ども、予想通りのルートを辿る者です。(^-^)b
四万十川沈下橋巡りツアーを終えたブタは高知県から愛媛県へ再入国。
とうとう四国を後にし
ブタの幾つかあるホームグラウンド・大分へと渡ります。( ̄▽ ̄)
今回のように四国からフェリーを使って九州に入るルートをとるのは初めてだ。
ワクワク(^.^)
またまたちょうど日没の時間になってきたので夕日を見に四国最西端・佐田岬へ向かいます。
フェリー乗り場・三崎港から更に15キロ。
クネクネロードを走り抜け
やっと着いた!\(^o^)/
と思ったら駐車場から徒歩1.8キロの案内板(ノ-_-)ノ~┻━┻
ここまで来たからにゃ
行かにゃいかんばいと
テクテクテクテク…
インドの山々も制覇しているユタカさんはスイスイと足取りも軽い。
さすがは旅の熟練者だ。( ̄∇+ ̄)
ブタも何とかペースを合わせて
アップダウンのある遊歩道を歩き進みます。(´Д`)
おっ、見えて来ました。
灯台だ!
本当に元暗しだ。(゜゜;)\(--;)
遊歩道の途中で日が沈んだ為
残念ながら灯台からの夕日は見れなかったけど
まだ何とか明るいうちに四国最西端・佐田岬に到着です。
良い景色だ。(^-^)b
こりゃ次回はちゃんと日没に合わせて先端目指さないといかんね。
そんな課題を残しつつ
また駐車場へと戻るブタでありました。
帰りの勾配がキツいぜ!(_´Д`)ノ~~
…フェリーに乗り込んだブタは無事大分に到着しました。
大分の皆さんお久しぶりです。
都町で見かけたら気軽に声かけてくださいね。(゜゜;)\(--;)/~~~


0