ども、効果が出ているかどうかは別にしてスポーツ・ジム通いが続いている者です。(-_-;)
佐世保のジムに通いだしてすでに半年以上が経過していますが
ブタ的には体調も良くてすごく合っている感じがします。
記憶のある方はご存知かもしれませんが
何年か前に発砲事件なんかがあったジムだったりするので(秘)
何だかエキサイティングな気持ちになれるんですなぁ(゜□゜;)\(--;)
まさにルネッ○〜ンス!

あっ、言うてもうた。
…ここのジムはベーシック会員が月会費6000円くらいなのですが
営業時間内であれば自由に出入り出来るのでトレーニングする時間は無くてもお風呂だけ入りに来たりも出来ます。
ちなみにブタは今年に入って実家のお風呂には1回しか入っておりません。(-_-;)
佐世保で呑み会がある時も利用させてもらっております。m(__)m
ちょっとした買い物なんかを佐世保でするときも駐車場から歩いて街まで行けるから便利なんだなよねぇ。(^。^)y-~
大体この時期は家に居るだけで暖房費やら電気代などの光熱費がやたらかかるのでこの点だけ見ても、かなり実家に貢献してると思うけどな。
ただの居候ですが…(゜゜;)\(--;)
貧乏性のブタは月会費6000円ならば1ヶ月に15日くらい来れば1回400円くらいだなとすぐ計算してしまいます。φ(゜゜)ノ゜
これが1回に付き400円払うみたいなシステムだとたぶん続いてないと思う。
1ヶ月幾らと定額で決まっているから
ヨシ!今月は20日行ったるど!!ってなるわけですな。┐('〜`;)┌
東南アジアから帰国したのが今月の8日だったのに本日時点で既に13日行ってるからなぁ(ノ-_-)ノ~┻━┻
…で、肝心なウェイトの方はと言うと1回のトレーニングで3キロ〜4キロくらいはすぐに落ちるんですが
それだけ運動したらアルコールもメシも美味くてねぇσ(^_^;)?
結局、次の日にはしっかりリバウンド+1ポイントみたいな感じになっております。(−−)/===卍
九州に戻ってしばらく経ったので旅ブタ時代をご存知の方からすると
体型自体は変わってないと思いますが(いや、むしろ以前よりヴォリームアップしているかも)( ̄▽ ̄;)
気分はかなり軽くなっているのが分かります。(自己満足とも言う。)
まぁ、旅人は足腰が基本なので座学中心の今はこうやって少しでも鍛えておかんといかんとですバイ!
おかげで先日のタイ〜カンボジア旅でも歩き疲れる事は無かったからね!d=(^o^)=b
旅の先輩方々から『老化は足から来るよ!』と言う話も聞いてたブタは
実際、うちのオヤジが最近歩くのがおっくうになってきて急に行動力が無くなったように見えたりするのも目の当たりにしております。φ(..)
ちょっとした旅から戻って来たばっかりのブタが言う事じゃないかもしれませんが
旅出来ない時にいかに過ごすかって結構大事じゃないのかな。
ブタはまたいつでも旅立てるように足腰くらいはしっかり鍛えておこうと
今日もキング・クリムゾンの『RED』を聴きながらランニングマシンで汗だくになっていたのでありましたとさ。(-_-;)
ジム側からレッドカード出されたらどうしよう…(´Д`;)/~~~


0