どんな家にも、たとえマンションなどの集合住宅でも「大黒柱」というのはあるものです。その住まいの「要」となっている部分であり、その柱にはその住まいを守護する方が宿っておられることが多いようです。
時にはそういう御柱にお神酒を祀って感謝をささげるということをするべきなのかもしれません。何も言わずに黙ってじっと耐えて住まいを支えてくれているモノたちへの感謝というのも忘れてはいけないのではないかと思います。日本人はモノにも魂が宿ると信じて生きてきた民族です。八百万の神々というのはそういうことだろうと思います。
「住」というのは大切なところです。そこの守りを担っておられる方にアクセスするには大黒柱に感謝するのが一番近道なように思います。

2