今日は久しぶりの土曜日のお休みです。雨が降って明日からは冷え込むらしいです。
父が便秘で苦しんでいます。昨晩は大腸のツボへのお灸をしました。お年寄りはからだの自由が利かず、体を動かさないからますます便秘になります。
便秘の予防には、夜眠る前の水分補給と朝起き掛けの水分補給。それかオリーブオイルを少量飲む。それかフラフープ運動といって、腰をぐるぐる廻しながら「デテクー、デテクー」と唱えるのが効果があるそうです。
ちなみに大腸のツボは腰の後ろの脇よりの柔らかいところと、お尻の左右のちょうど真ん中あたりにあります。後は大腿部の前側全体も大腸に刺激を伝達しますから、乾いたタオルでこするのもいいかもしれませんね。

0