札幌から車で約1時間。小樽に到着。売店や食堂はすでに観光客で賑わっていた。オレは一般の観光客ではないので何とかしてお金を浮かせたい。繁華街からは少し離れているが、地元の人が良く利用しているスーパーの駐車場へ車を止めた。そこから繁華街までは自転車で行くことにしたが、SO BAD! いきなりの雷雨に見舞われてしまった。日頃の行いが悪かったのか?? 仕方がないので近くの市場に自転車を置いて食事に行く。地元の漁師さんが寄るような食堂で、海鮮丼をいただく。
これがまたうま〜い
おなかもいっぱいになったところで、外を見てみると雨がやんでいた。やはり日頃の行いが良いからな…と都合の良いことばかりつぶやきながら小樽の町をサイクリングする。石畳の道が古風でよい感じだ。観光客相手のお土産屋さんも自転車に乗っている自分をみて観光客と思わないらしくうざったい催促も受けずに快適に街を1周することができた。
天気予報では本格的な冬が間近に迫っているとの予報が…。そろそろ北海道ともお別れをしないといけない。 車は青森行きのフェリーが出る函館を目指す。途中長万部温泉で一服し、夜の10時過ぎに函館に到着。夜景で有名な函館山展望台に行った。さすがに風も冷たくヒジョーに寒い。しかし周りを見渡してみると…右を見ても左を見てもほとんどがカップル。男一匹できている奴は多分オレだけだな。この現実がますます寒いぜ…。町へ下りたオレはそのまま深酒をしてしまった…(泣)




0