モモねえさんの 島日記
カレンダー
2022年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
フレーバーウォーター
ブルーベリー
こすぎや
蓮華峰寺
花の木コンサート
マグロづくし
トラック市
お呼ばれ
羽茂高等学校
大スキ〜蕗〜☆
記事カテゴリ
ノンジャンル (6)
日めくり (175)
ペット (26)
趣味/雑貨 (43)
美容・健康 (40)
旅の宿 (59)
佐渡探訪 (112)
グルメ/お店 (103)
うちごはん (143)
地域 (23)
友人・家族 (87)
心の栄養BOX (23)
栽培 (13)
学校 (26)
ひとりごと (0)
入院生活 (10)
過去ログ
2015年7月 (4)
2015年6月 (3)
2015年5月 (11)
2015年4月 (8)
2015年3月 (3)
2014年12月 (2)
2014年11月 (11)
2014年10月 (13)
2014年9月 (3)
2014年8月 (1)
2014年7月 (13)
2014年6月 (15)
2014年5月 (14)
2014年4月 (16)
2014年3月 (17)
2014年2月 (14)
2014年1月 (21)
2013年12月 (24)
2013年11月 (28)
2013年10月 (29)
2013年9月 (28)
2013年8月 (32)
2013年7月 (31)
2013年6月 (30)
2013年5月 (31)
2013年4月 (30)
2013年3月 (31)
2013年2月 (28)
2013年1月 (32)
2012年12月 (32)
2012年11月 (31)
2012年10月 (32)
2012年9月 (31)
2012年8月 (31)
2012年7月 (31)
2012年6月 (30)
2012年5月 (34)
2012年4月 (32)
2012年3月 (31)
2012年2月 (33)
2012年1月 (18)
検索
このブログを検索
リンク集
こちら佐渡 野浦 情報局
佐渡トキの話題
→
リンク集のページへ
最近のコメント
ごんたさん。足の具…
on
ひとりカフェ
お久しぶりです。4…
on
ひとりカフェ
こんばんは。久しぶ…
on
相棒1号
始めまして、ごんた…
on
相棒1号
私も骨切り手術をし…
on
相棒1号
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
2012/12/20
「モモ&ラム」
ペット
昨日に続き 雪の朝です。
雪の匂いがわかるのでしょうか?
早速、雪の中に出て行った
モモ
です。
「帰るよ〜」
と言っても、聞こえないふりをするモモです。
え〜っ!!もしかして…。
我が家で、雪を喜ぶのはモモだけのようです。
ラム兄さんはと言うと、
コタツの中で丸くなり〜
コタツと仲良しの
ラムにいさん
。
12月15日が
17歳
の誕生日でした。
*10月の頃のラム兄さん
です。
なにせ、コタツから出てこないため写真が撮れません。
足腰がだいぶ弱くなっていていますが、至って元気です。
ただ…。
深夜俳諧と物忘れ(?)の度合いが増してきているようです。
ラム兄さんには、まだまだ…まだまだ、元気でいてもらいたいものです。
0
投稿者: モモねえさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/10/11
「満喫〜☆☆」
ペット
7月〜9月末頃までの暑い日は、
エアコンの前を陣取っていたモモ
涼しくなったので 外で
日光浴
です。
幅広い背中に 秋の日差しが降り注ぎます。
日焼け(??)しそうです。
困った顔のモモ
カメラを向けると何故 横を向いてしまうのでしょうね。
2ショット!
モモの目が〜
犬猫先生によると、
暑い夏より涼しくなった今の季節が要注意なのだそうです。
油断せず、ラム兄さんとモモの体調管理に気をつけなければ
老犬2匹
自由気ままに、
犬生を満喫
しています。
2
投稿者: モモねえさん
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2012/7/22
「予防接種」
ペット
久しぶりに 母校の前を通りました。
(途中下車ですが…。
)
玄関先には…。
児童玄関前に、オレンジのグラジオラスがまんべんの笑顔で咲き誇っていました。
毎朝、子どもたちはこのグラジオラスを見ながら、一日が始まるのですね。
「おはようございます」のあいさつの声、子どもたちの元気さが、聞こえるようです。
今日は、モモとラム兄さん…
予防接種
の日。
モモは、
狂犬病の予防接種です
。
病院に入ると…「帰りたい!帰りたい!」
入り口のドアから、離れません。
ラム兄さんはといえば…。
抱かれたまま、覚悟を決めているようです。
とりあえず今日は、
モモ⇒狂犬病予防接種・フェラリア予防薬
ラム兄さん⇒フェラリア予防薬(狂犬病予注は、体調が芳しくないため見送り)
モモとラム兄さんにとっては、最悪の一日だったようです。
まだまだ、長生きしてほしいですね。ラム兄さんもモモも。
家族ですから。
3
投稿者: モモねえさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/7/8
「サマーカット」
ペット
ラム兄さんは
、16歳のおじいさん犬です。
夏の暑さを乗り切るため…
サマーカット
で変身です。
6月。オムツ隠しのため メッシュ服を着てます。
7月に入り…。
美容師は私。
モモねえさん
ふたまわりほど、小さくなった感じがします。というより、貧相感が…。
切り口も、ガタガタになったしまいました。
それでも、暑さを乗り切るほうが大事です。
そんな、ラム兄さんを気にすることなくマイペースなモモです。
モモも暑そうですが、
サマーカット
は無理ですよね。
でっぷりした、胴の太さに風格を感じます。
モモも12歳のおばちゃん犬。
のんびりとマイペースで暮らしているモモですが、すばらしい特技(?)があります。
それは…。
おしっこ、ウンチがしたくなると 呼びに来ます。
こんな顔で、
「連れてって」と訴える眼差しで、鼻でつついてきます。(
ツンツン
)
(モモも、白内障が見えます)
結構なかしこさだと思うのは…飼い主バカ??
6月。佐渡に来ていた
ZIPPEI
に出会いました。
ふわふわして、とっても柔らかく、
かわいい〜〜。
記念に「スマイルキャラバン」シールをいただきました。やった〜
エアコンをつけると、冷気の届く場所をモモが陣取ります。ラムにいさんは…風呂場の床でスヤスヤ
暑いですが、オムツは手放せません。
がんばれ!!ラム!
3
投稿者: モモねえさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/4/7
「苺ににっこり」
ペット
冷え冷えとした、朝でした。
日中の晴れ間を見て、
ウオーキング
に出かけました。
海岸線を往復すること、約60分。
4年前までは、防風林
(左の)がまだ小さく、県道を走る車が見えていたのですが、今は、見えなくなっています。
そのため、静かに、こっそりと ウオーキングに励めます。
久しぶりの
がわかったのか、
モモ
も散歩のおねだりです。
近くの公園に出かけました。
先日の嵐で、木の枝が散乱しています。
モモも歩きにくそう…。
太陽の恵みを 広い背中で浴びる モモ
とっても 気持ちよさそうです。
午後になると、雪が…。
雪が降る中、
モモのお母さんが
会いに来てくれました。
〈モモの犬のお母さんは、数年前に病気で…今はいません。
でも、前のモモの飼い主さん=お母さん。が時々会いに来てくれます〉
モモは、大喜びです。
臭いでわかるのでしょうか?
鼻を曲げて、笑い顔で お母さんに飛びついていきました。
お土産に、
苺を持ってきてくれました
。
その苺
大きさにびっくりです。
見ているだけで、
し・あ・わ・せ
。
モモも、苺から離れません。
苺をいただく前の
「待て」
の瞬間です。
ちゃっかりと、ラム兄さんも横で 待機です。
とっても、甘い苺でした。
モモねえさんも、ちいモモさんも、モモも、ラム兄さんも、
大満足の
苺との出会いでした
。
佐和田のモモかあさん。
ごちそうさまでした。
いつでも、
モモ
に会いに来てくださいね。
待ってます。(モモ
心の声)
2
投稿者: モモねえさん
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2
3
4
5
6
|
《前のページ
|
次のページ》
/6
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”