モモねえさんの 島日記
カレンダー
2013年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
フレーバーウォーター
ブルーベリー
こすぎや
蓮華峰寺
花の木コンサート
マグロづくし
トラック市
お呼ばれ
羽茂高等学校
大スキ〜蕗〜☆
記事カテゴリ
ノンジャンル (6)
日めくり (175)
ペット (26)
趣味/雑貨 (43)
美容・健康 (40)
旅の宿 (59)
佐渡探訪 (112)
グルメ/お店 (103)
うちごはん (143)
地域 (23)
友人・家族 (87)
心の栄養BOX (23)
栽培 (13)
学校 (26)
ひとりごと (0)
入院生活 (10)
過去ログ
2015年7月 (4)
2015年6月 (3)
2015年5月 (11)
2015年4月 (8)
2015年3月 (3)
2014年12月 (2)
2014年11月 (11)
2014年10月 (13)
2014年9月 (3)
2014年8月 (1)
2014年7月 (13)
2014年6月 (15)
2014年5月 (14)
2014年4月 (16)
2014年3月 (17)
2014年2月 (14)
2014年1月 (21)
2013年12月 (24)
2013年11月 (28)
2013年10月 (29)
2013年9月 (28)
2013年8月 (32)
2013年7月 (31)
2013年6月 (30)
2013年5月 (31)
2013年4月 (30)
2013年3月 (31)
2013年2月 (28)
2013年1月 (32)
2012年12月 (32)
2012年11月 (31)
2012年10月 (32)
2012年9月 (31)
2012年8月 (31)
2012年7月 (31)
2012年6月 (30)
2012年5月 (34)
2012年4月 (32)
2012年3月 (31)
2012年2月 (33)
2012年1月 (18)
検索
このブログを検索
リンク集
こちら佐渡 野浦 情報局
佐渡トキの話題
→
リンク集のページへ
最近のコメント
ごんたさん。足の具…
on
ひとりカフェ
お久しぶりです。4…
on
ひとりカフェ
こんばんは。久しぶ…
on
相棒1号
始めまして、ごんた…
on
相棒1号
私も骨切り手術をし…
on
相棒1号
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
2013/3/31
「佐渡物語」
佐渡探訪
佐渡
無名異 小平窯
佐渡物語
のコーヒーカップをいただきました。
佐渡物語
とは…。
〜様々な神を崇める民族の生活風土を描いたスケッチをもとに、
白磁器
に独特の手法を用いて絵付けを施した無名異焼き〜
かわいいフグの絵柄が心を和ませてくれます。
佐渡にはたくさんの無名異の窯元があります。
私モモねえさん、
小平窯
の焼き物を使うのは始めてです。
明日から4月。
新たな気持ちで、コーヒーカップを使います。
コーヒーが、2倍にも3倍にも美味しくなりそうな予感〜
1
投稿者: モモねえさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/3/30
「相棒」
日めくり
3月 最後の週末。
忙しさからの開放〜
現実逃避でしょうか?
映画→
相棒
に行ってきました。
映画の
相棒
に選んだのは…。
グレープフルーツジュースとポテト
朝9時始まりでしたが、
大勢の入場者があり 相棒の人気が伺えました。
もちろん!私モモねえさんのその一人ですが…。
久しぶりにお昼は友人とのおしゃべりタイムを満喫〜
私モモねえさん
→
←
友人K
それにしても、どこへ行っても人、人、人…!!
佐渡に着くとほっとする私がいます。
体が
佐渡体質
(?)になっているのですね。
私モモねえさんの佐渡の
相棒
は…。
モモ????
たっぷりリフレッシュできた土曜日でした。
0
投稿者: モモねえさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/3/29
「体力勝負!」
日めくり
年度末の事務整理と新年度準備、
そして、送別会〜送別会…の一週間でした。
〜
体力勝負
の今週のお昼ご飯〜
肉スパ
〈パーラーつるや〉
大盛りではありません!れっきとした普通盛りなんです。
生ちらし寿司
〈初寿司〉
新鮮なネタと高千産コシヒカリがうまい!
カレーパン
〈アイランド遊〉
揚げたて!
力めし(?)に似たお昼が続いた一週間でした。
体重計が…おそろし〜い
0
投稿者: モモねえさん
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2013/3/28
「佐渡の味覚」
グルメ/お店
両津湊「
天国
(てんくに)」
いつおじゃましても、
佐渡の味覚
満載です。
ぼたんエビ
ズワイガニ
のどぐろ
30センチくらいの大きなのどぐろ塩焼きです!!
のどぐろにかかわらず、ぼたんエビ、ズワイガニも大きく
身がぎゅうぎゅうに詰まっています。
佐渡にいても、これほどの味覚を食することは珍しいですね。
さすが、「天国」です!!
困ったことに…。
お酒
が!
お酒
が!
お酒
が!!進みます。
1
投稿者: モモねえさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/3/27
「梅酒三昧」
日めくり
3月は…去る月。
送別会
(宴会)の定番は、
ビール、日本酒が主流でしょうか。
昨日の職場の送別会では…
3種類の
梅酒
が並びました。
北雪
鶴齢
景虎…日本酒ベースの梅酒です。
私モモねえさん!
景虎の梅酒
は初飲みです。
甘さを抑えた、スッキリした口当たりで、スイスイ〜いっちゃいますね!
春の香り〜
の料理がうれしいですね。
朝の見送りは、
かわいいトキ
さんが手を振ってくれました。
〈ホテル万長〉の
トキオブジェ
です。
1
投稿者: モモねえさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/7
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”