ども、せっかくの酒が不味くなる時もある事を学んだ者です。m(__)m
今回、佐賀まちなかバルチケットなるものを利用して呑みに行く事にしました。
このチケットは600円の5枚綴りになっていて
バルーンを楽しんだ夜はゆっくりと街ではしご酒しましょうと言った感じでしょうか。
協賛しているお店へいくとチケット1枚と引き換えで飲み物と軽いつまみが準備されています。
去年の唐津鍋祭りの時の『イサギナバル』と同じような企画ですな。
マップを見ながら良さそうなお店を選びましょうか。
ところがだ!(-_-;)
初めての企画だったからかわからんのですが
最初入った店は
『すいません、バル用のメニューは売り切れました。』φ(..)
2件目は満席(・・;)))
3件目やっと入れたら、スタッフがてんやわんやのパニック状態でブタの注文をすっかり忘れ去られる始末。(/_;)
いい加減にしてくれや!!と久しぶりに不機嫌になってしまいましたよ。(ノ-_-)ノ~┻━┻
だいたいやな、
材料にしても、スタッフにしても
こう言う企画があると言うことは普段の何倍もお客さんが来ると見越して準備するもんやないんかいな。
せっかく佐賀に新しいお客さんを呼ぼうとしてるのに
これじゃ、恥の上塗りをしてるようなもんやないか。
ブタの隣のお客さんも
やっぱ佐賀やなぁ┐('〜`;)┌って呆れてました。
ちょうどその時、唐津くんちに行っていたアニキから合流しようとメールが届きました。
気分を変えて呑み直すかな。(^_^)/□☆□\(^_^)


0