
決勝、オランダ負けてしまいましたね〜
エルンストや私達はもちろんほとんどの人がオランダを応援していた中、スペインが決定点を入れたときにはスペイン人のホイッスルと狂喜の歓声以外何も聞こえずパブリックビューイングは静まり返ってしまいました。 ヨーロッパ杯も制したスペインが初めてとはいえW杯の王者としても君臨することがドイツ人としてはたぶん面白くなかったんでしょう。
でも、もし私がオランダ人として主観的に観ることになってもあの試合はいただけませんね。たとえ勝つことができても気持ちよく、潔くトロフィーを受け取って喜ぶことはできないと思う。うーん、それとも勝利すればやっぱりどんな内容であれ嬉しいのかな・・・ エルンストともそのことについて話したけれど、彼はスペインに勝利の資格があったと言っていました。
歓ぶスペイン人に「おめでとう!」と握手をしに行くエルンスト
ほんと なんて彼はいい奴なんだ!
選手同士では見れなかったけどラインバッハではお互いに声をかけ合うそんな姿が見れてほっとしました。
昨日のパブリックビューイングではオランダを応援する人たちが多かった中でもとくに私達は目立ってました(笑) オレンジカップル2人は試合の後新聞記者にインタビューされてたしね^^

闇にもくっきり浮かび上がるオレンジ色
オレンジカラーのユニフォームだと試合も見やすいし、スタジアムのファンも一目瞭然でしたね^^
決勝戦観戦中 夕立に見舞われたラインバッハ
大勢の人が木やテントの下に避難している中・・・

席で観戦し続けるオレンジモップ頭の彼目立ちすぎ〜!!! 笑
先々週の修学旅行中は

レーゲンスブルクの特設砂浜で日本とオランダの試合を観戦
え〜 左に写っているのはタコではありません お間違いなくっ
オランダの試合があるとき 彼は学校にもこの格好で登校してました^^ 一緒に歩いてると事故に遭う可能性はゼロです(笑)
とにかく、最後まで彼がオランダで仕入れたオレンジグッズが大活躍!あの勝利のブブゼラが聞けなくなるのは少し寂しいけれど、次は2年後のヨーロッパ杯でまたこの姿が見れることでしょう☆
【コメントお返事】
やっちんさん、早速コメントありがとうございます☆
まだ余韻に浸っているけど終わった後はやっぱりさびしいですね。普段はサッカーを見ない私ですがW杯はやっぱり特別! オリンピックと違って熱の入り具合が全然違います。 こちらに住んでいるから余計にそれを感じるのかなぁ
それにしてもあのタコすごいな・・・
・・・ あー 日本でたこ焼き食べるの楽しみやわ♪(←パウルすまぬっ 笑)

3
エルンストや私達はもちろんほとんどの人がオランダを応援していた中、スペインが決定点を入れたときにはスペイン人のホイッスルと狂喜の歓声以外何も聞こえずパブリックビューイングは静まり返ってしまいました。 ヨーロッパ杯も制したスペインが初めてとはいえW杯の王者としても君臨することがドイツ人としてはたぶん面白くなかったんでしょう。
でも、もし私がオランダ人として主観的に観ることになってもあの試合はいただけませんね。たとえ勝つことができても気持ちよく、潔くトロフィーを受け取って喜ぶことはできないと思う。うーん、それとも勝利すればやっぱりどんな内容であれ嬉しいのかな・・・ エルンストともそのことについて話したけれど、彼はスペインに勝利の資格があったと言っていました。
歓ぶスペイン人に「おめでとう!」と握手をしに行くエルンスト
ほんと なんて彼はいい奴なんだ!
選手同士では見れなかったけどラインバッハではお互いに声をかけ合うそんな姿が見れてほっとしました。
昨日のパブリックビューイングではオランダを応援する人たちが多かった中でもとくに私達は目立ってました(笑) オレンジカップル2人は試合の後新聞記者にインタビューされてたしね^^

闇にもくっきり浮かび上がるオレンジ色
オレンジカラーのユニフォームだと試合も見やすいし、スタジアムのファンも一目瞭然でしたね^^
決勝戦観戦中 夕立に見舞われたラインバッハ
大勢の人が木やテントの下に避難している中・・・

席で観戦し続けるオレンジモップ頭の彼目立ちすぎ〜!!! 笑
先々週の修学旅行中は

レーゲンスブルクの特設砂浜で日本とオランダの試合を観戦
え〜 左に写っているのはタコではありません お間違いなくっ
オランダの試合があるとき 彼は学校にもこの格好で登校してました^^ 一緒に歩いてると事故に遭う可能性はゼロです(笑)
とにかく、最後まで彼がオランダで仕入れたオレンジグッズが大活躍!あの勝利のブブゼラが聞けなくなるのは少し寂しいけれど、次は2年後のヨーロッパ杯でまたこの姿が見れることでしょう☆
【コメントお返事】
やっちんさん、早速コメントありがとうございます☆
まだ余韻に浸っているけど終わった後はやっぱりさびしいですね。普段はサッカーを見ない私ですがW杯はやっぱり特別! オリンピックと違って熱の入り具合が全然違います。 こちらに住んでいるから余計にそれを感じるのかなぁ
それにしてもあのタコすごいな・・・
・・・ あー 日本でたこ焼き食べるの楽しみやわ♪(←パウルすまぬっ 笑)



2010/6/15
もしもオランダに負けたら・・・ エルンストとの公約 友達
ドイツ人アナウンサーはかなりカメルーン寄りだったけど日本なんとか勝ちましたね〜
5時まで私は学校だったので試合開始直後は研磨工房でちょっとラジオを聴いて ゴールの速報は友達の弟が電話で知らせてくれました☆ だから工房で作業中に思わずガッツポーズを(笑) 学校が終わった後はラインバッハの小さな小さなモニターを観に行きました。 そうそう、ラインバッハにはみんなで観戦できるモニターなんてないだろうと思っていたのに・・・あったんですよこれが!!! さすがドイツ人! おかげで家にテレビがなくてもビール持って観戦しにいけそうです^^
日本対カメルーンの試合はでも・・・正直言うとつまらなかったな。。。
他の方がどう思われたかは知らないし、日本ではきっと勝利の大見出しが出るんだろうけど走っている選手の顔が生き生きしてないように見えるのは私だけ???
ドイツ・オーストラリア戦を見た後だから余計そう感じるんかな。
ちなみに昨日の試合は友人ゲシェの家で餃子とから揚げとラーメンというこってりスペシャル(でもドイツに住んでるからこの美味しさは格別〜)+ビールでわいわいみんなと観ました。
ところで 今日のタイトルにあるように書きたかったことは・・・
日曜日土曜日に行われる 日本の第二戦の対戦相手はオランダ
オランダ おらんだ オランダ・・・ お ら ん だ・・・
といえば!!!
そう!!!
私の愛すべき友人エルンストがなんと対戦相手じゃないか〜〜〜
同じグループで私達が戦うと分かったときに2人で約束したのです
そう、試合の勝敗によって私達も何かしようと・・・
ってことで
もしも もーーーしーーーも 日本がオランダに勝てば
翌日の月曜日、顔を真っ白に塗って赤鼻をつけてもらって
日本の勝利をエルンストくんに体現してもらいます
で
日本がオランダに負けた場合の私の公約はですね・・・
私の髪の毛が蛍光オレンジ色に染められます(^^;
エルンストはすでに大量のオレンジスプレーを買ってるし
彼氏や友達からは
「オランダ相手に賭けをしようとしているマサミはアホや」
とか
「月曜日汚れてもいい服装でおいでや〜」
とか色々言わるし
私も8割・・・いや9割は日本がまけ・・・・
・・・・・いやいやいや、何が起こるか分からないですよねっ?!
残念ながらエルンスト、マリアはその試合中、IC電車の中にいるらしいので一緒に観戦できないのです。 うーん ほんとに残念! 一緒に観れたらめっちゃ面白かったのにな
当日、私はボンに行って日本やドイツの友達たちと日本の応援をします。 2006年のシュトゥットガルトのようにボンの街中がオレンジカラーのミッフィーTシャツを着たでかいオランダ人ばかりでないことを祈る!!!
今日のエルンストのファッションチェ〜ック☆

オランダ仕込みの帽子が挑発的〜 と思ったら
謎のOSAKA Tシャツ(笑)
正々堂々とフェアに戦いましょうぜぃ☆
果たして来週月曜日に罰ゲームをするのは・・・?!
みなさんの予想は???

2
5時まで私は学校だったので試合開始直後は研磨工房でちょっとラジオを聴いて ゴールの速報は友達の弟が電話で知らせてくれました☆ だから工房で作業中に思わずガッツポーズを(笑) 学校が終わった後はラインバッハの小さな小さなモニターを観に行きました。 そうそう、ラインバッハにはみんなで観戦できるモニターなんてないだろうと思っていたのに・・・あったんですよこれが!!! さすがドイツ人! おかげで家にテレビがなくてもビール持って観戦しにいけそうです^^
日本対カメルーンの試合はでも・・・正直言うとつまらなかったな。。。
他の方がどう思われたかは知らないし、日本ではきっと勝利の大見出しが出るんだろうけど走っている選手の顔が生き生きしてないように見えるのは私だけ???
ドイツ・オーストラリア戦を見た後だから余計そう感じるんかな。
ちなみに昨日の試合は友人ゲシェの家で餃子とから揚げとラーメンというこってりスペシャル(でもドイツに住んでるからこの美味しさは格別〜)+ビールでわいわいみんなと観ました。
ところで 今日のタイトルにあるように書きたかったことは・・・
日曜日土曜日に行われる 日本の第二戦の対戦相手はオランダ
オランダ おらんだ オランダ・・・ お ら ん だ・・・
といえば!!!
そう!!!
私の愛すべき友人エルンストがなんと対戦相手じゃないか〜〜〜
同じグループで私達が戦うと分かったときに2人で約束したのです
そう、試合の勝敗によって私達も何かしようと・・・
ってことで
もしも もーーーしーーーも 日本がオランダに勝てば
翌日の月曜日、顔を真っ白に塗って赤鼻をつけてもらって
日本の勝利をエルンストくんに体現してもらいます
で
日本がオランダに負けた場合の私の公約はですね・・・
私の髪の毛が蛍光オレンジ色に染められます(^^;
エルンストはすでに大量のオレンジスプレーを買ってるし
彼氏や友達からは
「オランダ相手に賭けをしようとしているマサミはアホや」
とか
「月曜日汚れてもいい服装でおいでや〜」
とか色々言わるし
私も8割・・・いや9割は日本がまけ・・・・
・・・・・いやいやいや、何が起こるか分からないですよねっ?!
残念ながらエルンスト、マリアはその試合中、IC電車の中にいるらしいので一緒に観戦できないのです。 うーん ほんとに残念! 一緒に観れたらめっちゃ面白かったのにな
当日、私はボンに行って日本やドイツの友達たちと日本の応援をします。 2006年のシュトゥットガルトのようにボンの街中がオレンジカラーのミッフィーTシャツを着たでかいオランダ人ばかりでないことを祈る!!!
今日のエルンストのファッションチェ〜ック☆

オランダ仕込みの帽子が挑発的〜 と思ったら
謎のOSAKA Tシャツ(笑)
正々堂々とフェアに戦いましょうぜぃ☆
果たして来週月曜日に罰ゲームをするのは・・・?!
みなさんの予想は???



2010/5/18
ゲシェとの再会 友達
昨日、めちゃくちゃ嬉しい再会がありました。
なかなかタイミングが合わなくって・・・だけどついに昨日ゲシェがラインバッハに遊びに来ました。
彼女は私が初めて出会ったドイツ人 そして友達
最後はラインバッハの学校に入学する前に会ったっきり。
ほぼ2年ぶり?!
すごく嬉しかったのは彼女と日本語で会話できたこと!
日本語、本当に上手になったね!
ゲシェが以前した嬉しい驚きを今度は私が体験することに^^
それもそのはず、私が再渡独して学校に入学したと同時に彼女は入れ替わりのように日本へ留学。 留学して1ヶ月目にはなんと居酒屋でバイトを始めたという!なんてツワモノ!!!(聞いたところかなり面白い日本留学体験をしたらしい 笑)
とにかく スイッチを切り替えるようにしゃべっていることが不思議
ドイツ語と日本語で補い合って理解しあえる・・・ 感激した
だって出会ったばかりの私達はどちらの言葉も挨拶以外しゃべれなかったから
私がそもそも今ドイツにいること
それがどれだけ私達が出会った意味が大きかったかということ
あのとき私は17でゲシェは16だった
え〜〜〜 出会ってほとんど10年近くになるの?!(^^;
お互いそれを知ってちょっと苦笑い
2人で話したけど、彼女が私のホストになって受け入れてくれたのは偶然ちゃうよねって^^
こんなに話をしていて心地よい、自然でいられるドイツ人の友達はそういない。 日本に対して理解があるからというより、なんだろう・・・やっぱり気が合うんだと思う。
内容のない話には聞く気も失せる私。でも、帰りの電車を見送るまでずっと楽しかった。
ゲシェがうちの学校にいたらなぁ・・・とめちゃくちゃ思う。
まだ人生を語れる歳じゃないけれど それでもこうして今の私達があること・・・
もし彼女と知り合っていなかったら、今私の周りにいる人たちに出会うことはなかった きっと 全然違う人生だったかも ガラス工芸もやっていただろうか・・・
そんなことを考えると人との出会いの波紋の大きさに驚いてしまう。
私達もっと会わないとダメだよ!って 今さら気付いた筆不精の私達(笑)
次はゲシェにしょうゆラーメン作ってもらうのだー☆

優しい色のバラが開いてきました^^
ポチっと応援してくださいな〜♪

5
なかなかタイミングが合わなくって・・・だけどついに昨日ゲシェがラインバッハに遊びに来ました。
彼女は私が初めて出会ったドイツ人 そして友達
最後はラインバッハの学校に入学する前に会ったっきり。
ほぼ2年ぶり?!
すごく嬉しかったのは彼女と日本語で会話できたこと!
日本語、本当に上手になったね!
ゲシェが以前した嬉しい驚きを今度は私が体験することに^^
それもそのはず、私が再渡独して学校に入学したと同時に彼女は入れ替わりのように日本へ留学。 留学して1ヶ月目にはなんと居酒屋でバイトを始めたという!なんてツワモノ!!!(聞いたところかなり面白い日本留学体験をしたらしい 笑)
とにかく スイッチを切り替えるようにしゃべっていることが不思議
ドイツ語と日本語で補い合って理解しあえる・・・ 感激した
だって出会ったばかりの私達はどちらの言葉も挨拶以外しゃべれなかったから
私がそもそも今ドイツにいること
それがどれだけ私達が出会った意味が大きかったかということ
あのとき私は17でゲシェは16だった
え〜〜〜 出会ってほとんど10年近くになるの?!(^^;
お互いそれを知ってちょっと苦笑い
2人で話したけど、彼女が私のホストになって受け入れてくれたのは偶然ちゃうよねって^^
こんなに話をしていて心地よい、自然でいられるドイツ人の友達はそういない。 日本に対して理解があるからというより、なんだろう・・・やっぱり気が合うんだと思う。
内容のない話には聞く気も失せる私。でも、帰りの電車を見送るまでずっと楽しかった。
ゲシェがうちの学校にいたらなぁ・・・とめちゃくちゃ思う。
まだ人生を語れる歳じゃないけれど それでもこうして今の私達があること・・・
もし彼女と知り合っていなかったら、今私の周りにいる人たちに出会うことはなかった きっと 全然違う人生だったかも ガラス工芸もやっていただろうか・・・
そんなことを考えると人との出会いの波紋の大きさに驚いてしまう。
私達もっと会わないとダメだよ!って 今さら気付いた筆不精の私達(笑)
次はゲシェにしょうゆラーメン作ってもらうのだー☆

優しい色のバラが開いてきました^^
ポチっと応援してくださいな〜♪



2010/3/29
レモンケーキと耳ダンボ 友達
ただ今イースター休みを満喫してます^^
久しぶりに家にマリアとエルンストを呼んで
一緒にレモンケーキを焼きました

お仕事中の2人
家中にケーキの焼けるいい匂いがたちこめて
この匂いだけであぁもう幸せな気分☆
久しぶりに温かいケーキ食べたなぁ・・・
美味しかった あ、写真撮るの忘れた(^^;
2人にやっとチェコ研修の写真を全部見せることができて
学校ではなかなかゆっくり話せないことも話せて
すごく楽しい日曜のひと時を過ごせました。
2人は明日からエルンストのオランダの実家に行くのです。
レモンケーキ持って行ってらっしゃ〜い♪
ところで最近よくオランダの音楽を聴いてます
エルンストから教えてもらったわけではなく・・・
いくつか2人に聴かせていた中で
Wouter Hamel の Breezy
オフィシャルビデオよりこのヴァージョンの方がずっといい!
学校ない日に聴くとさらにウキウキ気分になれる^^
Live@HomeヴァージョンのRide That Sunbeamもかなりおすすめです!
Breezyが終わった後に良かったら選択してみてくださいね♪
私も参加させてくれんかな・・・ワイン飲む役で(←使えねー)
とにかく
曲を聴いた後、歌っている彼の英語のアクセントからエルンストは出身地を当てたんです!(ハーメルを知らなかったのに) 歌を聴いただけで普通分かるか?!その出身地のオランダ語訛りが英語に出ているんだって。。。 エルンストの耳が凄すぎると思うねんけど〜 (^^;
・・・・って

ちょっと あんた何やってんのっ

笑
ダンボのつもりらしいけど
それは私が最近日本から送ってもらった足ツボマッサージやんかっ
こんなオチでよければポチッとお願いします(^^;

4
久しぶりに家にマリアとエルンストを呼んで
一緒にレモンケーキを焼きました

お仕事中の2人
家中にケーキの焼けるいい匂いがたちこめて
この匂いだけであぁもう幸せな気分☆
久しぶりに温かいケーキ食べたなぁ・・・
美味しかった あ、写真撮るの忘れた(^^;
2人にやっとチェコ研修の写真を全部見せることができて
学校ではなかなかゆっくり話せないことも話せて
すごく楽しい日曜のひと時を過ごせました。
2人は明日からエルンストのオランダの実家に行くのです。
レモンケーキ持って行ってらっしゃ〜い♪
ところで最近よくオランダの音楽を聴いてます
エルンストから教えてもらったわけではなく・・・
いくつか2人に聴かせていた中で
Wouter Hamel の Breezy
オフィシャルビデオよりこのヴァージョンの方がずっといい!
学校ない日に聴くとさらにウキウキ気分になれる^^
Live@HomeヴァージョンのRide That Sunbeamもかなりおすすめです!
Breezyが終わった後に良かったら選択してみてくださいね♪
私も参加させてくれんかな・・・ワイン飲む役で(←使えねー)
とにかく
曲を聴いた後、歌っている彼の英語のアクセントからエルンストは出身地を当てたんです!(ハーメルを知らなかったのに) 歌を聴いただけで普通分かるか?!その出身地のオランダ語訛りが英語に出ているんだって。。。 エルンストの耳が凄すぎると思うねんけど〜 (^^;
・・・・って

ちょっと あんた何やってんのっ



ダンボのつもりらしいけど
それは私が最近日本から送ってもらった足ツボマッサージやんかっ
こんなオチでよければポチッとお願いします(^^;



2010/1/31
Koenigin Maria 友達
今日はマリアの21歳の誕生日
カウントダウンのために昨日誕生日パーティーが開かれたんだけど
マリアの妹とその彼氏がブレーメンとミュンスターから、エルンストの両親もなんとわざわざオランダからかけつけてくれました☆
エルンストから彼女マリアへの最初のプレゼントは手作りの王冠

オランダの王妃となんと誕生日が一緒なんだって!
幸せそうなマリア王妃
宝石の代わりにガラスがキラリと光っています ^^
手作りティラミスを取り分けてくれるマリア王妃

夜にはエルンストお手製のリンゴとココナッツとクルミのケーキ!

妹のアナと一緒にパチリ☆
これもめっちゃ美味しかった〜
傑作だったのはダーキーが用意していたプレゼントのうちのひとつ

裁縫好きなマリアに安全ピン!!! 笑
メタルの毛虫??? ある意味アートです
これ、ちゃんと大きさごとにわけてあるんですよ^^
私からはマリアが集めているゾウグッズを

お財布とコースターにも使えるタイルをエルンストの分も一緒にふたつ
マリア すごく喜んでくれました^^ 良かった〜
アナはなんと2年がかりで編んだふわふわのキャミソールを
写真ないのが残念・・・ 姉妹そろってほんとに裁縫編み物上手なんです
エルンストの両親はこれまたすんごい贈り物をしてました
最初見たとき全員でっかいパンかケーキのブロック???って思ったんですけど・・・・
写真撮ってなかったのが悔やまれる〜
なんとそれは
シイタケ栽培ができる木のブロック
だったんです!!!
さすが植物学者のエルンスト父!
きのこ好きなマリアのツボをよく押さえてる〜

しかもシイタケってとこが父ナイス
シイタケが大きくなってきたらマリアと一緒に私も食べるよっ ^^
息子エルンストはきっともっとすごいプレゼントをしたに違いない!
私達にはまだ秘密って言って教えてくれなかったけど〜
気になるわぁ〜〜〜〜 (^^;
深夜1時前 家に帰るときには丸い丸い雪が降っていて
みんなでわいわい雪合戦 ^^

私はこのとき傘を振り回して壊してしまいました・・・(^^;
あ〜 なにやってんだか。。。
でもとにかく楽しくて素敵な誕生日パーティーでした☆
左上の総アクセス数をチェックしてね!
10000人目のあなたはラッキー!そろそろですよ〜☆


【コメントお返事】
かもさん、こんにちは^^
そう! いいでしょうこれっ!・・・って私へのプレゼントじゃないんよね(^^; いや、シイタケが大きく育ってくれたあかつきには呼ばれてなくてもマリアの家に行きますけどけどね ふふふ(←ただの迷惑なヤツ)
かもさんは10012でしたか。でも、今日記事に書いたようにまだ希望は捨てないでくださいね☆^^
12
カウントダウンのために昨日誕生日パーティーが開かれたんだけど
マリアの妹とその彼氏がブレーメンとミュンスターから、エルンストの両親もなんとわざわざオランダからかけつけてくれました☆
エルンストから彼女マリアへの最初のプレゼントは手作りの王冠


オランダの王妃となんと誕生日が一緒なんだって!
幸せそうなマリア王妃
宝石の代わりにガラスがキラリと光っています ^^
手作りティラミスを取り分けてくれるマリア王妃

夜にはエルンストお手製のリンゴとココナッツとクルミのケーキ!

妹のアナと一緒にパチリ☆
これもめっちゃ美味しかった〜
傑作だったのはダーキーが用意していたプレゼントのうちのひとつ

裁縫好きなマリアに安全ピン!!! 笑
メタルの毛虫??? ある意味アートです
これ、ちゃんと大きさごとにわけてあるんですよ^^
私からはマリアが集めているゾウグッズを

お財布とコースターにも使えるタイルをエルンストの分も一緒にふたつ
マリア すごく喜んでくれました^^ 良かった〜
アナはなんと2年がかりで編んだふわふわのキャミソールを
写真ないのが残念・・・ 姉妹そろってほんとに裁縫編み物上手なんです
エルンストの両親はこれまたすんごい贈り物をしてました
最初見たとき全員でっかいパンかケーキのブロック???って思ったんですけど・・・・
写真撮ってなかったのが悔やまれる〜
なんとそれは
シイタケ栽培ができる木のブロック

だったんです!!!
さすが植物学者のエルンスト父!
きのこ好きなマリアのツボをよく押さえてる〜



しかもシイタケってとこが父ナイス

シイタケが大きくなってきたらマリアと一緒に私も食べるよっ ^^
息子エルンストはきっともっとすごいプレゼントをしたに違いない!
私達にはまだ秘密って言って教えてくれなかったけど〜
気になるわぁ〜〜〜〜 (^^;
深夜1時前 家に帰るときには丸い丸い雪が降っていて
みんなでわいわい雪合戦 ^^

私はこのとき傘を振り回して壊してしまいました・・・(^^;
あ〜 なにやってんだか。。。
でもとにかく楽しくて素敵な誕生日パーティーでした☆
左上の総アクセス数をチェックしてね!
10000人目のあなたはラッキー!そろそろですよ〜☆


【コメントお返事】
かもさん、こんにちは^^
そう! いいでしょうこれっ!・・・って私へのプレゼントじゃないんよね(^^; いや、シイタケが大きく育ってくれたあかつきには呼ばれてなくてもマリアの家に行きますけどけどね ふふふ(←ただの迷惑なヤツ)
かもさんは10012でしたか。でも、今日記事に書いたようにまだ希望は捨てないでくださいね☆^^

2009/11/27
工房でケーキバイキング?! 友達
今日はグレーヴィング仲間のアナ、クリストフ、そして絵付け工房のエヴェリン3人の誕生日でした^^ 約40人の生徒の中でなんと3人同じ誕生日ってめちゃすごくないですか?! 私もかつてバイト先で自分と同じ誕生日の子が他に2人いたことがあって、これまたすごい確率を体験したことがあります。
ドイツでは誕生日を迎えた本人がケーキやお菓子を持ってきて皆に振舞うのが普通
・・・と、いうことで
Gravur工房でなんと夢のケーキバイキング


テーブルの上に手作りのケーキがずらりと並んで
休み時間になった途端他の工房から生徒だけでなく先生たちも
祝福しに、そしてケーキを食べにやってきました ^^

みんなにケーキを取り分けているアナ
この後も生徒が続々やってきて工房はとっても賑やか♪
先生たちはちゃんとコーヒーを用意して事務室でスタンバってました(笑)
「クリストフ、これ本当にあなたが自分で焼いたの???」
なかなか信じようとしないラーマスホーフェン先生(^^;
それくらいほんとに美味しかったもんね。
クリストフは18歳、アナは19歳、そしてエヴェリンは今日で27歳になりました。
私らの学年は年齢幅が結構あるのです〜 一番年下の子は17歳。 エヴェリン、私、エルンストでしっかり平均年齢上げてます(笑) そうそう、こないだオープンスクールがあったときに学校に遊びに来てくれた大学の先輩は私の友人たちを見て一言
「若っっっ!!!」
そして
「自分、ようやってんなぁ・・・」
って。 一応馴染んでいるように見えるらしいけど・・・
一緒に授業を受けて工房で作業してると全く自分が25になってることなんて忘れてて、むしろ、私も隣の子と同い年くらい若い気になっている(←勘違い)
でも、こうしてたまにやってくるサプライズバースデーパーティーに出くわして、改めて同級生の年齢を聞いた時にこの幻想が崩れ落ちるわけ。 十代って聞いたらもう若っ(^^; というよりはむしろ すごいっ!!!と感じてしまう。 自分の妹よりも若い子らが同級生って・・・そう考えたらかなりありえないけどね(苦笑) こういう生活を今送ってること自体ほんとに不思議です。
まぁでも勘違いでもいいんです!気分はまた高校生
あ 話が脱線しました
今日の主役はこの3人だったのに・・・(^^;
とにかくみんな誕生日おめでとう☆
そして美味しいケーキをありがとう☆(←遠慮せず3切れも食べた人)

5
ドイツでは誕生日を迎えた本人がケーキやお菓子を持ってきて皆に振舞うのが普通
・・・と、いうことで
Gravur工房でなんと夢のケーキバイキング



テーブルの上に手作りのケーキがずらりと並んで
休み時間になった途端他の工房から生徒だけでなく先生たちも
祝福しに、そしてケーキを食べにやってきました ^^

みんなにケーキを取り分けているアナ
この後も生徒が続々やってきて工房はとっても賑やか♪
先生たちはちゃんとコーヒーを用意して事務室でスタンバってました(笑)
「クリストフ、これ本当にあなたが自分で焼いたの???」
なかなか信じようとしないラーマスホーフェン先生(^^;
それくらいほんとに美味しかったもんね。
クリストフは18歳、アナは19歳、そしてエヴェリンは今日で27歳になりました。
私らの学年は年齢幅が結構あるのです〜 一番年下の子は17歳。 エヴェリン、私、エルンストでしっかり平均年齢上げてます(笑) そうそう、こないだオープンスクールがあったときに学校に遊びに来てくれた大学の先輩は私の友人たちを見て一言
「若っっっ!!!」
そして
「自分、ようやってんなぁ・・・」
って。 一応馴染んでいるように見えるらしいけど・・・
一緒に授業を受けて工房で作業してると全く自分が25になってることなんて忘れてて、むしろ、私も隣の子と同い年くらい若い気になっている(←勘違い)
でも、こうしてたまにやってくるサプライズバースデーパーティーに出くわして、改めて同級生の年齢を聞いた時にこの幻想が崩れ落ちるわけ。 十代って聞いたらもう若っ(^^; というよりはむしろ すごいっ!!!と感じてしまう。 自分の妹よりも若い子らが同級生って・・・そう考えたらかなりありえないけどね(苦笑) こういう生活を今送ってること自体ほんとに不思議です。
まぁでも勘違いでもいいんです!気分はまた高校生

あ 話が脱線しました
今日の主役はこの3人だったのに・・・(^^;
とにかくみんな誕生日おめでとう☆
そして美味しいケーキをありがとう☆(←遠慮せず3切れも食べた人)



2009/7/6
WG 友達
初めてのStuttgartでのドイツ生活は、きっちり1年後帰国すると決まっていたから必要最低限のものしか持たなかったし、家電から食器類までゾフコおばちゃんのものを使わせてもらっていた。 今思えば、大家さんの洗濯機まで使わせてもらって、本当にあそこは素晴らしく贅沢な環境だったな。
Rheinbachでは何から何まで揃えないといけなかったし、3年間暮らすということもあって自分の気に入ったものを購入していった。もちろん安いものばっかりだけどね・・・
電磁調理器とお鍋に食器類
少し贅沢な気分を味わえるコーヒーメーカー
小さなテーブルに本棚にその他諸々
とにかく1年でよくこれだけ増えたものだ。
ガラスもレアに頼んで購入したし。
少々カオス気味な私の部屋が少しずつ小奇麗になって、物が減っていって、鍵を返すときにはすっかり1年前のあの空っぽだった状態に戻って、私はもちろん同居人たちも分かっていた現実を受け入れた。
一緒に暮らした約1年間、ここには書けない色々なことがありすぎて、それでもこうして出会って、部屋を行き来して泣いたり笑ったりして・・・ もし私がクリンツさんの家に住むと決めていなかったら、別クラスの二人とはここまで仲良くなれなかったかもしれない。
「じゃあ 行くね」
また学校で会えるし、幸いそう遠くないフランツさんの家にはいつだって遊びにこれるけど、やっぱり別れは別れなんかな。 悲しいわけじゃないけどなんだか切ない・・・ ハグした二人があまりしゃべらなかったように、私も何と言ったらいいか分からず、微笑んでも何か違う気がして出て行った。
翌日の学校最終日、隣に座ったジェシカが言った。
「マサミの部屋の電気が点いてないのがとっても変な感じ!」
笑
そう、3人の中で一番電気を消費していた私 (^^;
いつまでも夜更かししている私の部屋の電気を見て二人とも先にベッドに入っていたから、真っ暗な部屋はすごく変な感じなんだろう。
電話で少し話しただけだけど、新しい同居人となる彼はきっと良い子。
そんな気がする。
ドイツで多くの学生が住む、家や複数の部屋をシェアしたWG(Wohngemeinschaft)スタイル。面倒くさいこともたまにあるけど、それもWGならでは。 新しいMitbewohnerが来るたび、新しいLebenが始まるのだ。

去年の秋 Freizeitparkにて

にほんブログ村
2
Rheinbachでは何から何まで揃えないといけなかったし、3年間暮らすということもあって自分の気に入ったものを購入していった。もちろん安いものばっかりだけどね・・・
電磁調理器とお鍋に食器類
少し贅沢な気分を味わえるコーヒーメーカー
小さなテーブルに本棚にその他諸々
とにかく1年でよくこれだけ増えたものだ。
ガラスもレアに頼んで購入したし。
少々カオス気味な私の部屋が少しずつ小奇麗になって、物が減っていって、鍵を返すときにはすっかり1年前のあの空っぽだった状態に戻って、私はもちろん同居人たちも分かっていた現実を受け入れた。
一緒に暮らした約1年間、ここには書けない色々なことがありすぎて、それでもこうして出会って、部屋を行き来して泣いたり笑ったりして・・・ もし私がクリンツさんの家に住むと決めていなかったら、別クラスの二人とはここまで仲良くなれなかったかもしれない。
「じゃあ 行くね」
また学校で会えるし、幸いそう遠くないフランツさんの家にはいつだって遊びにこれるけど、やっぱり別れは別れなんかな。 悲しいわけじゃないけどなんだか切ない・・・ ハグした二人があまりしゃべらなかったように、私も何と言ったらいいか分からず、微笑んでも何か違う気がして出て行った。
翌日の学校最終日、隣に座ったジェシカが言った。
「マサミの部屋の電気が点いてないのがとっても変な感じ!」
笑
そう、3人の中で一番電気を消費していた私 (^^;
いつまでも夜更かししている私の部屋の電気を見て二人とも先にベッドに入っていたから、真っ暗な部屋はすごく変な感じなんだろう。
電話で少し話しただけだけど、新しい同居人となる彼はきっと良い子。
そんな気がする。
ドイツで多くの学生が住む、家や複数の部屋をシェアしたWG(Wohngemeinschaft)スタイル。面倒くさいこともたまにあるけど、それもWGならでは。 新しいMitbewohnerが来るたび、新しいLebenが始まるのだ。

去年の秋 Freizeitparkにて

にほんブログ村


2009/5/23
レアの家で作業 友達
前回はエルンストの家でガラスカットやモザイク作りの作業をしたけど今日は近所に住んでいる友人レアの家で作業。レアもモザイクガラスに興味があって、前から教えて!って頻繁に言われてました。ちなみにエルンストの作業場はこんなん
社会人の彼と同居してるからもあるけど、私が知っている中で一番大きくて素敵で、いつ行っても清潔に整理整頓されているレアのお家。 地元ビーレフェルトのガラス販売店から帰省する度に着々とガラス素材、道具を仕入れているレア。18歳になったばかりだけど、ティファニーの技術で作ったガラスの天使を口コミで販売し、注文も受けるもう立派なGeschaeftsfrau! 彼女はすごく良い意味で貪欲。吹きガラス以外のガラス加工技術を全て習得するつもりらしい。レアが私と同じ歳になる頃にはきっと工房と店を1人で構えてるだろうと私は予想している。将来が楽しみだ☆ ってあんた自分の心配せいって感じやね(^^;

鉛桟でしか作業をしたことのないエルンストにコッパーフォイルを使ったティファニーのステンド加工を教えているレア
ガラス切りニッパーとシリコンで簡単なモザイクの仕方を彼女に教えてあげた。木工工房で以前入手した小さな丸い板にひたすらガラスを貼り付けていく。レアはえらく感激して、自分でも何か作りたいということで私の道具は今彼女の家にある。長時間のこういう細かい作業は今の私には辛いので問題なし。 モザイク仲間がまた増えました^^
2人を見ていたら私も早くガラスの作業場が欲しいっ!って必然的に思う。
来月末にはもうすぐ・・・ 体調早く整えて引越し引越し♪
1
社会人の彼と同居してるからもあるけど、私が知っている中で一番大きくて素敵で、いつ行っても清潔に整理整頓されているレアのお家。 地元ビーレフェルトのガラス販売店から帰省する度に着々とガラス素材、道具を仕入れているレア。18歳になったばかりだけど、ティファニーの技術で作ったガラスの天使を口コミで販売し、注文も受けるもう立派なGeschaeftsfrau! 彼女はすごく良い意味で貪欲。吹きガラス以外のガラス加工技術を全て習得するつもりらしい。レアが私と同じ歳になる頃にはきっと工房と店を1人で構えてるだろうと私は予想している。将来が楽しみだ☆ ってあんた自分の心配せいって感じやね(^^;

鉛桟でしか作業をしたことのないエルンストにコッパーフォイルを使ったティファニーのステンド加工を教えているレア
ガラス切りニッパーとシリコンで簡単なモザイクの仕方を彼女に教えてあげた。木工工房で以前入手した小さな丸い板にひたすらガラスを貼り付けていく。レアはえらく感激して、自分でも何か作りたいということで私の道具は今彼女の家にある。長時間のこういう細かい作業は今の私には辛いので問題なし。 モザイク仲間がまた増えました^^
2人を見ていたら私も早くガラスの作業場が欲しいっ!って必然的に思う。
来月末にはもうすぐ・・・ 体調早く整えて引越し引越し♪

2009/3/30
レアへのプレゼント 友達
学校が終わってから急いで本屋に向かう。
明日はレアの18歳の誕生日。
初めて会ったときのこと思い出すなぁ。去年の8月かぁ。
結構衝撃的な出会いだった(笑) →レアとの出会い
ドイツ人の18歳は日本でいう二十歳みたいな記念すべき成人の意がある。
「読書は好きじゃない」という彼女。 それは知ってるんだけど、
「他の本読まなくてもいいからこれは読み!」と言って明日プレゼントします。

Der kleine Prinz 星の王子さま
包装してあるのがレア用。右は私の。
レアにとっても大事な本になったらいいなぁと思ってます。
ゆむるた様、コメントありがとうございます☆
私も大好きな本です。何回読んでも深く考えさせられる、読む度に好きになる本です。
これを読んでも何も感じなくなるようにはなりたくないなぁといつも思います。だから繰り返し読むのかな ^^
レアはまだ「星の王子さま」を読んだことがないと言っていたのでこれが一番いいプレゼントだと考えました。
本はやはり作家の言葉で読むのが一番いいと思うのですが、フランス語はちょっと・・・ でも各国の言葉でどんなふうに訳されているかも気になるところですよね。それにしても、ゆむるたさんは一体何冊集められたんでしょう?!
(フランス語、日本語、ドイツ語、英語、トルコ語・・・私の予想では少なくとも5冊ですね?)
1
明日はレアの18歳の誕生日。
初めて会ったときのこと思い出すなぁ。去年の8月かぁ。
結構衝撃的な出会いだった(笑) →レアとの出会い
ドイツ人の18歳は日本でいう二十歳みたいな記念すべき成人の意がある。
「読書は好きじゃない」という彼女。 それは知ってるんだけど、
「他の本読まなくてもいいからこれは読み!」と言って明日プレゼントします。

Der kleine Prinz 星の王子さま
包装してあるのがレア用。右は私の。
レアにとっても大事な本になったらいいなぁと思ってます。
ゆむるた様、コメントありがとうございます☆
私も大好きな本です。何回読んでも深く考えさせられる、読む度に好きになる本です。
これを読んでも何も感じなくなるようにはなりたくないなぁといつも思います。だから繰り返し読むのかな ^^
レアはまだ「星の王子さま」を読んだことがないと言っていたのでこれが一番いいプレゼントだと考えました。
本はやはり作家の言葉で読むのが一番いいと思うのですが、フランス語はちょっと・・・ でも各国の言葉でどんなふうに訳されているかも気になるところですよね。それにしても、ゆむるたさんは一体何冊集められたんでしょう?!
(フランス語、日本語、ドイツ語、英語、トルコ語・・・私の予想では少なくとも5冊ですね?)

2009/3/15
(無題) 友達
昨日と今日あったことは残念ながらここには書けない。
でも、私たちがこうして同じ家に住むようになったことはただの偶然じゃないって嫌ほど感じた。
Ausbildungを成し遂げることと同じくらい、もしくはそれ以上に大事なことを学ぶために私たちここに来たのかもしれない。
救うなんて言ったらあまりにも大げさだけど、少しでも2人の苦しみが、それぞれ抱えているものが癒えますように・・・
私は話を聞いてあげるしかできないんだけど・・・
1
でも、私たちがこうして同じ家に住むようになったことはただの偶然じゃないって嫌ほど感じた。
Ausbildungを成し遂げることと同じくらい、もしくはそれ以上に大事なことを学ぶために私たちここに来たのかもしれない。
救うなんて言ったらあまりにも大げさだけど、少しでも2人の苦しみが、それぞれ抱えているものが癒えますように・・・
私は話を聞いてあげるしかできないんだけど・・・

2009/2/17
同級生の3人姉妹 友達
私には二人妹がいる。
目がちょっと青いけど・・・
長女:私 24歳
次女:ジェシカ 20歳
三女:カーメン 18歳
ご覧の通り私が一番年上。けど一緒の学校に通う同級生でありクリンツさん家の3階に暮らす同居人でもある。
初めのころはお互い気を遣ってたけど一緒に生活して半年経つと、まぁ色々うちらの中にもあるわけで・・・
3日前からジェシカとカーメンは喧嘩してお互いに口をきかず学校の登校も別々に行っているようです。ま、原因ははっきり言ってしょーもないことなんですが、喧嘩ってだいたいそんなもんでしょう。
これまでも二人の喧嘩は何度もあって、こういうとき、次女はやたら状況報告してくるけど三女は部屋から出てこず私にも何も言わないタイプ。
さっきもジェシカが来て作業中断(本日2度目だー)
話は聞くし、アドバイスもするけど・・・
とことんやっったらいいやん?! やれやれー!!!
というのが超放任主義な長女の方針。なんかごめん。
(私、そういう親になるんやろうなぁ・・・)
本物の妹より手がかかる金髪と赤髪の妹たち。
けど全然心配してない姉です。
そんなことより明日の準備準備っとぉ〜。
いもこ、コメントありがとう☆
ドイツにも一応温泉あるよ^^ ただぬるい温水プールみたいな感じでここでは水着着用。 でもでも、ドイツのサウナは場所や日によって男女一緒に素っ裸で入るんやで!(私は恐くて行ったことないけど・・・) そこでドイツ人らは裸の付き合いするんかなぁ?(笑)
1
目がちょっと青いけど・・・
長女:私 24歳
次女:ジェシカ 20歳
三女:カーメン 18歳
ご覧の通り私が一番年上。けど一緒の学校に通う同級生でありクリンツさん家の3階に暮らす同居人でもある。
初めのころはお互い気を遣ってたけど一緒に生活して半年経つと、まぁ色々うちらの中にもあるわけで・・・
3日前からジェシカとカーメンは喧嘩してお互いに口をきかず学校の登校も別々に行っているようです。ま、原因ははっきり言ってしょーもないことなんですが、喧嘩ってだいたいそんなもんでしょう。
これまでも二人の喧嘩は何度もあって、こういうとき、次女はやたら状況報告してくるけど三女は部屋から出てこず私にも何も言わないタイプ。
さっきもジェシカが来て作業中断(本日2度目だー)
話は聞くし、アドバイスもするけど・・・
とことんやっったらいいやん?! やれやれー!!!
というのが超放任主義な長女の方針。なんかごめん。
(私、そういう親になるんやろうなぁ・・・)
本物の妹より手がかかる金髪と赤髪の妹たち。
けど全然心配してない姉です。
そんなことより明日の準備準備っとぉ〜。
いもこ、コメントありがとう☆
ドイツにも一応温泉あるよ^^ ただぬるい温水プールみたいな感じでここでは水着着用。 でもでも、ドイツのサウナは場所や日によって男女一緒に素っ裸で入るんやで!(私は恐くて行ったことないけど・・・) そこでドイツ人らは裸の付き合いするんかなぁ?(笑)
