思い返してみれば白山にはよく登ったのですが、それ以上に何故か惹かれて登ったのが白山の隣の山「別山」でした。山頂近くに避難小屋があって友人と二人でそこによく宿泊したものです。後で調べてみると別山は山岳修行の聖地であり白山と言う大聖地の隣で修行者たちが良く修行していた山だったようです。そう言えば山頂近くのくぼ地のようなところに大きな祠があったように思います。
何か前世からの因縁でそこに惹かれて登っていたのかなぁと思います。別山から見る白山は本当に美しくその全貌がはっきりと見えて別格の素晴らしさでした。ここから白山を拝みながら修行すれば確かに素晴らしいなぁと後で感慨にふけったものです。
後から考えると導かれるようにそこへ行っていたということがよくあります。それはきっと前世からご縁がある場所だったり地域だったりするのだろうと思います。ありがたいことだなぁとつくづく思います。

14