車椅子の日々
脳梗塞で閉じ込め症候群(locked-in syndrome)になったオヤジのぼやき
カレンダー
2008年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログサービス
Powered by
2008/1/30
「1/30日(水曜日)」
1/30日(水曜日)
文字盤も難しいもんだね、例え正しく読んでも意味が違って
取られたりして、中々自分の思っている事と一致しない物だ、
特に長い文書など言っているほうも読んでるほうも、分けがわからなくなったりして文字盤も難しいもんだ、(短い文章は平気だが)その時パソコンの会話が役に立つのでは(健常者から見れば面倒臭いけどね)だけど今俺が訴える方法はこんなもんさ、俺から文字盤とパソコンを取り上げたらどうなるかな、
今日は有線で落語を聞いた。
0
投稿者: pc22
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2008/1/29
「1/29日(火曜日)」
1/29日(火曜日)
二月のショートステイは何時も行っているところみたい、
今日は3.30分より始めた(お昼はピザを食べてテレビで映画を見た)鈴木貫太郎(この人はゴルフをやっていて事故でロクトイン症候群と判定され『おしゃべり目玉の貫太郎』と言うなで本も出しているョ)メールを見ていた、事故後は自分と同じ病名であるが海外に行ったり凄い頑張りやさんだ。
0
投稿者: pc22
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/1/26
「1/26日(土曜日)」
1/26日(土曜日)
今日はマッサージと訪問入浴だ、最近硬直が酷いみたいだ(寝ているときとか車椅子に移動する時)涎も酷い様な気がする、
何時もこんなものかな?、2月のショートステイは今までの所
だって、食事無しの(12月に噎せたから口からの)数日を過ごさなければ成らない、ただ寝ているだけさ何でこんな病気成ったのだろう、噎せても咳が出ている間は肺炎なんか成らないから安心して、皆さん心配し過ぎだそんなにやわじゃないョ。
0
投稿者: pc22
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2008/1/25
「1月25日(金曜日)」
1月25日(金曜日)
今訪問看護が終わった所だ。娘も看護に来ている、(寝起きの悪いのにわ驚いた)でもパ
ソコンの設定はしてくれた、土曜日に帰るみたい、何だかんだ言っても病人が出てしまう
と家族は大変ですね。だけど夜遅くまで起きていて俺のせいにするのは止めて貰いたいも
のだ、段々年をとっていくとついぐちが出てしまって、情けない、 癌等は多くの人
が研究されている様だが、俺みたいな病気に興味を持つ人が少ないと思う、看護師なんか
も対応出来る人がいないし。
0
投稿者: pc22
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/1/24
「1/23日(水曜日)」
1/23日(水曜日)
訪問看護だ朝から雪が降っている、訪問看護も大変だろうな、今11時15分未だ振っているみたい、今日は新しい受入れ先の見学に行く予定だったがこの降りで止めた、俺にとっては何処へ行っても同じ様なものだと思うが、家族が心配してあちこち当たってくれる、今の所は4年に成るが文字盤一つ見てくれた事は無い、もっともここはショートステイで治療する所でないからね、何か有ったら家族に電話するだけだものね、変な話だが熱が出たって何の治療もせずただ電話するだけ、(薬も、治療も、してはいけない事になっているみたい)結局何だかんだと言っても判って貰えないみたい。
0
投稿者: pc22
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/1/18
「1/18日(金曜日)」
1/18日(金曜日)
此れからマッサージと何かがあるはず、(一ヶ月に一度だと忘れてしまう)メールを打つことは出来るが遅い、此れだけ打つのに2時間ぐらい掛かっている、其れでは皆さんさようなら。
0
投稿者: pc22
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2008/1/16
「1/T6日(水曜日)」
1/T6日(水曜日)
今日は訪問看護の後は何も無いはず、訪問看護は新しい人だ又何回かお互いに大変な時期を迎えるね、身体は硬直するしもう駄目かなうと思う、(移動する人たち判らないのかな)俺にはこの位でいいのかとか良く聞くくせに、聞かれるたびに返事して良いものか迷う、俺はその時は良いと思うが後になったらわからないから、自分の事は自分が一番判っていると思っていたが、入院などして採血などされるとそうでも無いのだと思う、皆俺のことを心配して何だかんだ言っているのだ、俺は自分が痛く無ければ少し位傷になっていようと、かまわないと思った、ところが介助する人などは随分気を使っているみたいだ。
0
投稿者: pc22
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2008/1/12
「1/12日(土曜日)」
1/12日(土曜日)
今日は13.00時からマッサージと15.30分から訪問入浴が有る、其れまではパソコンをやれる、別に決まっているわけでわ無いが始めたのが10.00時ごろだから、疲れない丁度良い時間でないかい、疲れてくると入力しても間違ってばかりだ、もともとちやんとで来ていないのが益々変になる、そろそろ疲れが出てきたみたい、この位書ければ御の字だ。ハハハ笑う。二時間半が限度かな?、
0
投稿者: pc22
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2008/1/9
「一月9日(水曜日)」
一月9日(水曜日)
今年になって始めてのパソコンだ指は動かないし最悪だ、でも頑張ってみるか?、自分でも何をしているかわからない、時間だけ過ぎていくような気がする、今月はショートステイは休みらしいから、(先月のショートステイで熱をだしてしまい12/27まで入院していたから)今月は病みあがりか?、笑う のんびりいくか、ショートステイの無い日はのびのびしている、其れだけ家に居るときは我がまま言っているのか?、俺が言えるのはショートステイ先がわから無すぎる様な気がするが、組織の中ではこんなもんかな、俺はショートステイ先は治療も何もしてくれると思った。今回も39.4℃の熱が出たって何にもしないでただ家族に電話する位。せめて熱の出ているときぐらいコミュニケーションが取れる様にしたいものだ、俺は寒くて震えているのに。話しが出来れば直ぐカイロなど入れてくれといえるのに、でも39.4℃と言う熱がドンなもんかわかった、初めての体験だった。
0
投稿者: pc22
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
過去ログ
2021年1月 (10)
2020年12月 (18)
2020年11月 (24)
2020年10月 (24)
2020年9月 (24)
2020年8月 (26)
2020年7月 (26)
2020年6月 (23)
2020年5月 (23)
2020年4月 (25)
2020年3月 (29)
2020年2月 (23)
2020年1月 (26)
2019年12月 (25)
2019年11月 (22)
2019年10月 (23)
2019年9月 (22)
2019年8月 (22)
2019年7月 (23)
2019年6月 (22)
2019年5月 (22)
2019年4月 (24)
2019年3月 (25)
2019年2月 (23)
2019年1月 (26)
2018年12月 (25)
2018年11月 (24)
2018年10月 (25)
2018年9月 (23)
2018年8月 (23)
2018年7月 (26)
2018年6月 (24)
2018年5月 (24)
2018年4月 (24)
2018年3月 (25)
2018年2月 (23)
2018年1月 (26)
2017年12月 (24)
2017年11月 (25)
2017年10月 (24)
2017年9月 (23)
2017年8月 (23)
2017年7月 (16)
2017年6月 (24)
2017年5月 (22)
2017年4月 (24)
2017年3月 (25)
2017年2月 (22)
2017年1月 (25)
2016年12月 (26)
2016年11月 (23)
2016年10月 (25)
2016年9月 (24)
2016年8月 (22)
2016年7月 (26)
2016年6月 (25)
2016年5月 (26)
2016年4月 (25)
2016年3月 (26)
2016年2月 (24)
2016年1月 (26)
2015年12月 (22)
2015年11月 (21)
2015年10月 (26)
2015年9月 (25)
2015年8月 (22)
2015年7月 (26)
2015年6月 (25)
2015年5月 (26)
2015年4月 (20)
2015年3月 (24)
2015年2月 (18)
2015年1月 (26)
2014年12月 (26)
2014年11月 (25)
2014年10月 (23)
2014年9月 (21)
2014年8月 (26)
2014年7月 (31)
2014年6月 (25)
2014年5月 (26)
2014年4月 (24)
2014年3月 (28)
2014年2月 (27)
2014年1月 (26)
2013年12月 (26)
2013年11月 (27)
2013年10月 (26)
2013年9月 (25)
2013年8月 (26)
2013年7月 (26)
2013年6月 (26)
2013年5月 (25)
2013年4月 (27)
2013年3月 (23)
2013年2月 (23)
2013年1月 (26)
2012年12月 (26)
2012年11月 (25)
2012年10月 (25)
2012年9月 (25)
2012年8月 (26)
2012年7月 (26)
2012年6月 (25)
2012年5月 (23)
2012年4月 (25)
2012年3月 (24)
2012年2月 (24)
2012年1月 (27)
2011年12月 (26)
2011年11月 (24)
2011年10月 (26)
2011年9月 (25)
2011年8月 (24)
2011年7月 (29)
2011年6月 (26)
2011年5月 (18)
2011年4月 (20)
2011年3月 (25)
2011年2月 (22)
2011年1月 (26)
2010年12月 (26)
2010年11月 (25)
2010年10月 (26)
2010年9月 (25)
2010年8月 (26)
2010年7月 (26)
2010年6月 (25)
2010年5月 (26)
2010年4月 (25)
2010年3月 (23)
2010年2月 (23)
2010年1月 (26)
2009年12月 (26)
2009年11月 (22)
2009年10月 (26)
2009年9月 (25)
2009年8月 (26)
2009年7月 (26)
2009年6月 (27)
2009年5月 (10)
2009年4月 (17)
2009年3月 (21)
2009年2月 (28)
2009年1月 (22)
2008年12月 (19)
2008年11月 (20)
2008年10月 (22)
2008年9月 (19)
2008年8月 (10)
2008年7月 (13)
2008年6月 (12)
2008年5月 (12)
2008年4月 (9)
2008年3月 (9)
2008年2月 (9)
2008年1月 (9)
2007年12月 (4)
2007年11月 (13)
2007年10月 (13)
2007年9月 (10)
2007年8月 (6)
2007年7月 (11)
2007年6月 (6)
2007年5月 (12)
2007年4月 (8)
2007年3月 (4)
2007年1月 (6)
2006年12月 (3)
2006年11月 (6)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
teacup.ブログ “AutoPage”