2010/9/30
年間スケジュールと試験諸々・・・ 学校
担任の先生から今年度のおおまかなスケジュールと卒業試験についての話が今日ありました。 90分の授業時間をまるまるつぶして注意事項とかいろいろと・・・
来年7月までの各提出期限や試験日などを次々に言ってくれるけど私のスケジュール帳2011年2月までしかないのよね(^^; そんな先取り?!ちょっと待って〜
しかし 話を聞きながら本当に今年度はカレンダーを見て提出物の準備、そして卒業試験前の普通の試験も計画的に勉強しないといけないなぁと感じました・・・ ちょっと受験生な気分。範囲は3年分だし(−−;
もう試験時間なんかも決まっていて
270分だって初日?!
ぶっとおしでですよ!!!
クラスメイトも珍しく話聞きながら青ざめてました。 やばいよって・・・
普段90分脳をフル回転させるだけでも私大変なのに
に にひゃくななじゅっぷんて・・・ (TT)
なにそれ
センターや大学受験の記憶もほぼないくらいなんですけど(遠い目・・・)
いきなり未知の世界で限界に挑むようなもんじゃないかそれって(^^;
それを知っただけでもうどよーんてなりましたわ。。。
あはは はぁ〜ぁ
ところで以前も少し告知したように只今デュッセルドルフでガラス見本市が開催されています。
2年に1度の大イベントなので明日は2・3年生全員で見学に行ってきます。そして明後日はインフォ係のため学校のスタンドに1日立ちます。
初日にインフォスタンド担当だった友達に聞いたら、もう1日じゃとても見切れないくらいの規模らしい。 最新のすごいものが色々あるらしい。 今はそれだけが楽しみで生きてます(笑)
ではでは行ってきま〜す
メッセ会場の様子を次回は報告しますね
楽しみにしてくださる方クリックお願いします♪^^

9
来年7月までの各提出期限や試験日などを次々に言ってくれるけど私のスケジュール帳2011年2月までしかないのよね(^^; そんな先取り?!ちょっと待って〜
しかし 話を聞きながら本当に今年度はカレンダーを見て提出物の準備、そして卒業試験前の普通の試験も計画的に勉強しないといけないなぁと感じました・・・ ちょっと受験生な気分。範囲は3年分だし(−−;
もう試験時間なんかも決まっていて
270分だって初日?!
ぶっとおしでですよ!!!
クラスメイトも珍しく話聞きながら青ざめてました。 やばいよって・・・
普段90分脳をフル回転させるだけでも私大変なのに
に にひゃくななじゅっぷんて・・・ (TT)
なにそれ
センターや大学受験の記憶もほぼないくらいなんですけど(遠い目・・・)
いきなり未知の世界で限界に挑むようなもんじゃないかそれって(^^;
それを知っただけでもうどよーんてなりましたわ。。。
あはは はぁ〜ぁ
ところで以前も少し告知したように只今デュッセルドルフでガラス見本市が開催されています。
2年に1度の大イベントなので明日は2・3年生全員で見学に行ってきます。そして明後日はインフォ係のため学校のスタンドに1日立ちます。
初日にインフォスタンド担当だった友達に聞いたら、もう1日じゃとても見切れないくらいの規模らしい。 最新のすごいものが色々あるらしい。 今はそれだけが楽しみで生きてます(笑)
ではでは行ってきま〜す
メッセ会場の様子を次回は報告しますね
楽しみにしてくださる方クリックお願いします♪^^


