世に健康法と呼ばれるものが数多ありますが、これが万人向けかのようにテレビや広告で知らされて行きますが、本当はそうではないと私は思っています。
東洋医学の基本の考え方ですが、人はそれぞれに体質というものがあってそれぞれが同じ症状の病気だとしても「治る道筋」というのはそれぞれに違うのです。
同じように健康法というものもその人に合う合わないという部分があります。その人に合った健康法でなければほとんど効果を表さなかったり、逆に害になったりする場合でさえあります。
日本人は付和雷同と言いますか、右に倣えの性質が強い国民性があり、誰かがこれで身体が良くなったと聞くとそれじゃ私もと同じことをしようとします。しかし、人の身体というのは皆違います。その人に合った健康法というのはその人だけのものなのです。
色々と試して見るのはいいのですが、まずは自分の体質というものをきちんと知ることが大切です。受験勉強と同じで傾向というものを知って初めて対策が築かれるわけです。
当院でも最初にお客様の身体の体質というものを確認していきます。その時に顕著に表れている部分と普遍的な体質とを鑑みて判断していきます。本当はしっかりと深く身体の体質の本質を診ることが本当の健康につながる道なのだと思っています。その真の本質まで教えてくれるお医者さんがいてくれればそれこそが本当の健康法なのですが・・・。なかなかそんな方は全世界見てもおられないようです。

15