ども、ゼェゼェ言いながら税金払う者です。(--;)
独りモンは何かと高いねぇ。
…実はサラリーマンを辞めて旅をしながらのここ数年
ブタはいまだに確定申告をしたことがありませんでした。(*_*)
これまでは実家に居着く事があまりなかったから面倒くさくて行かなかったんだなぁ。
その間、暗黒ト○タはもちろん、シャケバイやお茶バイなどしっかり源泉徴収されていたので
色んな所から源泉徴収票を集め
生命保険会社の支払い明細やらなんやらと取り揃え
この機会に一気に3年分やってきましたよ。
今は便利にインターネットでも確定申告できるようだけど
初めての事だし書類の不備があったりすると二度手間になるので佐世保にある税務署に直接足を伸ばしてやってきました。
税務署の最上階に確定申告用のスペースが設けられていて
専門スタッフさんがたくさんいてなかなかの賑わいですな。(o・・o)
中には書類の不備があった人もいてちょっともめてる所もあったけど
ブタの場合は全ての書類が揃っていたのですんなりと終了。
サラリーマンは良いよなぁ。
会社任せで年末調整やってくれるからね。φ(..)
だけど、今回自分でやってみて税金ってこんな仕組みになってんだって少しだけ賢くなった気がしました。
ブタの旅の仲間で確定申告してない人も多かったんですが
その第一理由が「面倒くさそうだから」とか「難しそうだから」だったんです。
確かにわざわざ税務署まで足を運んでっていうのは面倒かもしれないけど
ちょちょっと書類を書いたら幾らか戻ってきますからね。
ブタの場合はお茶バイの時の引かれモノがちょっとでかかったのでその分だけで10万近く戻ってきましたよ。
ブタの場合もそうだけど
サラリーマンやっていた若いうちって給与明細ってよく見てなかったよなぁ。
会社によって引かれる額は違うし
還してもらえる分はもらった方がオトクですよね。
と言うか当然の権利じゃないかな。
所得税、住民税、消費税、間接税、酒税、タバコ税、ガソリン税…
日本はやたら税金のかかる国だゼェ!(゜゜;)\(--;)
ちと腹立たしくなってきそうだよ。(#`皿´)
酒税でもお支払いして気を沈めるかな。(-_-)/~~~


0