先日、
春日神社に訪れた時
〜相川:ひなまつり〜
桜色のぐい飲みを見つけました。

優しい桜の絵柄がイイですね。
内側にも、
桜の花びら が描かれています。




この焼き物ですが、
春日神社のひなまつりを運営しておられるお一人…
Wさんが作られた陶芸作品です。
毎年このひなまつりに合わせて作られ、販売されています。
女性ならではの優しさと繊細さが感じられる
桜色ぐい飲み
ますます日本酒が美味しくなりそうです。


その他にも…。

天領通りにあるお蕎麦屋さん〈たておか〉さんの
手打ちそばチップ〜蕎麦の香りがたまりません

〜
相川岩百合の手作りパン
〜焼きたてのふわふわパンがおいし〜い

〜
佐渡國:相川ひなまつり は、
おひなさまだけでなく、相川地元の味や心を感じることが出来る
春一番のまつりですね。

0