モモねえさんの 島日記
カレンダー
2015年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
フレーバーウォーター
ブルーベリー
こすぎや
蓮華峰寺
花の木コンサート
マグロづくし
トラック市
お呼ばれ
羽茂高等学校
大スキ〜蕗〜☆
記事カテゴリ
ノンジャンル (6)
日めくり (175)
ペット (26)
趣味/雑貨 (43)
美容・健康 (40)
旅の宿 (59)
佐渡探訪 (112)
グルメ/お店 (103)
うちごはん (143)
地域 (23)
友人・家族 (87)
心の栄養BOX (23)
栽培 (13)
学校 (26)
ひとりごと (0)
入院生活 (10)
過去ログ
2015年7月 (4)
2015年6月 (3)
2015年5月 (11)
2015年4月 (8)
2015年3月 (3)
2014年12月 (2)
2014年11月 (11)
2014年10月 (13)
2014年9月 (3)
2014年8月 (1)
2014年7月 (13)
2014年6月 (15)
2014年5月 (14)
2014年4月 (16)
2014年3月 (17)
2014年2月 (14)
2014年1月 (21)
2013年12月 (24)
2013年11月 (28)
2013年10月 (29)
2013年9月 (28)
2013年8月 (32)
2013年7月 (31)
2013年6月 (30)
2013年5月 (31)
2013年4月 (30)
2013年3月 (31)
2013年2月 (28)
2013年1月 (32)
2012年12月 (32)
2012年11月 (31)
2012年10月 (32)
2012年9月 (31)
2012年8月 (31)
2012年7月 (31)
2012年6月 (30)
2012年5月 (34)
2012年4月 (32)
2012年3月 (31)
2012年2月 (33)
2012年1月 (18)
検索
このブログを検索
リンク集
こちら佐渡 野浦 情報局
佐渡トキの話題
→
リンク集のページへ
最近のコメント
ごんたさん。足の具…
on
ひとりカフェ
お久しぶりです。4…
on
ひとりカフェ
こんばんは。久しぶ…
on
相棒1号
始めまして、ごんた…
on
相棒1号
私も骨切り手術をし…
on
相棒1号
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
2015/4/30
「ひとりカフェ」
日めくり
手術後5ヶ月
ジェットフォイルにも…
人の手を借りずに乗り降りできるようになり(階段・歩行共)
今日は、病院受診の日。
3月末に発症した創部感染症を完治し、レントゲンも大丈夫!
膝の曲がりもOK! リハビリの先生からもOKをいただき
うれし〜い
久しぶりに新潟で
ひとりカフェ
を楽しみました
だけど…。
油断は禁物
これからは、
少しずつ足の筋力をつけ、
X脚になった足の運びを修正するリハビリがまっています。
そして…。
まだまだ感染症には要注意です!
1
投稿者: モモねえさん
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2015/4/25
「退院の日」
入院生活
入院生活21日目
退院の日
相棒3号
と一緒に、待ちに待った退院です!
ガーゼ・包帯が取れた足 → →
手術跡の痛みもあり、
家に着くまでは冬だと言うのに汗が吹き出る始末
退院後も、不自由な生活がまっており相棒3号と分かれるのに1ヶ月
思いのほか長い療養生活となるのでした。
1
投稿者: モモねえさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/4/23
「栄養バランス」
入院生活
入院生活の食事は、
栄養バランス
に富んだ健康食です
一日の総カロリーは、
約1700kcal前後ということです。
朝食〜
週に1回?パン食の日がありました。
昼食〜
500kcal前後の食事です。
夕食〜
この日は冬至ということで、
かぼちゃが目玉??
かわいい手作りのカードが嬉しいですね
入院中は、計算されたカロリーと野菜中心の食事で、
痛みを除けば、非常に健康的な食生活を送ることができました。
お陰様で…。
体重の減少が
嬉しい悲鳴です!
2
投稿者: モモねえさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/4/20
「お茶会〜☆」
入院生活
入院中の事〜
病棟で、
お茶会
が開催されました
辛い入院生活に、潤いの時間です。
和服に着替えた、看護部長さんのお手前をいただきます。
病院で、
粋なお茶会
…です。
入院されている方々と、
短い時間でしたが楽しい時間を過ごすことが出来ました。
2
投稿者: モモねえさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/4/16
「相棒2号」
入院生活
【手術8日目】
固定具が外れ、
相棒2号
が病室にやってきました!
相棒2号は、赤ちゃんの輪っかのついていない歩行器のようなもので、
持ち上げる→片足ずつ歩く→持ち上げ前に出す
を、繰り返します。
ゆっくりですが、自分の足で動けるようになりました
しかし…
1メートル動いては休み、歩き、休みの繰り返しですが…。
12月は
クリスマスの季節
です。
談話室や、壁にはクリスマスが飾られ、
入院中の
憂鬱
を軽くしてくれます。
ナースステーションにも→→
病室の窓からは、
トキではなく白鳥の飛ぶ姿を見ることが、痛みも和らぎます
2
投稿者: モモねえさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”