命をもって命を癒す
カレンダー
2012年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
毎日
犬追物
冬到来
給食の思い出
海の宝
過去ログ
2019年12月 (6)
2019年11月 (15)
2019年10月 (15)
2019年9月 (15)
2019年8月 (16)
2019年7月 (15)
2019年6月 (15)
2019年5月 (16)
2019年4月 (15)
2019年3月 (15)
2019年2月 (14)
2019年1月 (16)
2018年12月 (15)
2018年11月 (15)
2018年10月 (16)
2018年9月 (15)
2018年8月 (15)
2018年7月 (16)
2018年6月 (15)
2018年5月 (15)
2018年4月 (15)
2018年3月 (16)
2018年2月 (14)
2018年1月 (15)
2017年12月 (16)
2017年11月 (15)
2017年10月 (15)
2017年9月 (15)
2017年8月 (16)
2017年7月 (15)
2017年6月 (15)
2017年5月 (16)
2017年4月 (15)
2017年3月 (15)
2017年2月 (14)
2017年1月 (16)
2016年12月 (15)
2016年11月 (15)
2016年10月 (16)
2016年9月 (16)
2016年8月 (15)
2016年7月 (16)
2016年6月 (15)
2016年5月 (15)
2016年4月 (13)
2016年3月 (16)
2016年2月 (14)
2016年1月 (16)
2015年12月 (15)
2015年11月 (15)
2015年10月 (16)
2015年9月 (15)
2015年8月 (16)
2015年7月 (15)
2015年6月 (15)
2015年5月 (16)
2015年4月 (14)
2015年3月 (16)
2015年2月 (14)
2015年1月 (15)
2014年12月 (16)
2014年11月 (15)
2014年10月 (16)
2014年9月 (15)
2014年8月 (15)
2014年7月 (16)
2014年6月 (12)
2014年5月 (15)
2014年4月 (16)
2014年3月 (14)
2014年2月 (13)
2014年1月 (17)
2013年12月 (14)
2013年11月 (15)
2013年10月 (29)
2013年9月 (30)
2013年8月 (31)
2013年7月 (31)
2013年6月 (30)
2013年5月 (31)
2013年4月 (30)
2013年3月 (31)
2013年2月 (28)
2013年1月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (30)
2012年10月 (30)
2012年9月 (30)
2012年8月 (31)
2012年7月 (29)
2012年6月 (30)
2012年5月 (31)
2012年4月 (28)
2012年3月 (30)
2012年2月 (29)
2012年1月 (31)
2011年12月 (31)
2011年11月 (29)
2011年10月 (31)
2011年9月 (30)
2011年8月 (31)
2011年7月 (29)
2011年6月 (29)
2011年5月 (30)
2011年4月 (30)
2011年3月 (31)
2011年2月 (28)
2011年1月 (31)
2010年12月 (30)
2010年11月 (29)
2010年10月 (30)
2010年9月 (29)
2010年8月 (30)
2010年7月 (31)
2010年6月 (30)
2010年5月 (31)
2010年4月 (30)
2010年3月 (31)
2010年2月 (28)
2010年1月 (31)
2009年12月 (31)
2009年11月 (30)
2009年10月 (31)
2009年9月 (29)
2009年8月 (31)
2009年7月 (31)
2009年6月 (30)
2009年5月 (29)
2009年4月 (30)
2009年3月 (31)
2009年2月 (28)
2009年1月 (31)
2008年12月 (31)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年9月 (30)
2008年8月 (30)
2008年7月 (30)
2008年6月 (30)
2008年5月 (31)
2008年4月 (30)
2008年3月 (31)
2008年2月 (29)
2008年1月 (31)
2007年12月 (31)
2007年11月 (28)
2007年10月 (31)
2007年9月 (30)
2007年8月 (31)
2007年7月 (31)
2007年6月 (30)
2007年5月 (31)
2007年4月 (30)
2007年3月 (29)
2007年2月 (27)
2007年1月 (22)
2006年12月 (11)
2006年11月 (12)
2006年10月 (11)
2006年9月 (11)
2006年8月 (10)
2006年7月 (12)
2006年6月 (12)
2006年5月 (9)
記事カテゴリ
ノンジャンル (1696)
氣の情報 (110)
アウトドア (10)
健康 (214)
スピリチュアル (1555)
心理学 (44)
宗教 (29)
リンク集
片町楽圧整体院
フットセラピー蒲公英
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2012/7/11
「蛟」
スピリチュアル
氣視の中で「蛟(みずち)」が空を飛んできたのが視えて、それが地に立つ天部の御仏に近づいていきました。
よく視るとその御仏は毘沙門天で、蛟はその三叉鉾の柄に降りていき巻き付きました。
私の解釈では蛟というのは竜神になる手前の存在で、成りきれずにいるものなのか、もうすぐ神化するものなのかというものです。
そして不動明王の破邪の剣に竜神が巻き付いているのと同様に毘沙門天の破邪の鉾には蛟が宿るのかもしれません。
そう言えば不動明王と毘沙門天は対になって並んでいることが時々あるそうなので、不動明王の「火」に対して毘沙門天は「水」の魂性を持っているのかもしれません。
7
投稿者: タオ
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”