2010/8/30
帰国(ドイツへ) 分類なし
土曜日の夜ドイツに戻ってきました。
あの・・・
なんなの この寒さ!!! (TT)
日本との寒暖差20度って・・・
なんでそんなに寒くなってるの?!
意味わからない。。。
空港駅のホームで身震いしましたわ。 気温14度て・・・
ドイツの夏ってほんと短いんやなぁ(−−;
ということで私も早速ドイツ人同様セーターフリースをひっぱりだして着てます。
でも部屋の暖房がまだ8月だからか入らないっ
だから今湯たんぽが活躍中です。
本文とは関係ないけれど 薩摩切子に

様々なカットが入ってピカピカに磨きあがるまでの工程
とにかく時間と手間がかかるのです
台の部分もこんなに削るのでオリジナルのと重さが全然違う

これらはもちろん阪本先生のものです!
明日から学校が始まります
私もついに3年生!

13
あの・・・
なんなの この寒さ!!! (TT)
日本との寒暖差20度って・・・
なんでそんなに寒くなってるの?!
意味わからない。。。
空港駅のホームで身震いしましたわ。 気温14度て・・・
ドイツの夏ってほんと短いんやなぁ(−−;
ということで私も早速ドイツ人同様セーターフリースをひっぱりだして着てます。
でも部屋の暖房がまだ8月だからか入らないっ
だから今湯たんぽが活躍中です。
本文とは関係ないけれど 薩摩切子に

様々なカットが入ってピカピカに磨きあがるまでの工程
とにかく時間と手間がかかるのです
台の部分もこんなに削るのでオリジナルのと重さが全然違う

これらはもちろん阪本先生のものです!
明日から学校が始まります
私もついに3年生!



2010/8/19
時間が足りない 日本
めっちゃ久しぶりの更新となりましたっ (^^;
もうびっくりするくらい忙しい
おまけに毎日異常に暑すぎる。。。 暑いぞ日本!!!
暑すぎてセミもそら黙るわ〜
なのに全然痩せないのはなんでっ?!ほんまびっくりです(笑)
来週28日にドイツに戻るんですけど切子工房にはギリギリ直前まで通うことになりそうです。 課題が全然終わりそうにない (ーー;
薩摩切子づくし・・・



↑これ今はだいぶ修正しました(^^;




修行に励む サツマキリコさ・・・・ん?
【コメントお返事】
やっちんさん お久しぶりです^^
なんとか軌道修正した今のカットを見てもらえれば もっと綺麗になったと感じてもらえると思います♪
ぽちっとクリックよろしく♪^^

14
もうびっくりするくらい忙しい
おまけに毎日異常に暑すぎる。。。 暑いぞ日本!!!
暑すぎてセミもそら黙るわ〜
なのに全然痩せないのはなんでっ?!ほんまびっくりです(笑)
来週28日にドイツに戻るんですけど切子工房にはギリギリ直前まで通うことになりそうです。 課題が全然終わりそうにない (ーー;
薩摩切子づくし・・・



↑これ今はだいぶ修正しました(^^;




修行に励む サツマキリコさ・・・・ん?
【コメントお返事】
やっちんさん お久しぶりです^^
なんとか軌道修正した今のカットを見てもらえれば もっと綺麗になったと感じてもらえると思います♪
ぽちっとクリックよろしく♪^^



2010/8/1
夜行バスに乗って 日本
ものすごく久しぶりの更新になってしまいました。
えーと 元気です 若干クーラーのせいで体のダルさはありますけど
なんだろな
日本にいるとなんでこんなに時間過ぎるのが早いの?!っていうくらいどんどん毎日が過ぎていきます。スピードが全て早すぎる。なんかついてけないなと感じることがほとんど。 ドイツとは本当にあらゆる面で違う国なんだってことを改めて感じてます。
今日はやっと美容院に行って髪を切ることができましたよ。。。
もうボサボサで酷すぎたから(−−; 2年ぶりに美容院でシャンプーやマッサージや丁寧なカットをしてもらって嬉しかった(ドイツの美容院は断固拒否!)
そして明日は夜行バスに乗って鹿児島に向かい、そこから宮崎入りします
ずーっと前の記事で書いたことがあるけど今年は宮崎県で私の出身高校の生徒たちが参加する全国大会があるんです。指導をしているのは私の同級生で社会人をしながら教えている友達。すでに生徒と彼女は現地入りして直前合宿をしています。
もう長いことお琴の音色(邦楽部でした!)を聴いてないし、後輩たちの演奏を聴きたいから今年は帰国したときに絶対行こう!って思ってたんですよね^^
工房の先生にも事前にお願いをして休みを少しいただき
・・・ っていうか先生に私の指導を休んでいただいて(^^;
行ってきますわ♪ 宮崎に
【コメントお返事】
オラフ、コメントありがとう!返事遅くなってごめんよ!
ほんまにそう思う?!それがもう失敗談しか聞いたことないんよ・・・(^^; みんな日本に帰国したときがチャンスで私みたいに切りに行くか、日本人美容師さんが特別にいるようなとこに行きはるの。。。
その前に鹿児島もぶらり1人旅してきます
帰りのチケットまだ取ってないけどなんとかなるよね

7
えーと 元気です 若干クーラーのせいで体のダルさはありますけど
なんだろな
日本にいるとなんでこんなに時間過ぎるのが早いの?!っていうくらいどんどん毎日が過ぎていきます。スピードが全て早すぎる。なんかついてけないなと感じることがほとんど。 ドイツとは本当にあらゆる面で違う国なんだってことを改めて感じてます。
今日はやっと美容院に行って髪を切ることができましたよ。。。
もうボサボサで酷すぎたから(−−; 2年ぶりに美容院でシャンプーやマッサージや丁寧なカットをしてもらって嬉しかった(ドイツの美容院は断固拒否!)
そして明日は夜行バスに乗って鹿児島に向かい、そこから宮崎入りします
ずーっと前の記事で書いたことがあるけど今年は宮崎県で私の出身高校の生徒たちが参加する全国大会があるんです。指導をしているのは私の同級生で社会人をしながら教えている友達。すでに生徒と彼女は現地入りして直前合宿をしています。
もう長いことお琴の音色(邦楽部でした!)を聴いてないし、後輩たちの演奏を聴きたいから今年は帰国したときに絶対行こう!って思ってたんですよね^^
工房の先生にも事前にお願いをして休みを少しいただき
・・・ っていうか先生に私の指導を休んでいただいて(^^;
行ってきますわ♪ 宮崎に
【コメントお返事】
オラフ、コメントありがとう!返事遅くなってごめんよ!
ほんまにそう思う?!それがもう失敗談しか聞いたことないんよ・・・(^^; みんな日本に帰国したときがチャンスで私みたいに切りに行くか、日本人美容師さんが特別にいるようなとこに行きはるの。。。
その前に鹿児島もぶらり1人旅してきます
帰りのチケットまだ取ってないけどなんとかなるよね


