まいど、ピヨパパっす。
ごぶさたばかりで、日記が唯一、更新かけられる
パートでございますが、これじゃブロガー?でございます。
さてさて、このところめっきり寒くなって
体調を崩されてる方も多いのでは?
やはり、うがいと手洗いは必須で、なおかつウチんなかは
湿度を保つように加湿器をフル稼働が例年のピヨ家。
でも今年はピンチなんです。
ボ○コの加湿器(お役立ちに書いてた)が壊れちゃったっす。
で、急遽いまどきの加湿器(三○製)を近所の電器屋から
買ってきたのだけれど、う〜む・・・なんか違うっす。
湿度計では数値が出てるけど、空気感が違う・・・
しっとり感がないんですな、これが。(泣)
ボネ○の加湿器の壊れた原因が、
空気を循環するファンのとこにホコリが溜まって、
モーターに負荷がかかり過ぎたんだと思うんですが、
それだけ空気中のホコリを集めてるんだね。
買ってきたのは蒸気を空気中に飛ばすといった機構の
ものだからゴミやホコリは収集できないんで、
その違いなのかなぁ。
とりあえず、○ネコのほうはお気に入りなんで修理に出そうと
思ってます、高かったしね〜。
それにピヨ子がウチに帰ってきた時からの思い出もあるんで
廃棄する気になれないのだ。
まずまず、買ったとこに聞いてみよっと!
皆様も風邪やら流行ってますのでご自愛くださいませ。
そんではまた。

0