2010/4/16
リアルト橋から見下ろす ヴェネツィア旅行
まだ観光ハイシーズンではないとはいえ、観光客はプラハ並みに多かったヴェネツィア。 私達と同じくイースター休暇を利用してやってきたドイツ人もたくさん。イタリアにいるのにどこからともなく聞き慣れた言葉があちこちから・・・笑
前回とはうってかわって人口密度のぐっと高いヴェネツィア、リアルト橋からの様子をお伝えします(^^;
この橋はプラハのカレル橋のように訪れた観光客がみな渡るところだと思います。 S字に横切る大運河カナルグランデ。その対岸を結ぶ重要な橋だから、もちろん地元の人も使っているんでしょうが・・・
橋の真ん中にはツーリスト向けの店が立ち並びお昼は大賑わい。
リアルト橋からカナルグランデを眺めたその様子は・・・
(クリックで今日の写真は大きくなります 大きすぎかも)

これは・・・・ 凄い景色!
そして人人人!!!
これを見て ドイツで自分が住んでいるところとは
全っ然っ違う国に、場所にやってきたことを
さらに思い知らされたのですよ(笑)
反対側の景色

大きな水上バスやボート、ゴンドラが次々に現れて
ついーと橋の下を通過し 大運河を行くさまは
まさに水上の交通を見ているよう!
じっくりそれを眺めるのはなかなか楽しいものです^^
そして対岸沿い(リアルト橋のふもと)はこんなことに・・・

ぎゃーーーーーーーーーー (^^;
ライトアップされた夜のリアルト橋

昼とは違ってなんと静かなこと
そこにお店があったことなど忘れてしまうほど静かなヴェネツィアの夜
それでも夜の景色を見ようと

たくさんの人がカメラを構えていました。
夜景って難しいわぁ〜
応援ポチお願いします♪♪♪

3
前回とはうってかわって人口密度のぐっと高いヴェネツィア、リアルト橋からの様子をお伝えします(^^;
この橋はプラハのカレル橋のように訪れた観光客がみな渡るところだと思います。 S字に横切る大運河カナルグランデ。その対岸を結ぶ重要な橋だから、もちろん地元の人も使っているんでしょうが・・・
橋の真ん中にはツーリスト向けの店が立ち並びお昼は大賑わい。
リアルト橋からカナルグランデを眺めたその様子は・・・
(クリックで今日の写真は大きくなります 大きすぎかも)

これは・・・・ 凄い景色!
そして人人人!!!
これを見て ドイツで自分が住んでいるところとは
全っ然っ違う国に、場所にやってきたことを
さらに思い知らされたのですよ(笑)
反対側の景色

大きな水上バスやボート、ゴンドラが次々に現れて
ついーと橋の下を通過し 大運河を行くさまは
まさに水上の交通を見ているよう!
じっくりそれを眺めるのはなかなか楽しいものです^^
そして対岸沿い(リアルト橋のふもと)はこんなことに・・・

ぎゃーーーーーーーーーー (^^;
ライトアップされた夜のリアルト橋

昼とは違ってなんと静かなこと
そこにお店があったことなど忘れてしまうほど静かなヴェネツィアの夜
それでも夜の景色を見ようと

たくさんの人がカメラを構えていました。
夜景って難しいわぁ〜
応援ポチお願いします♪♪♪



トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ